• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2020年03月27日 イイね!

桜ドライブ2020

桜ドライブ2020近所のソメイヨシノの咲きっぷりに触発されて(≒焦って)、
今年もコペンと桜を撮るべく手駒にあるスポットを巡ってきました。

強風で洗車するタイミングが無かったのでまず洗車しーの、
覚えのないキズを見つけてしまってタッチアップしーの、
珍しくラジエターチェックしたらキャップから冷却水こぼれーの、
諸々やってたら完全出遅れぢゃん〇| ̄|_

それでも何とか【映える愛車と桜】を撮ろうと頑張った軌跡はコチラ

花つながりで、途中で見つけたシロバナタンポポ。
先日TVで話題になってて初めて知りましたが、
関東では四つ葉のクローバー程度に珍しいらしいですね。

ココは何本も咲いてて黄色より多かったくらいですが、
もしかしてなにげに貴重な場所だったのかも?

で、この日イチはトップの画像。
春の観光舟運は一度撮れたらなぁと思っていましたが、
日にち・時間・天候が限られるのでハードル高いんです。

なんだかんだ言ってけっきょく愛車と桜になってないのは、
ひとえに自分のスキルが無いせいですf(^^;

#散ってしまう前のラストチャンスと思って行ってきましたが、
#情勢を鑑みると本当に滑り込みになってしまったようです。
#ウイルス収束まで、いましばらく頑張って参りましょう!
Posted at 2020/03/27 18:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2020年01月05日 イイね!

新年最初の北関東茶会に参加させていただきました(20200105)

新年最初の北関東茶会に参加させていただきました(20200105)少し時間が経ってしまいましたが、またオフにもちょっとずつ顔を出していきたいなと思ってましたので新年最初の北関東茶会にお邪魔させていただきました。

この日はちょっと風があって寒かったので早々に退散してしまいましたが、主催のまっさかさんはじめ、皆さんにもみんカラ再始動後にご挨拶ができたいい機会になりました(^o^)

今回の気になった1台はコチラ。

ローバーミニのコンバーチブルだと思いますが、なかなか個性的なルックス。
到着された時の音から、下のトルクもかなり出ているようにお見受けしました。

北関東茶会に行った日の夕食は、ジョイフル本田でバーガーキング一択。

限定メニューの中から、リーズナブルなスパイシーワッパー。
上下のバンズの色の組み合わせをおみくじにしている『バーガーおみくじ』にも惹かれましたが、ちょっとツイてないことがあった直後に『凶』とかで凹みたくなかったのでw
もともとハバネロペッパーとか追加でかけちゃう人なので、次はもっとスパイシーでもいいですよ、バーガーキングさん。

年明け早々ツイてなかった内容が風呂の混合栓故障。
時期的に発送がない&在庫している店舗がないで修理まで10日以上かかりそうになっていましたが、ジョイフル本田なら店頭在庫してるんじゃないかということで。

無事get、年始としては驚異的な中2日で修理できました!

「別件ついでに北関東茶会に来てるんじゃないの?」とか怒られそうな感じですが、機会がありましたら参加させていただきたいと思いますので、その際は宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2020/01/11 16:13:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2019年09月02日 イイね!

北関東茶会に参加させていただきました(20190901)

北関東茶会に参加させていただきました(20190901)いやぁ、8月も終わっちゃいましたねぇ。
まだ残暑も続いてますけど陽がかげるとけっこう過ごしやすくなってきて、着実に秋の気配も感じます。

気候的には楽になりましたが、薬の効きが悪くてリハビリトレーニングをサボり気味なのが気にかかっております。
今週こそは!( ー`дー´)o)))グググ

めっきり乗る機会も少なくなったコペンは、せめてものメンテのつもりで週イチ~10日ごとくらいでエンスタでエンジンかけてるんですが、昨日はそれすらもバッテリーの電圧不足でかからなくなる始末。

これはいかん!ということで11時過ぎから洗車を始めて、洗い終わった足でバッテリーの充電がてら(夕飯の買いだしがてらという話も)北関東茶会にお邪魔させていただきました。

出発が遅かったので会場着は15:30頃。
そろそろ帰り始める方も増えてくる時間でしたし、今回コペンはイベントがあるので台数少ないのもあってちらほら空きも目立つ感じでした。

そんな中で泉が気になった1台がコチラ。

見かける機会もだいぶ減ってきた鉄仮面。
改めて見ると角ばったボディがなかなかにカッコよくて、最近見直されてきているというのもわかる気がします。

会場内を一回りし終わったあたりで皆さんの帰宅ペースが上がってきたので、30分ほどの滞在でしたが主催のまっさかさんにご挨拶をしてお暇。
いつものジョイフル本田のバーガーキングで夕飯の調達、ついでにトレーニング用のシューズを新調してきました。


どっちがついでか分からない感じになってしまいましたが、また見かけた際には生暖かく見守ってやっていただければ幸いですm(__)m
Posted at 2019/09/02 19:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2019年05月03日 イイね!

葛西臨海公園レクに参加させていただきました(20190503)

葛西臨海公園レクに参加させていただきました(20190503)なかなか予定が合わず参加できずにいた葛西臨海公園オフにやっと参加することができました!

各所から『オリンピック、パラリンピック開催の関係で駐車台数が減少』とか『午前6時頃から入場渋滞』といった情報が出されていたので、頑張って4時半起きの5時出発したおかげで特に渋滞にハマることもなく到着できました。

ただ…首都高で連続2回分岐をミスって回り道をしているジンクスは今回も破ることができず、向島まで行って戻ってきましたがそれが何か?www

そんなこんなで6時半前に到着した時にも、すでに40台くらい到着されていたでしょうか。

観覧車も間近から見上げるとデカい!
出張で毎回最終便の飛行機からコレのイルミネーションが見えると「帰って来たぁ…」という気持ちになっていたのが懐かしい思い出です。

100台を超えるコペンの大規模オフに参加するのは、一昨年のCOJ以来かな?


久しぶりに見る200台超え?のコペンが整列する様子はなかなか圧巻でした~。



1台ずつ回りながらの自己紹介タイムや、皆さんが提供された景品をかけたじゃんけん大会、記念撮影などであっという間に時間が過ぎていきます。

こういう台数になるとほぼスカ決定の泉ですが、今回は幸運にもじゃんけんを勝ち残って、維持りにうってつけな保守部品をゲットo(^.^)o

参加された皆さん、本日はお疲れ様でした&お世話になりました。
今回も気さくに会話させていただいたりお声がけしてくださったりして、とても楽しいオフになりました。

また機会がありました際には、よろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2019/05/03 18:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2019年04月08日 イイね!

平成最後の北関東茶会に参加させていただきました(20190407)

平成最後の北関東茶会に参加させていただきました(20190407)お世話になった先への訪問でコペンも人様の前に出せる程度には整備されていましたので、平成最後の北関東茶会に参加させていただきました。

朝イチで今年の桜とコペンの2ショットを撮りに行った後に月曜の不燃物廃棄の準備をしなければならなかったので、現地にはちょっと遅れて14時過ぎに到着となりました。

今回も一番多かったコペン界隈の皆様にご挨拶をしつつ、今回の話題はやはりこの3台だったのでは。


ランボルギーニ・ムルシエラゴ

なかなかいい音を響かせていらっしゃいました。

リーザ・スパイダー

すごくきれいに維持されてましたねぇ。
バリエーション展開で、フジミあたりスパイダーのプラモデルを商品化してくれないかな。

スバル・R-2デラックス

こちらもメッキモールがきれいに残ってました。
スバルブルーにオールペンされてるようで、くしくも信号機カラーの3台ですね(^.^)

実はウチの親父の初愛車がこのスバル・R-2で、今では絶対ラインナップされないようなクリーム色の車体がおぼろげに記憶に残っている、泉にとって懐かしいクルマでもあります。

みん友さんに教えていただいて、すぐ横の役場で久々にマンホールカードもget。

跳んで埼玉は平日しか配布していないところばかりなので、ちょっと収集熱が冷めちゃってたんですよねf(^^;

と、こんな感じに1日楽しく過ごさせていただきました。
幹事のまっさかさんはじめ、当日お世話になった皆様ありがとうございました。
また機会がありました際には宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2019/04/08 22:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「今週はコレ!
ハワイアンアボカドえびバーガー@ゼッテリア

たまたま通りかかってゼッテリア初体験
期間限定バーガーはロッテリアと同じなんだね

ロッテリア譲りの臭みの心配ないエビカツにアボカドもよく絡んでくれますが、レモン風味のタルタルがちょっと嬉しかったかな」
何シテル?   08/31 21:24
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation