• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

買ってきました(その3 お出かけの成果)

買ってきました(その3 お出かけの成果)この時期としては、昼間はちょっと暑かったですね。

そんな中半分ムキになりながら洗車して(苦笑)、綺麗になったところである計画の下準備に出かけてきた結果・・・

←この有様です。

なんか、

   びみょ~に、物欲混じった?

物欲じゃないのよ。物欲じゃないのよ。たまたまサービス券があっただけ。(昔の石橋貴明風に)
・・・って、500円分じゃなかったか?


上段は、ホームセンターで仕入れた10cm□の合成ゴムシートと、アストロプロダクツで買ったリジットラック用のゴムパッドです。ゴムパッドはどちらが合うか不安だったので、とりあえず大小1セットずつ購入。

実はオイラの馬鹿ナビが桶川店を検索できず急きょ熊谷店に変更したのですが、店内物色中にわざわざパッドを持ってきて下さったりして、店員さんに大変親切な対応をいただきました。
おかげで気持ちよく買い物ができましたm(__)m


で、下段は近くのABで買った、RECAROのヘッドパッドです。
アルミホイールを買ったときのサービス券の有効期間が今日までだったので、エレクトロタップにでも引換えておこうと寄ったところで見つけてしまいました。
ちょうど1年前の北海道行きの際に同じ色のシートベルトパッドを導入していたので、ついフラフラと(^^;
裏のベルクロで固定することはできませんが、方法を検討します。

どうやら感染している模様ですが、まだ「こーせーぶっしつ」は効くレベルのようですね(笑)
Posted at 2006/10/01 00:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2006年09月30日 イイね!

きちゃないのです(T_T)

きちゃないのです(T_T)雨に降られてしまったTCMオフ以降、ちょっと時間がとれずにいました。
そんなこんなで、Myコペはこんな無残な姿にorz

 ごめんよ。

今週の仕事のストレスをぶつけるように洗車して、自分へのご褒美込みであちこち走ってきました。

     オープンは爽快。コペン最高!

#MG-Fやソアラもオープンなのに、なんで今日もコペンはクローズなの?ヽ(`Д´)ノ
#やっぱり、ちょっと納得いかんなぁ。
Posted at 2006/09/30 23:43:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2006年09月29日 イイね!

買うてきました(その2)

買うてきました(その2)自宅近辺でKスペが入荷するところは限られてくるので、閉店時間の縛りも2時間早まります。

ということで半ば強引に退社して、

コペン専科Get<(-.-)


パラパラと見てみた限りですが、ハイパーレブとの差別化のためにも、もう少しコペンに特化したメンテナンスポイントなんかの紹介も欲しかったかなと思いましたが、コペンオーナーさんはどちらも持っていて損のない本ではないかと思います。

コペン専科も「2」が出る頃には、メンテナンスやレストアポイントの記事がでるでしょうね。

ツブれるまで乗る覚悟なので、マジ期待してます。 > 学研さん
Posted at 2006/09/30 01:17:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2006年09月28日 イイね!

買うてきました(その1)

買うてきました(その1)発売日に買えないと非常に悔しいので、0時の閉店間際に滑り込んでgetしてきました。

ただ、平均睡眠時間が今週4時間のこれから読むと、
   涎の洗礼
で、速攻2冊目が必須になることが目に見えているので、今日のところはガマンして寝ることにします(T_T)

#上司が急遽不在になり仕事が詰んでしまっており、
#コメントのレス、メールの返信が滞り気味になっています。
#大変申し訳ございません。
Posted at 2006/09/29 03:07:37 | コメント(7) | トラックバック(1) | コペン | 日記
2006年09月24日 イイね!

エセ感染?(笑)

エセ感染?(笑)各所で同時多発的に猛威を振るっているLED化病ですが、市販ルームランプで「なんちゃって交換」してみました。
やっぱランプはキレっすよね、tac○maさん?

ドア連動の場合、漏れ電流のせいでLEDが完全消灯しないんですが、昼間作業したので完全なチェックができませんでした。

先ほど暗いガレージで確認したら、

   やっぱり「ぼやぁん」でしたorz

いちおう先日の秋葉原オフで対策用抵抗も入手してますので、次回対応するまではスイッチはオフ位置にしておくことにします。

#カバー外したままにしとけばよかった・・・
Posted at 2006/09/25 00:21:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17 1819 2021 22 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation