• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2013年01月18日 イイね!

絞ってみたらこうなった

絞ってみたらこうなった今日は親父の通院デー。

今週の雪でクルマを動かせなかったしわ寄せもあって、2ヶ所回って計5時間。
当然本人がいちばん疲れてると思いますけど、付き添いでも疲れた…

乙 > 俺様

#気が付いたら面白かったので撮ってみました。
Posted at 2013/01/18 18:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年01月16日 イイね!

いつまで経っても配給されない

いつまで経っても配給されないD仕様に見切りをつけて。

強いて言うなら、正規の補給部隊があっぷあっぷなので手近のジャンク屋から物資調達した、って感じですか?
MSレベルのジャンク屋なんてZZ以降なんだがw

味は意外にも(失礼)ちゃんとイチゴしてて、豆腐の風味も残ってます。

これとクリームチーズ味ならメインディッシュに引き続いて食べられそうですが、さすがにココア味はきついだろうな。

#動画サイトとかみてると、ココア味をチンしてココアとして飲んでる強者もおられるようで。
#ニガリで固める前なら、豆乳割りと言えなくもないでしょうが…
Posted at 2013/01/16 20:10:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年01月14日 イイね!

また積まれなければいいが…まずは資料収集

また積まれなければいいが…まずは資料収集や~、関東北部はずいぶん雪が降ってきましたねぇ。

最初は雨だったので、道なんかはすぐグズグズになりそうです。
大戦末期の東部戦線もこんな感じだったんでしょうねぇ…

なんて、思いっきり無茶な前フリになりましたがw

年末に若干スイッチが入ったコレ、古いモデルなので大スケールの割にディティールが大味という評価もありますし、そもそも戦車、しかもオープントップなんて作ったことがないので基本的なお作法すら分からない。

ということでちょっと調べてみると、昨年終盤におあつらえ向きのものが立て続けに出てましたので早速お取り寄せしてみました。

1冊2,500円前後といいお値段なのですが、その分なかなか内容濃いですわ。
特に月刊誌のほうは資料イラストや写真がふんだんに掲載されていて、眺めているだけでも面白いです。

でも大戦当時の艦船やAFVモデラーの方って、こういう感じで見にくい白黒写真から考証されてるんですよねぇ。
予備履帯のセンターガイドに1枚だけ穴があるとか、ジャッキの取り付け位置が移動しているなんてパッと見だけじゃ分から~ん。

同じ模型でもエアモデル、カーモデルなんかとも違って、またこれもすごい世界です。
Posted at 2013/01/14 12:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

2013年の弄り初め

2013年の弄り初め依頼品の作業をしようとガレージに工具を取りに行ったら予想外に暖かかったので、思わず「秋桜」なんか口ずさんでしまったり、先延ばしにしていたバッテリー交換をしました。

今回はENEOSのVICTORY FORCEから、BOSCHのHightecSilverIIにバトンタッチ!

まだエンジンは掛かるんですけど、朝イチはナビが点かないですし、オープンもしばらく走ってからでないと完全に終わらない感じなので、距離を乗らない私の場合はこのくらいの期間が潮時なんでしょうね。
2年間ご苦労様でしたm(__)m

で、引き続き今日の目的だったAssy加工。



依頼品も確か5回目の作業のハズなんですが、1~2年に1回くらいの頻度ではやっぱり上手くならないもんですねぇ。
とりあえずテスター計測では問題なく動いてるようなので、これで完了♪

…って書きながら、コラムカバーの穴あけ忘れてるのに気が付きました。
そ、それはまた今度っ(汗)



こんなチップ抵抗も、いつまで裸眼で外せるかなぁw
Posted at 2013/01/13 17:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2013年01月12日 イイね!

日本の恵みと匠に感謝しつつ

日本の恵みと匠に感謝しつつ今年も新酒の時期となりました♪

連休を過ぎると雪&凍結が心配な天気予報なので、RE-11から履き替える予定の無いコペンで片道50Kmダッシュ!!!

アル添ではありますが、20度近いアルコール度数とあいまって絞りたて生酒らしい荒っぽく若い味が持ち味、その年の出来がたのしみ(^_^)ジュル
もう1本は秋に冷おろしで頂くのがいつものパターンで、寝かすことで少し落ち着く味わいもまたいいモンです☆

#熱処理してない生酒なので、これ以上寝かすのはたぶん厳しいでしょう。







600本限定ってことで気になっていた、米から地元産で醸した純米酒も在庫があったのでgetしてきました。
お味を確認した後で、1本はどこかで提供しようかな…とか?



最後は、今年のバーガー初めwww

\360の値段からすると、もう少しボリュームか味のインパクトが欲しいところ。
惜しい!
Posted at 2013/01/12 20:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | あるちゅ | 日記

プロフィール

「今週はコレ!
ハワイアンアボカドえびバーガー@ゼッテリア

たまたま通りかかってゼッテリア初体験
期間限定バーガーはロッテリアと同じなんだね

ロッテリア譲りの臭みの心配ないエビカツにアボカドもよく絡んでくれますが、レモン風味のタルタルがちょっと嬉しかったかな」
何シテル?   08/31 21:24
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
67891011 12
13 1415 1617 18 19
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation