• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

アニメで満たされないメカ成分は

アニメで満たされないメカ成分は自力で補完するしかないということで、1カ月ぶりになりましたモデリングブログです。

前回仮組みしてテンション上げさせてもらったお礼というわけではありませんが、仮サフを吹く前に台所洗剤を垂らした超音波洗浄機でゴミや油脂をきれいにしておきましょう。

通販で\3,000.-くらいの安物ですが、整形が終わったパーツからポイポイ放り込んで洗浄できますし、眼鏡や時計バンドなんかも洗えるので重宝します。




パーツが十分乾燥したら、陰になりそうな部分へ仮サフ吹き。
まだコンプレッサーは使える状態に整備されていないので、手抜きして缶スプレーから直接吹いちゃいました<(^^;



今回はダークイエロー仕上げのAFVでどうなるのかを事前に試してみたかったので、オキサイドレッドのサフェーサーを使っています。
陰色に塗るジャーマングレーはサフ色の違いによる影響はほとんど無いと思いますが、組み上げた後の本サフ吹き~ダークイエローの塗装までであまりに暗くなりすぎるようなら、本番のL70ラングはグレーサフを使うことにします。


缶サフの乾燥を待つ間も、できる工作を進めましょう。
仮組みしたときトップへビーで足下の安定が悪そうだったので、ホムセンで入手した釣り用の重り(4mmガン玉)を足首に仕込んでホットボンドで固定しておきます。



片足4個しか仕込めなかったので気休め程度かもしれませんが、全く無いよりはいいでしょう。


そうこうしている間にサフも乾いたようなので、陰色にジャーマングレーを筆塗りします。



基本的に裏返したりしないと見えないところなので、筆ムラとか気にせず大胆に色を置いていきます。

モデリングブログ開始以来、やっとキットに色がついた記念すべき瞬間です☆
Posted at 2015/10/17 22:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記
2015年10月15日 イイね!

秋季アニメ視聴リストと夏季アニメ振り返り

秋季アニメ視聴リストと夏季アニメ振り返り夏季アニメもほぼ終了(なんで10月中旬にまだ終わってない番組があるかなぁ(-.-;)、秋季も1~2話が放映されましたので視聴リストを決めてみたいと思います。

例によって
 ・原作は知りません
 ・公式Webのキャラデザ、あらすじ重視なので定番を押さえている方より外しも多いです

#カッコ内は録画曜日。
#複数Ch.で視聴できるものは、録り逃し対策で一番早い放送局に合わせてます。

【とりあえず頑張って追ってみよう】
なし
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工

【様子見します】
すべてがFになる -THE PERFECT INSIDER-(木)
ヘヴィーオブジェクト(金)
櫻子さんの足下には死体が埋まっている(水)
落第騎士の英雄譚(日)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(日)
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件(木)
対魔導学園35試験小隊(水)
学戦都市アスタリスク(土)
ワンパンマン(日)
コンクリート・レボルティオ 超人幻想(日)
温泉幼精ハコネちゃん(日)
JKめし!(月)


上から期待順に並べてみましたが・・・各サイトやPVをチェックした段階で、今季はあまり自分の琴線にピンとくるものが無かったんですよねぇ~。

とか言いながら、『終物語』とか『ご注文はうさぎですか??(第2期)』といった直球ド定番を外してなお、10以上のタイトルが並んでいる訳ですがw
まぁ、『コンクリート・レボルティオ』以下は、いつ切ってもおかしくないかもしれません。

以下、いくつか PickUp して。

『すべてがFになる -THE PERFECT INSIDER-』
原作もまともなミステリーですし、ノイタミナ枠なので安心して観られるでしょう。
1話ではキャラの表情も豊かでしたし、理系出身として思い当たるネタも楽しめそうな雰囲気。

『ヘヴィーオブジェクト』
PVのメカアクションに超期待度大で、1話観るまでは【頑張って追ってみる】つもりだったんですけどねぇ・・・主役級メカ以外の旧世代兵器の作画があまりにも酸っぱかったので降格になっちゃいました。
2話でしばらくの登場人物の数も絞られたので、これからメカアクションへの注力を期待したいです。

『落第騎士の英雄譚』
最近は日本全国総聖地化と言ってもいいような状況になってますが、遂に出身大学まで聖地化するってwww
文系じゃないので通ったのは1年の一般教養3カ月だけでしたけど、個人的懐かしさで上位に。
いまでこそ複数の店舗を持つ学食もめずらしくなくなりましたが、当時は5階建てでファストフードまで入ってる学食棟なんてウチの大学くらいだったので羨ましがられました。

#そういや、出身高校も仮面ライダーで悪の研究所に使われたことがあったっけ。

『JKめし!』
5分アニメでJKが試験勉強の合間に作る献立ってことで、「自炊のネタに使えねぇかな。オリーブオイルだの片栗粉だの使われると、ヤローの料理には一気にハードル高くなるんよ。」と少々別角度から期待してたんですが、1話でいきなり味噌汁にオリーブオイル使われてがっかり。
いまどきのご家庭は、オリーブオイルなんてシャレオツな調味料が常備されてるのかぁorz

ここでちょっとボヤかせていただけるなら・・・
オイラはヌルヌル動くメカとリアルな火器が観たいんだよぅ!(;つД`)

もぉね、剣と魔法・魔術で普段は冴えないけど実は超絶スキルの熱血主人公っていう図式はお腹いっぱい。
今季も『落第騎士』、『対魔導学園』、『学戦都市』が既に脳内でぐっちゃになりかけてます。

----------

さて夏アニメの総括ですが、一言でいうならば「もったいないよねぇ…それでこの後どうすれば?」という感じ。

まず脱落組は『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』のみ。
さすがの私でも、ちょっと下品なだけだったかなぁ。

『ソーマ』、『アイマス』の2クール組も、話数に期待したほどの盛り上がりがありませんでした。

聞くところでは原作もそうらしいんですが、『ソーマ』はもっと食戟!食戟!だったほうがアニメ映えしたと思うんですがどうでしょう?
『アイマス』はまだ終わってないですが、途中に中の人で特番3回も挟むくらいなら、まず何よりも9月できちんと終わらせるべきだったんじゃないかと。

あと『GANGSTA.』は、あんな終わり方されたら第2期がないと消化不良になりますよね。
ただ原作の90%くらいを放映しちゃってるうえに制作会社が破産手続きしてるので、今後も期待できそうにありません。
う~ん、作りは良かっただけに残念。

#その意味では、伊藤計劃も本当にツイてないですね。

惜しかったのは『Classroom☆Crisis』と『Charlotte』
前半の間延び期間でどちらもデータ保存をやめてしまったんですが、後半以降の作りは良かったです。

『Classroom☆Crisis』は一昔前のトレンディドラマを学園アニメの体裁でやった作品という印象で、派閥争いで夜中に刺されちゃったり代議士が寝返ったり、「ほぉ、そうきましたか」という部分が評価できます。

『Charlotte』は残り4話からの盛り上げ方はさすがでしたね。
最終回の友利の涙で救われた人は多いでしょう。
そこへの伏線として日常回が必要だったのは分かるんですが、間延びに感じちゃったのが残念なんですよねぇ。
個人的には空飛ぶ人間の回を無くして、1度妹が死んでしまうまでの描写か能力者の力を奪っていく過程をもう少し丁寧に描いた方が良かったような気がします。

そんな中、安心の横綱相撲だったのは『のんのんびより りぴーと』でしたねぇ。
2期はほたるんの天然さの目立った回が多めでしたが、ゆる日常ファンに与えた『がっこうぐらし!ショック』を癒す効果は十分果たせていたのではないかと。
今季は鉄板の『ご注文はうさぎですか??』で引き続き養生して下さいw

ではでは、駄文長文お付き合いありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/10/16 00:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記
2015年10月14日 イイね!

去年はワーニング上げるのを忘れてましたが

去年はワーニング上げるのを忘れてましたが今週末は近づいちゃいけませんよ~w

街全体がなんとなくソワソワし始めてますし、右折するだけで5Kmくらい遠回りさせられたりしますしね。

どうしてもという場合は、一駅手前で駐車場に入れて電車がよろしいかと。
Posted at 2015/10/14 22:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2015年10月11日 イイね!

ちょっとご無沙汰しておりましたm(__)m

ちょっとご無沙汰しておりましたm(__)m9月からちょっと体調のアップダウンが激しくて、このところブログも含めネット関連は手抜きしておりましたm(__)m
天気のせいかまだイマイチですが、昨夜3カ月ぶりにちゃんと湯船に入ったら疲れの取れ具合が全く違ったので、やっぱりお湯に浸かるってのは大事なんだな、とか温泉ソムリエとしてはアリエナイ再認識してたりw

メールは溜まるし、皆さんのブログも遅まきながら拝見させて頂いていますので、遅いイイね!やコメントはご容赦くださいませ。

さて、トップ画像は先日の台風が一番強かった頃に庭の盆栽を撮ったものですが・・・をや?

赤○のところに寄ってみたのがこちら。



さすがにアマガエルさんも風がきつかったらしく、盆栽の幹とちょっと窪んだ土を風よけにしている姿がかわいらしかったので撮ってみました。

7月に同じ盆栽を写した頃と比べるとだいぶ枝振りや葉の数が貧相になっていますが、これは今年近所で生まれた子ネコの兄弟の遊び場所にされた結果です(-.-;

お隣の農家が外で猫に餌をやっていて、ウチとの間には雑木林しかないので野良ネコが我が物顔で通り抜けするので、盆栽だけでなくアルミホイールやフロントガラスにネコシッコ被害が出ているのは以前からボヤいている通り。
イヌ派であっても特段ネコ嫌いというわけではありませんが、直接被害(特にコペン)が出てくると話は別です。

猫は年に3回も妊娠できて1回に最大4~6匹生む&生まれて1年で繁殖が可能になるほど繁殖力が強いということ、近所に騒音・糞尿などのネコ被害を広げること、愛護法により駆除もできないことなどを認識してもらって、安易に餌を与えたりせずにNPOのシェルター団体さんにお任せするか、責任を持って避妊手術するか家猫として飼って頂きたいと願うばかりです。
Posted at 2015/10/11 16:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2015年10月03日 イイね!

またまた同じネタですが

またまた同じネタですがや、冬ですなぁ☆
Posted at 2015/10/03 21:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | あるちゅ | 日記

プロフィール

「今週はコレ!
月見フォカッチャ@モス

モスの月見は変化球だけど、チェーン店でソーセージ系は月見フォカッチャくらいしか食べないので意外と楽しみ
強いて難点をあげれば、味が毎年おなじというところかな」
何シテル?   09/28 19:08
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678910
111213 14 1516 17
18 1920 21222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation