• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

見ざる言わざる聞かざる・・・?

見ざる言わざる聞かざる・・・?先日の遠征で購入したご当地キティです。
大体のご当地キティはソロというかピンというかですが、これは3人(←ここ重要らしいw)っていうのが全国的にみても珍しくないでしょうか(^^)

飛騨地方の名物である「さるぼぼ(飛騨弁で『猿の赤ちゃん』の意)」にかけて「見ざる言わざる聞かざる」みたいですが、「見ざる」と「聞かざる」は手届いてないしwww

「さるぼぼ」って昔は厄除けの赤しかなかった記憶がありますが、最近は色んなカラバリがあってそれぞれに意味があるらしいです。


赤色=:無病息災・勝負運・夫婦円満・家族運

黄色=金運

ピンク=恋愛運・結婚運

パープル=成功運・仕事運・出世運

ブルー=仕事運・学業運

オレンジ=子宝・安産

緑色=健康運

黒色=魔除け・厄除け


このご当地キティですが、コペンで行った県・地域の記念として納車当時から集めています。



カラビナで纏めてコンソールボックスに入れてるのがこんな状況に。
反省としてどこがご当地か思い出せないものが既にいくつかあるので、よほど有名な名物でない限りできるだけ県名か地域名が印刷されているタイプがおススメです。

奥飛騨は何回も行っているので、やっぱりソロのさるぼぼキティも居ましたね☆




ただ、このご当地キティを集めている話をすると、時として勘違いされて困る時があります。
特に親族関係が多いんですが。

【その1】
旅行に行ったらご当地キティあったから買ってきたよー(≧o≦)/
・・・いや、あの、自分がコペンで行った場所という、でっかい自分ルールがあるんですがorz

【その2】
そういえばキティちゃん好きって言ってたよねー。
プレゼントに○○(←ハンドタオルとか)あげるよ~(≧o≦)/
・・・いや、その、記念として統一感があっていいから選んでるだけで、オイラ特にキティラーというわけではないんですがorz

ま、頂き物で文句言っちゃバチが当たりますね(汗)
Posted at 2015/11/02 19:55:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「今週はコレ!
肉厚ビーフチーズロコモコ@マック

ハワイアンとかアメリカンはどれも安心の出来なんだけど、匂いがザク切りポテトと全く同じで、持ち帰るあいだちょっと不安になったw」
何シテル?   08/03 20:02
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234 567
8 9101112 13 14
15 16171819 20 21
22 2324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation