• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

初日を逃しましたので

初日を逃しましたのでせっかく復活するのですから早々に押さえてしまおうと思った「テキサスバーガー」でしたが。
営業時間内に到達できず・・・今日のところは7-11の弁当でorz

その悲しみを乗り越えるべく、先月オススメされたていたブツを買ってみました。

カマンベールとチェダーという好みのチーズ1-2フィニッシュの逸品、期待せずにはおられません。

ちなみに3位はモッツァレラという、定番そのまんまで面白みがないですねw
Posted at 2010/03/27 00:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2010年03月25日 イイね!

本日の衝動買い

本日の衝動買い今日の帰りに寄った本屋の新刊コーナーで気になったので購入してみました。

元々は紅茶派で紅茶用のポットも持ってたりするんですが、淹れたあとの茶葉がなかなか厄介だということもあって最近はすっかり珈琲党に。

このコミックスはイタリアンバールを舞台にしたもので、やっと日本でも定着したシアトル系のカフェとは若干趣が異なりますが、珈琲の見聞を広める意味でもけっこう面白く読めました。
こういうバリスタがいる個人経営のカフェがあれば、常連になってみたいものです。

この出版社からは他にも勉強になる珈琲コミックスが出ていますので、また折を見てご紹介したいと思います。

『バリスタ』 むろなが供未 原作:花形怜
芳文社 ISBN:978-4-8322-3196-2
Posted at 2010/03/25 21:44:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記
2010年03月24日 イイね!

まぁた寒さが戻ってきたので

まぁた寒さが戻ってきたので帰ってくるまでは燗酒にしようと思っていたんですが、また春限定が発売されていたのでストック消化に切り替えました。

風呂を熱めにすれば、結構イケるもんですw


◆アサヒ「カクテルパートナー 梅のカクテル」
口あたり :★★★☆☆
後 味  :★★★★☆
価 格  :★★★☆☆
オススメ度:★★★☆☆

カクテルパートナーからも春限定が出ました。
まず1つめは梅とチェリーリキュールのカクテルです。

桜や桃とも合わせられるさくらんぼって、素材として意外とオールラウンダーなんだと改めて思いますね。

色から想像するのは梅酒ライクな味ですが、リキュール分が梅酒ではなくチェリーですのでメインで感じるのはやはりさくらんぼの方ですね。

梅は確かに少し感じる程度の存在感ですが、そこがさっぱり感も生んでいて、今年呑んださくらんぼ系ではコレが一番美味しく感じました。

「こだわり果樹園」なんかは女性でも『うっ』とくる方もいそうな感じですが、この「カクテルパートナー」なら大抵の方は呑めるんではないかと思います。

※感想は体調、天候その他の要因によって変動があります。
※また、効果には個人差があります。
Posted at 2010/03/25 00:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | あるちゅ | 日記
2010年03月23日 イイね!

やっと1つ食しました♪

やっと1つ食しました♪BigAmerica第4弾、「カリフォルニアバーガー」です。

「テキサス」「ニューヨーク」「ハワイアン」と逃してきただけに、最後の1つくらいは逝っておかないとジャンクで生きている身として名折れになりますからねぇ。

クオーターパウンダーと同じパティなので、パサパサ感もアメリカっぽい?w

今週末からは「テキサスバーガー」も数量限定で復活するようですし、このチャンスを生かしたいトコロです。
Posted at 2010/03/23 22:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2010年03月22日 イイね!

ついに開花だそうで

ついに開花だそうで
いよいよ春本番ですね。

今日はちょっと寒かったですが穏やかな陽気でしたので、旅行先で潮風まじりの暴風雨と黄砂で汚れたコペンをまず洗車しておきました。

ナンバーとフロントガラス&Aピラーに飛び石された傷も、陽の光の下でしっかり再確認・・・
クルマも痛そうですが、やっぱ気分も凹みますねぃorz


洗車に引き続いて予定していた作業も済ませたので、さっそく様子見したくなるのが人情というか、これを口実に連休最終日にして気楽なソロ&オープンドライブを叶えたかったというのもありました\(^o^)/

で、辿り着いた先は最寄のアストロプロダクツ。
今後に備えて3/8のエクステンションがもう1本欲しかったんです。

手持ちのエクステンションが125mmというなんとも中途半端な長さで、ホームセンターや量販店によくある150mmでは、差が無さ過ぎて買う価値がありません。
その上となるとどこも250mmしか置いておらず、これはちょっと手に余る気がしていました。

そんな感じに最後の望みをかけて行ってみたところ・・・ありました、丁度いい200mmのエクステが。
オリジナルブランドのものだったので、\430と懐に優しいのもgoodです☆

まぁ、想定している作業をする時間とスキルが本当にあるかは考えないことにして、ひとまずこの輝きにうっとりしておきますwww
Posted at 2010/03/22 23:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「先週はコレ!
マッシュルームワッパーJr.@バーガーキング

マッシュルームの食感と和風のマヨソースは安心の味
最近のバーガーキングではJr.サイズが無いメニューも多いので、その辺も嬉しいところ
サイズ的に食べきれないんじゃなくて、途中で飽きちゃうのが恐いんだよね」
何シテル?   11/03 20:27
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation