• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

なんですってぇ!?

なんですってぇ!?今日の夕方、部長がウチの課長とピックアップされた
課員を呼び出し。

一緒にお呼ばれした顔ぶれからもこれといって思い当たるフシもなく、何事かと思っていましたら・・・

『明日から、本社は業務時間中のタバコは1日2回、
5分までに決まったから(`ー´)』


     はい?

それによって、いったい何がしたいの?
喫煙者がサボりすぎだと言いたいのかい?
そんなら、電話や話しかけ禁止の「集中時間」でも決めたほうが100万倍マシぢゃない?

『Excelで1行ごとにセルを塗りつぶしたいんだけど、どうすればいいの?』
とか、
『会社で作ったPowerPointを別の場所で開くと、文字の配置がズレるんですが・・・』
なんて、
ちょっと自分で調べれば分かることをや筋違いなことをお気楽に電話で聞いてくる、
時間ドロボーが社内にゴロゴロいるんですがね。
いちおー、データの持ち帰りも原則禁止ですよね。
これについては、どんなお考えをお持ちで?

こんなことを大真面目に決めてくる経営陣には、敢えて言おう。

  「バカ」ぢゃねぇのと!

まぁ、ブログでクダ巻いてる時点で負けって話もありますけど、分煙してる上でこんなことをルール化してくる会社は、正直長くないかなって思っちゃいますね。

見切りつけろってことかなぁ・・・
Posted at 2008/11/06 00:20:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2008年11月04日 イイね!

来年はコレでいこうかな。

来年はコレでいこうかな。早いもので、もう11月になってしまいました。
世の中は、クリスマス・年末年始に向けて加速中ですね。

みんカラにお集まりのビジネスメン・キャリアウィメンな皆さんも、そろそろ来年の手帳なんかを物色されているんではないでしょうか。


オイラもご多分に漏れず、バイブル~A6サイズのリフィル手帳からPalmやVisorなどのPDAを経て、最近ではスマートフォン(S21HT)を持つ身となりましたが、メモ&スケジュール管理となるとやっぱりどれもしっくりこないんですよね。

リフィルはリングが邪魔で左ページ(左利きの方は右ページ)が書きづらいですし、PDAやスマートフォンでは長期的なスケジュールの全体視がしにくい。
あと、せっかく入力した情報が一元管理できるまでに成熟していないのと、よく言われることですが即時性はどうしても紙に劣るというジレンマがあります。

では一般的な手帳がいいかというと、やはり1年で使い捨てということと、メモページを使い切ってしまうとその後の処遇に困るんで、あんまり好きじゃないんですよねぇw

そんなところでアンテナに引っかかったのが、画像のコクヨSYSTEMIC

商品企画としては単純で、ぶっちゃけノート2冊をまとめられるブックカバーでしかないんですが、同時発売のダイアリーと組み合わせればスケジュールとメモ帳をカバーできます。
メモを使い切ってもその辺のコンビニや100均のノートで調達できるのもいいですね。

LifeHackやToolHackとかの『ちょい工夫』大好き人間なんで、コレはかなり感性にクるものがあります☆

惜しいのはダイアリーに時間目盛りタイプのラインナップが無いこと。
会議で拘束される時間とかスキマ時間が視覚的に分かるので、タテでもヨコでも構わないので時間目盛りタイプをぜひ商品化して欲しいところですね。

ま、この辺は売れ行き次第のラインナップ拡充に期待というところでしょうか。
Posted at 2008/11/05 01:02:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2008年11月03日 イイね!

こういうモノが並んでていいの!?

こういうモノが並んでていいの!?ラベルは他所の地域限定なんで遠慮していたんですが、ずっと途切れる様子も無いので購入。

で、お味の方はというと・・・
最近発泡酒メインなんで、

ビールは何でも旨いわw

サッポ○ですんで苦味はそれほど強くない感じで、どちらかというと淡麗系の方向に振ってるのかな。
けっこう呑みやすかったですね。

かなりビールの味には鈍くなってるハズなので、今回のインプレは話半分で見てくださいw
Posted at 2008/11/04 00:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2008年11月02日 イイね!

自分の足で移動w

自分の足で移動w今日はプチオフにお誘いがあり、珍しく8時台に起床。
こんな予定でも入れないと、日曜AMは起きませんしね(ぇ

で、いそいそと準備を整えて出撃!!!

自転車ですが、ナニカ?

ホント、今回は思いっきり近場だったんですよねぇwww

お友達登録いただいている方の喫茶店に集合して、時間前にお店を開けていただいちゃったりして感謝・感謝m(__)m
地元すぎていつも前を通り過ぎるだけだったんですが、店内の雰囲気も良く、サツマイモのタルトも甘さを抑えたお芋の味が感じられて美味しかった♪

これからは、ちょくちょく寄らせていただこうかとm(__)m

#しまった、タルトの写真撮り忘れてるよ・・・○| ̄|_

明日の仕事がちょっと早めなので、他の皆さんが昼食に向かわれたところで離脱させていただきましたが、ブランチコーヒーを飲みながら皆さんとお話できて楽しい時間を過ごさせていただきました。

帰りの道すがらに、お友達のブログで気になっていたコレを購入。



こちらもほんのりした素朴な甘さがいい感じ~☆
冷えたらレンジでちょこっとあっためるのがコツですね。
Posted at 2008/11/02 15:59:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2008年11月01日 イイね!

カロリー過多

カロリー過多正確には、カ○リ過多w

やはり並んでいるものは一通りいきたいですしね。

でも最近寒くなってきて、若干チューハイの消費量が減ってます(ぉ
Posted at 2008/11/01 23:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「今週はコレ!
油淋鶏マヨチキン@マック

ボリュームは問題なし、マヨソースのおかげかフライドチキンも油っぽくない
それよりも油淋鶏フィリングがマックとしては予想外に繊細な味付けで驚いた」
何シテル?   11/09 19:28
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 1415
161718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation