• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

うだうだしてたら、作業の時間を逸した…

うだうだしてたら、作業の時間を逸した…仕方が無いので、とりあえずデータ更新だけやっときますか。

いつも遠出の直前に気がついて入金確認が間に合わなさそうで先延ばしにするパターンだったんですが、実際に手続きしてみたら当日中にダウンロード可能のメールが来てビックリ。

登録作業のスピードアップや更新料の値下げもサービス合戦の効果なんでしょうね。

このまま更新無料になってくれないかなw
Posted at 2012/10/08 16:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2012年10月08日 イイね!

いや~、感動したっっっ!

いや~、感動したっっっ!おめでとう!!!
母国GPで気合を見せてもらいましたm(__)m

今年鈴鹿にいた人がマジうらやましい。

でも解説の皆さん、ちょい舞い上がって本戦収録途中まで2004年のアメリカGPを忘れてなかった?
あのときの怒涛の追い上げや1コーナーの意地の張り合いも記憶に残る走りだったと思うんだけど。

#そういえば、琢磨ってスポットでスーパーGT←Fポンの間違い(滝汗)に乗ってるんですね。
#知らなかった。

ま、これでBS契約した価値も少しはあったってことかなw
Posted at 2012/10/08 12:20:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記
2012年10月05日 イイね!

やっぱ苦手だわぁ~o(>。<)o

やっぱ苦手だわぁ~o(&gt;。&lt;)o細かい040端子の圧着、特にオスの圧着って上手くいかな~い。
1個\20以上するのに、2個も失敗しちゃったよ(T^T)

エーモンのクワ型端子もいつも通り(?)異様に固いし。
えぇ、こっちも1個ムダになったですよ(*o*)

元々うまくないハンダも、配線同士になると更にヘタくそになってやり直してるし○| ̄|_

苦手な作業が揃ってるとはいえ、ほんとダメダメで情けないw
Posted at 2012/10/05 21:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2012年10月04日 イイね!

発注から中2日で

発注から中2日でサクッと手元に。さすが密林。

この出版社は大型書店でないと店頭在庫を置いているのを見たことがないので、探し回るよりも通販で注文してしまった方がやっぱり早いですね。

ただ…A5サイズ95ページということからも、全体的にボリュームが少ない感じでしょうか。

どちらかというと今回の本は、これから中古でコペンを買おうか検討している人向けな気がします。

チューニングやドレスアップは過去に何冊かでてますし、このサイズなら思い切ってチューニング的な内容はオミットしてしまって、バイヤーズガイドならバイヤーズガイド、メンテナンスならメンテナンスに注力してもいいんじゃないかなと思いました。

たとえばコペン特有の錆びとかに触れている本ってあまり見たことが無いですし意外と見聞きしにくいところなので、錆びやすい箇所と実例、対処法なんかがまとまってたりしたら個人的には面白いかなぁ、とか。

でも、2012年7月までの販売台数が纏められてたのは、K-Car Special が各社の新車販売台数を掲載してた頃にチェックしてたのでちょっと嬉しかったところでした。

Posted at 2012/10/04 13:52:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「にしても、ロッテリアは限定バーガーを宣伝しないのでタイミング逃しが多くて困る・・・」
何シテル?   07/27 18:01
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 56
7 8910 11 12 13
1415 16 17 181920
21 2223 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation