• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

地デジカ&無事戻ってきました

地デジカ&無事戻ってきました昨日は車検出しの後、CATVの地デジ対応&ケーブルモデム設置工事を受けてました。

コレが予定になければ、天気も良かったのでこの方の取り付けも早かったと思うのですが・・・m(__)m

しかし本社がケーブルモデム数十台のID登録を忘れてネット接続すら確立できず、さらに既存の引き込み配線が古いらしく、弄っていると映らないCATVチャンネルが多数あることが判明するというオマケ付き。

結局、モデム登録が完了してネット接続可能(まだ試してないですがw)→モデム用に新規で引き込んだ配線を分岐して契約CATVの全チャンネルが視聴できるようになったのは本日16:00過ぎでしたorz

クレーム対応は早いものの、そもそもの確認状態がお粗末すぎてこの先が不安になります・・・

はたして画像の契約回線から何が生き残るのか・・・

----------

さて肝心のコペンですが、本日車検から戻ってまいりました。
結果は・・・左フロントのホイールキャップがハミ出しで外されてきた以外は特に問題なし♪

SLASHのローターカバー外してたらそのままOKだったかなぁ・・・1mmだけど。

パドルシフトに関しても関東で一番うるさい県のディーラーがスルーでしたので、他県でもまず問題となることはないでしょう。
これで車検に関する不安もほぼ完全に払拭できたと思います。

効率を考えて同時に導入したパーツもしっかり効果を確認できましたので、今回の車検については今のところほぼ満足といったところでしょうか。【11/10追記】やっぱりダメダメでしたorz

またこれからも宜しくね☆ > Myコペン(゚∀゚)
Posted at 2009/11/08 20:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「にしても、ロッテリアは限定バーガーを宣伝しないのでタイミング逃しが多くて困る・・・」
何シテル?   07/27 18:01
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123456 7
89 1011121314
151617181920 21
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation