• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

今日は『宇宙開発記念日』ということらしい

今日は『宇宙開発記念日』ということらしい人類初の人工衛星、ソ連のスプートニク1号の打ち上げが1957年10月4日。
それで今日は『宇宙開発記念日』なんだそうです。

ココからアメリカとソ連の宇宙開発競争が始まって、初めて弾道飛行から動物(サル)が生還したのが1959年、周回軌道から生還(イヌ)したのが1960年。

そして1961年、誰もが知っている人類初の宇宙飛行士ガガーリンの誕生へとつながります。

これらの前後にも、ネズミやチンパンジー、カエルなど、中には残念ながら生還できなかった(あるいは、計画段階から片道切符だった)実験動物達がいて、いまの宇宙開発があることも忘れちゃいけませんね。

過去の2強大国も今ではすっかり宇宙開発計画がしぼんでしまって、代わりに台頭してきたところは宇宙にゴミを増やすばかり…

人類か動物であるかの枠にとらわれず、全力で宇宙という未知の領域に立ち向かっていって犠牲になった宇宙飛行士達もいる中で、なんとも顔向けできない状況のような気がしています。
Posted at 2018/10/04 22:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記

プロフィール

「ついにID統一かぁ
WindowsUpdateとかでログイン状態が切れたら終わりということだなぁ
全て消してしまうか迷ってるうちに、ID連携しないと退会すらできなくなってたw」
何シテル?   06/24 17:25
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 456
7 8910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation