• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2021年08月14日 イイね!

【バトン】僕のお気に入りテレビアニメ・ベストテン

【バトン】僕のお気に入りテレビアニメ・ベストテンちょっと思考停止していた僕のお気に入りテレビアニメ・ベストテン、こんな感じでしょうか。
まだ何か忘れてるかもしれない気がして悩みますが、忘れてるってことは強く印象に残ってないってことだということで。

流儀に従ってあえて感想などは書いていません。

*作品紹介はウィキペディアから引用しています。

*動画はYouTubeを貼っています。





第10位

『勇者王ガオガイガー』

サンライズ制作 1997年放送 全49話
1977年より同時間帯にて放送されてきた、名古屋テレビ・サンライズ制作によるロボットアニメ、並びに1990年から放送されてきた勇者シリーズの最終作であり、関連作品を除いてはシリーズ唯一のステレオ放送作品でもある。



第9位

『新世紀エヴァンゲリオン』

GAINAX、タツノコプロ制作 1995年放送 全26話
大災害「セカンドインパクト」が起きた世界(2015年)を舞台に、巨大な汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった14歳の少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」との戦いを描く。



第8位

『ラブライブ!』

サンライズ制作 2013年放送 全13話(※全2期26話)
廃校寸前の母校を救うために結成された9人のスクールアイドルグループ「μ's(ミューズ)」の奮闘と成長を描く。



第7位

『プラネテス』

サンライズ制作 2003年放送 全26話
あまり顧みられることのない、宇宙開発によって生まれたスペースデブリ(宇宙ごみ)問題を取り上げ、その回収業者が主役のSF漫画である。2002年度星雲賞コミック部門および、テレビアニメ化された作品が2005年度星雲賞メディア部門を受賞。同賞の原作・アニメのダブル受賞は『風の谷のナウシカ』以来であり、更には連載中の作品については本作が初である。



第6位

『美少女戦士セーラームーン』

東映動画制作 1992年放送 全46話
主人公の月野うさぎ、水野亜美、火野レイ、木野まこと、愛野美奈子たちセーラー戦士による女の子同士の友情と戦いや、タキシード仮面として彼女たちを助ける地場衛とうさぎの恋愛を描き、「分かり合うこと」と「許し合うこと」がテーマになっている。



第5位

『魔法少女まどか☆マギカ』

シャフト制作 2011年放送 全12話
願いを叶えた代償として「魔法少女」となり、人類の敵と戦うことになった少女たちに降りかかる過酷な運命を、優れた魔法少女となれる可能性を持ちながらも傍観者として関わることになった中学生・鹿目まどかを中心に描く。



第4位

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』

京都アニメーション制作 2018年放送 全13話
「自動手記人形」と呼ばれる代筆屋の少女を中心に繰り広げられる群像劇。



第3位

『宇宙よりも遠い場所』

マッドハウス制作 2018年放送 全13話
監督はいしづかあつこ、シリーズ構成・脚本は花田十輝、アニメーション制作はマッドハウスといった『ノーゲーム・ノーライフ』チームが手掛けるオリジナルアニメ作品である。
タイトル名は2007年に昭和基地に招待された元宇宙飛行士の毛利衛が「宇宙には数分でたどり着けるが、昭和基地には何日もかかる。宇宙よりも遠いですね」と話したことに由来する。



第2位

『ARIA The ANIMATION』

ハルフィルムメーカー制作 2005年放送 全13話
物語の舞台となるのは、テラフォーミングされ水の惑星となった未来の火星、アクア。そのアクアの観光都市ネオ・ヴェネツィアで、一人前の観光水先案内人を目指す少女、水無灯里とその周囲の人々の四季折々の日常を描いている。



第1位

『ガールズ&パンツァー』

アクタス制作 2012年放送 全12話+総集編2話
戦車同士の模擬戦が伝統的な女性向けの武道として競技化され、戦車道と呼ばれて華道や茶道と並ぶ大和撫子の嗜みとして認知されている世界を舞台に、戦車戦の全国大会で優勝を目指す女子高生たちの奮闘を描くオリジナルアニメ。


…終わった( ´Д`)=3 フゥ

この他には
『機動戦士Zガンダム』
『機動警察パトレイバー』
『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』
『マクロスF』
『Angel Beats!』
『凪のあすから』
『SHIROBAKO』
『Charlotte』
とか。

トップ画像のとかも「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」(^o^)dグッ

特に『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』と『凪のあすから』なんかは今でもランク入りさせたいところですが、これ以上悩んでるとランキング自体ぐちゃぐちゃになりそうなのでエイヤでこの辺にしておきたいと思いますm(__)m
Posted at 2021/08/14 23:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記

プロフィール

「2025秋季アニメ視聴リストと夏季アニメ振り返り http://cvw.jp/b/197316/48685331/
何シテル?   09/29 19:11
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
89101112 13 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation