• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

初車検完了♪

初車検完了♪ やっっっっっと!
ブログ更新できました。

ちょっと今週はキリのいい働きができなかった部分もあって、帰ってきてからPC起動する間もなく寝る生活。
なんのために仕事してるんだか(T_T)

で、この週末はかねてから予定していたコペンの初車検となりました。

上の画像は、代車のエッセカスタムさん。
車重のおかげで発進も軽いですし、ちょっと強引なレーンチェンジもスッと収まって楽しい♪
エッセカスタムは街乗りではかなりラクで、ダイチャレで活躍してるのも納得です。

コペンの方は特に不具合もなく、本日無事に帰ってきました。
そういえばコレミヤさんのシフトブーツ、付けっぱなしだったけど何も言われなかったなぁ。

戻し忘れたLEDの車幅灯は通りませんでしたケド・・・プラス2野口かorz



最近は手抜きで?ほとんどコペンネタが無かったですが、↑のようなこともやってます。
結局マスキングゾルが予想外に使えず、このあと方針を変えちゃいましたけど。

さて、どうしたもんかな。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2007/10/28 22:23:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 23:20
エッセって評判良いみたいですね~
確かにダイチャレにもよく出てますね!

ってか、シフトブーツ付けてると何か言われるのですか?
コメントへの返答
2007年11月1日 1:17
亀@ACUさん、コメントありがとうございます。

エンジンノイズがかなり気になるレベルなのを除けば、運転しやすくていいクルマでした > エッセ

シフトブーツはゲート位置が分からなくなるのでダメかと勘違いしてました。

魚やさんのコメントにもあるように、ATはメーターにシフトポジションが表示されるので問題ないですね(^^;
2007年10月28日 23:27
初車検無事終わり、一安心ですね。

エンジンカバーが綺麗になるんですねー
ここが綺麗だとボンネット開けるのが
楽しくなりそうです。ウチのコペンは無粋で
何とかしたいんですが・・・

コメントへの返答
2007年11月1日 1:21
woody中尉さん、コメントありがとうございます。

エンジンカバーは、以前も赤ベースに白文字にしていたんですが、筆塗りの文字がムラになっていたので、もう一度チャレンジしたいと思っていました。

黒一色というのは、ちょっと味気ないですよね(^^;
2007年10月28日 23:34
マスキングテープで後からデザインナイフで切り抜けば問題ないですよ♪
コメントへの返答
2007年11月1日 1:26
みーたさん、コメントありがとうございます。

あの凹凸にあわせてテープ貼れそうもなくて、腰が引けてます。

特に下側の「C」「A」「6」の難易度が高すぎます(泣)
2007年10月28日 23:38
私もエンジンカバー塗ってましたが、ブーコン装着時に外してしまいました(^^;
何か断熱対策しなければ~
コメントへの返答
2007年11月1日 1:27
Ryo-ちんさん、コメントありがとうございます。

そうですねー、ブーコンやハクションと共存は難しいですもんね。

ボンネット側に断熱シート貼るだけでもかなり違うようですよ。
2007年10月29日 0:11
何でも大雑把なので、この手の作業はほんとダメです^^;
・・・ウチの子のもよろしくです(ぉ
コメントへの返答
2007年11月1日 1:29
まりもさん、コメントありがとうございます。

オイラも大雑把なんで、DIYしたところは妥協のカタマリですよ(笑)

一応おおまかにテープマスキングしてみましたが、2度3度やりたいもんぢゃないですねw
2007年10月29日 1:03
これは細かい作業になりそうですねん。
凝ると、どこまでもいってしまいそうで_(^^;)ツ アハハ
その分完成度に反映されるのですが~。

自分も、文字がはみ出しまくりなので改善しようと思いつつ放置状態です。。。
コメントへの返答
2007年11月1日 1:31
ハヴァーさん、コメントありがとうございます。

こういう作業は時間と手間に糸目をつけないのが、あとあと満足につながりますよね~。

どこで妥協するかもポイント(笑)
2007年10月29日 1:30
あちきも2年後に車検が・・・
そのその頃には過走行車♪
コメントへの返答
2007年11月1日 1:33
RAY かむいさん、コメントありがとうございます。

クルマにはシビアコンディションかもしれませんが、それだけコペンを楽しんでいるということでもありますよね!

その分、普段から手入れをしてあげれば、きっと応えてくれるハズです☆
2007年10月29日 7:58
車検お疲れ様でした。

ここの塗装は難しそうですよね。
マスキングゾルって意外と難しいですよね(・_・;)!!
コメントへの返答
2007年11月1日 1:35
ののまるさん、コメントありがとうございます。

ゾルの切り抜き、もう少しスパッと切れてくれるもんだと思ってたんですが、やっぱりビニール系だけに扱いが難しいですね。

なにか塗り分けのいい手がないか、試行錯誤が続きそうです。
2007年10月29日 9:52
うちのもカバー塗り替えたいんですが、もう重ね塗りしすぎてアレなので、新品手に入れないと…_| ̄|○
コメントへの返答
2007年11月1日 1:37
たけうちさん、コメントありがとうございます。

ウチのも塗膜が厚くなってきているので、ここらが限界かも・・・_| ̄|○
2007年10月29日 10:46
車検終了ですか!
一安心ですね♪

車幅灯の件は今度詳しくお聞かせください^^;
スゴク気になりまする。
エンジンカバーは発送受け付けます(ぉ
コメントへの返答
2007年11月1日 1:50
tacomaさん、コメントありがとうございます。

車検も済んで、1つ懸案事項がなくなりました(^^)
まだ車検証が手元にないんで、まだ完了ではないんですけどねw

車幅灯は、LEDの色味だとNGのようです。
今は戻すのもちょっと面倒なので、しばらくはあの黄色味がかった純正ポジで走ります。

>エンジンカバーは発送受け付けます

え?
塗ってもらえるんですか!?(ぉぃ)
2007年10月29日 10:59
お仕事おつかれさまです~♪
うちのコペも2週間後には車検です。
余計なモノは外さなければ…(^^;
コメントへの返答
2007年11月1日 1:51
みどりさん、コメントありがとうございます。

遂にみどりさんのコペンも初車検ですね。
私も外したキャッチタンクを戻さないとorz
2007年10月29日 14:36
車検無事に終わって良かったですね♪
マスキングしようかなって泉さんの気合がすごいです(*^_^*)
コメントへの返答
2007年11月1日 1:55
pico-faradさん、コメントありがとうございます。

気合というよりも、皆さんのようにガッツリ手を加えることができないので、「このあたりから再チャレンジしてみるかぁ」という感じです。

コツコツやるのが性にあってるのかもしれません・・・
が、限界を超えると、とたんにぞんざいになるのがorz
2007年10月29日 16:18
車幅灯ダメだったんですか?
理由が激しく気になります(^_^;
コメントへの返答
2007年11月1日 1:56
オクムラさん、コメントありがとうございます。

やはりLEDの色味がだめなようです。

純正のランプがあっても、元に戻す工賃が\1500.-もかかりますので、あらかじめ戻しておくのが吉ですね。
2007年10月29日 16:43
そういえばずいぶん前にDラーから無料点検のはがきが来てたような(^^;)
お疲れさまでした♪

エンジンカバー・・熱で塗料膨れてきちゃいませんかね??
コメントへの返答
2007年11月1日 2:01
ガオガオさん、コメントありがとうございます。

Dから無料点検ハガキが来てたということは、半年ごとの安心点検でしょうか。

塗料についてですが、自分はホルツの200℃耐熱のものを使っています。

色数が少ない、塗膜も厚め、値段が高いというマイナスもありますが、2年以上つけていて自分で付けた傷以外、ハガレ・膨れなどの問題はありませんでした(^^)
2007年10月29日 20:30
こんばんわ、ご無沙汰してます。
車検情報ですけど
車幅灯ってもしかしてLEDですか?
LEDは基本的に×ですよ。(理由はわからないんですけど、ちょいブルーぽく見えるかららしいです)
ATのシフトブーツは問題ないはずです。メーターパネル内でシフト位置が確認できればOKです。ちなみにバックのブザーもならなくてもどんな音でも平気ですYO。
コメントへの返答
2007年11月1日 2:04
魚やさん、コメントありがとうございます。

やっぱりLEDはダメでしたね。
戻しておくのをすっかり忘れてました。
・・・覚えていても、面倒でやらなかった可能性大ですが(^^;

シフトブーツの件も、メーターにポジションが出てましたよね。
ブログUpしてから問題ないことに気がつきました(汗)

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation