• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

ついに…、デミオ納車! (2015/9/5)

ついに…、デミオ納車! (2015/9/5) 妄想を始めて約1か月、ついに納車の日を迎えました~! といってもワタクシの段取りが悪く、グダグダと足掛け4日かかってやっと本格的に利用開始となりました…。





「納車」 1日目
全て準備が整い、納車日が9月5日(土)に決まったのが約1週間前。 スムーズな引き渡しを予定していましたが、直前になってリアルーフスポイラーを付けたくなり、その手配・取り付け作業がギリギリになってしまう状況。
とりあえず納車前点検や事務的な手続きのみ当日に済ませ、クルマは引き続きスポイラーの取り付け作業のためにディーラーに1泊となりました。

「納車」にクルマで出掛けるというのもなんか変ですが…、IS Fで出発!



最初の対面~! 眼光の鋭さでは↑のIS Fに負けていませんね。



のんびり写真を撮る状況ではなく、急いで何枚かだけ…。



なかなかイイ感じです。



車内もじっくり撮りたかったのですが…、明日以降に持ち越しです。



店内で簡単な書類手続きを終え、とりあえず「納車」は20分ほどで完了。
デミオをそのままディーラーに残し、ルーフスポイラーの取り付け作業を進めて頂きます。
IS Fで帰宅しましたが、なんか変な感じです…。


「納車」 2日目
車両の受け取りの日です。 夕方まで外出していたためディーラーに到着したのは既に17時ごろ。 リアスポイラーの支払などの手続きを済ませ、ついにキーを受け取りました~。

納車時の走行距離は「7km」、そこから約1kmで自宅到着。



あいにくの雨ですが、妻と一緒にほんの少しの間だけドライブを楽しみました。



のんびり楽しむ間もなく、ボディコーティングのためにいつも洗車でお世話になっているキーパープロショップへ向かいます。 走行距離わずかに13km弱の初ドライブ終了です…。

本当はいつもお世話になっている「湘南の妄〇ランド」ことVectorさんでお願いしようと思っていたのですが…、納車日前後の予定が立て込んでしまっており、クルマを持ち込む時間が取れなかったためこちらでお願いしました。



今日から1泊でコーティング作業をお願いしていましたが、持ち込み時間が遅くなってしまった事に加え、台風接近中と秋雨前線の影響で今日も明日も雨の予報。 結局、仕上がりは火曜日になってしまいました(2泊)…。

コーティングのメニューは「ダイヤモンドキーパー」です。
3年間メンテナンス不要ということですが、効果やいかに…。






「納車」 3日目
ショップにてコーティング作業を継続中。 IS Fの給油のために立ち寄った際に記念撮影してみました…。



「納車」 4日目
とうとう本当にクルマが自分のもとにやって来る日。 長かったなぁ…。
仕事を終え台風接近中の豪雨の中ですが…、キーパープロショップへ向かいます。 コーティングの状態などを確認して車両を受け取ります。 仕上がり状態は良いですね。 給油や洗車でよく来るスタンドなので、今後も定期的にボディの状態を確認していただこうと思います。



妻の帰宅時間に合わせ、2人で2度目のドライブへ。 雨の中をOtis Reddingの「Live in Europe」を聴きながら、ゲートブリッジ~お台場を一回りしてきました。

まだ合計でも2~3時間ほど、50km程度しか走っていませんが、その中での感想は…

* 非力かなと思っていたガソリンエンジンは案外良い感じ
街乗りでは問題なしです。 走り出しもスムーズ、エンジン音も静かでストレスは感じません。 高速道路でも案外いけそうな予感。 明日試してみたいと思います。
(写真はイメージ)



* 乗り心地が良い(柔らかい)
比較対象がIS Fですので…
4WDは2WDよりも25mm車高が高く、サスペンションも若干味付けが違うとの事です。 65扁平タイヤということもあり、乗り心地柔らかですね。
(写真はイメージ)



* 内装のクオリティの高さを再確認
質感が高く、乗っていて気持ちが良いです。 このクラスではかなり頑張ったほうではないでしょうか。 パーツもきちんと考えてデザインしてあり、プラスチック類なども安っぽさがありません。
(写真はイメージ)



* 使い勝手は…?
今まで乗ってきたクルマ(レクサス、アウディなど)と比較してはいけないのですが、シートの調整やドアロックの方法など、こまかなところで違いを感じてしまいますね。 慣れの問題ですので、使っていくうちに違和感はなくなるでしょう。

室内に収納スペースが少ないという書き込みを多く見ますが、確かに同クラスのライバル車に比べるとかなり少ない印象ですね。 とはいえ、ワタクシとしてはティッシュボックスやゴミ箱は不要なので大きな問題にはならないでしょう。

LEDのヘッドライトは思っていた以上に明るく、夜の運転も楽そう。 これはオプションを導入して大正解でした。

室内灯は光量不足気味なのでLEDに変えたいですね。
(写真はイメージ - ミラー格納ボタンは変更になっています)




明日から毎日の通勤に使い始めますので、より細かいクルマのインプレッションはこれからボチボチ書き込んでいこうと思います。




あとは、妻の免許取得を待つのみですね…。


ブログ一覧 | 《過去ログ》デミオ | クルマ
Posted at 2015/09/08 22:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクの日
灰色さび猫さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2015年9月8日 22:42
こんばんは(^-^)

納車おめでとうございます!

デミオ 燃費良さそうですね!
コメントへの返答
2015年9月8日 22:52
こんばんは。 コメントありがとうございます!

グダグダな展開の4日間でしたが、やっと手元に届きました。 燃費は4WDということもありどの程度になるかは未知数ですが、IS Fの倍くらい走ってくれるとありがたいですね。
これからチェックしていきたいと思います~!
2015年9月8日 22:55
無事に納車🎉✨😆✨🎊おめでとうございます!
この数日に色々あったんですね♪奥様の運転でドライブ行かないと行けませんよ~(笑)
コメントへの返答
2015年9月8日 22:57
こんばんは。 コメントありがとうございます!

段取りの悪さからずいぶん時間がかかってしまいました…。 とりあえずは明日から本格的にクルマチェックしたいと思います。

妻の運転のドライブ…、いつ実現するのでしょうか? 先は長いです…(笑)
2015年9月8日 23:07
納車、おめでとうございます。
こだわり抜いたデミオ、これからのカーライフが楽しみですね♪
仕様変更、これから恐らくいっちゃう気がするのはワタクシだけではないはず!
レポート、楽しみにしております(笑)
コメントへの返答
2015年9月8日 23:18
こんばんは。 コメントありがとうございます!

IS Fとは全く違った方向性ですが、力を抜いて気軽に走るためには良い選択だったのではないかと思っています。

4WDで車高が高めでエアロパーツは合わなそうな気がしていますので、弄りは最小限だと思います。 いや、最小限とか言っているとまずので…、無しで! そうしないとIS Fに回す予算がどんどん無くなります…。

でも、レカロのシート入れたら通勤が楽かな…、なんていう事も妄想していますが…。

走りのレポートはしていこうと思いますので、そちらでお楽しみください~(笑)!

2015年9月8日 23:34
こんばんは。
納車おめでとうございます!
灯火類の意匠が特徴的でカッコイイですねヽ(^o^)丿

それにしてもオプションてんこ盛りですね^^;
キャリパー塗装には驚きました@@
コメントへの返答
2015年9月8日 23:39
こんばんは。 コメントありがとうございます!

納車まではさくっと進んだのですが、納車してからがホントにグダグダでした…。

面構えが特徴的ですよね。 最近のマツダ車は目つきが悪いです(笑)。

欲張るとオプションてんこ盛りになり、ディーラーの思うつぼだったような気がします。 もうちょっと冷静にならないとですよね…。

キャリパー塗装、ディーラーでやってくれるのはびっくりでした。 案外割安でしたので、こちらもディーラーのトラップにまんまと嵌りました(笑)!

2015年9月9日 0:07
納車おめでとうございます♪
納車まで長かったような〜短かったような〜!
最近のMAZDAは素晴らしいですね(^^)
たまにFに乗るとFが楽しくて楽しくてになりますよ!
今度辰巳辺りで合体しましょう(^^)
スイフトRSでいきます♪
コメントへの返答
2015年9月9日 0:15
こんばんは。コメントありがとうございます!

納車まではあっという間でしたが、納車手続きなどは長かったです…。

セカンドカーとして欲しい機能はしっかり備えているようですので、楽しみながらも実用車として頑張ってもらいたいと思います。
今後はたまにFに乗る感じになりますので、Fの良さを再認識するのでしょうね。

セカンドカーオフ会、かなりたくさんの車種があつまりそうですね。楽しみにしています、よろしくお願いします~!
2015年9月9日 3:12
可愛くて、カッコいい 愛車2号ですね。
optも沢山。
これこら、カスタマイズが楽しそう。
コーティングもされて、クルマも喜んでる。
おめでとうございます。
コメントへの返答
2015年9月9日 14:56
こんにちは。 コメントありがとうございます!

あれこれ欲張ったら結構な数のオプションになってしまいました…。 ですが、弄りはこのあたりで終了の予定です。

実用車としてがんばってもらおうと思います!
2015年9月9日 8:28
納車♪
おめでとうございます🎊
セカンドカー・・・オフ・・参加した
いです(^^)/
コメントへの返答
2015年9月9日 14:58
こんにちは。 コメントありがとうございます!

こちらに資金を投入してしまい、IS Fを弄るお金がなくなりました…。

セカンドカーオフ、傍目からはどんな繋がりで集まっているのか不明だと思いますが、様々な車を見ることが出来て楽しそうですね。

是非開催したいですね~
2015年9月9日 8:41
納車 おめでとう ございます!

デミオって ATの 変速 タイミング

良いですよね♪

スタッドレスとか 導入したら

冬になると女神湖 の 駐車場で

氷上コースが できるので

そちらも 面白そうですよ~ (^-^)/
コメントへの返答
2015年9月9日 15:00
こんにちは。 コメントありがとうございます!

初めてのマツダ車ですが、しっかり作ってあって楽しい車のような気がします。

駐車場での氷上コースですか? テクニックが必要になりそうですが、楽しそうですね。 ぜひご一緒しましょう~~!

2015年9月9日 10:50
最近のマツダは本当に良い車を作っている印象があります。
僕もセカンドカーはアクセラにしたいのですが、嫁がコペンを手放しません(笑)

納車おめでとうございます!
茅ヶ崎来訪を楽しみにしていますね!
コメントへの返答
2015年9月9日 15:54
こんにちは。 コメントありがとうございます!

これまでは縁のなかったマツダ車でしたが、乗ってみるとなかなか良いですね。

アクセラ、良いですよね! 駐車場に入らないサイズなので選考から外れましたが、現車を見るとカッコよかったです。

茅ヶ崎であれこれお世話になると思いますので、またご一緒しましょう~~!
2015年9月9日 13:56
デミオ納車おめでとうございます!(^_^)b
仮にデミオを日常の足と位置付けると、IS Fはサーキットをメインとする非日常マシンって事になりますよね。
と言う事は、今巷で流行っている?バーフェン仕様はもとより、屋根カーボンやドンガラ等、思い切った事が出来るワケで、ワタクシ思うにデミオ導入の裏には、すぎさんのIS F SPLモディファイ計画があるのではないか?と睨んでいます。(¬_¬)
今後、益々すぎさんから目が離せませんね!
コメントへの返答
2015年9月9日 15:58
こんにちは。 コメントありがとうございます!

アシ車が出来たことで、IS Fはめでたく「XX専用車」に昇格した感じですが…、なけなしの資金をデミオに投入してしまったためにIS Fに回す元手がなくなりました…。

お昼ごはんを削って地道にサーキット資金を貯めるしかなさそうです。 健康のためにも良いかも…?

今の仕様でもスポ走で十分に楽しめるので、今シーズンはこのままtのしみたいと思います~~!
2015年9月9日 17:03
納車おめでとうございます^^
良い素材を使えば良いものができるのは当たり前として、最近のマツダのいいところは「よく見せる工夫」が上手なところですよね。
ドライバーが最も目にするのがインテリアなので、最新のデザインなインテリアはうらやましいです。

すぎすぎすぎさんと同じく、2nd車両に資金が回ってしまいFチューニング費用が無くなりました…(汗)
この機会にドライバーの腕を磨いていこうと思います(笑)
コメントへの返答
2015年9月9日 17:31
こんにちは。 コメントありがとうございます!

やっとやっと納車となりました~
仰るとおり、「よく見える工夫」をしているな~、と感じています。 ちょっとしたところにカーボンシートを貼ってみたりして、オーナーが気持ちが良くなるツボを分かっている感じがします。

しろ。さんもそろそろ納車ですよね! 納車したらぜひセカンドカーオフ会を開催しましょう~

資金がなければ腕磨き! たしかに、これこそクルマ遊びの王道ですね! がんばらねば…
2015年9月17日 13:10
こんにちは!納車おめでとうございます!
今月納車のお仲間です(^-^)/

何度見ても素晴らしいレビューだし、ここからお車どんどんカッコよくなってますね!!!

僕は納車後すぐに長旅に出てしまって結局詳しいレビューも書けずじまい(時間があってもこのクオリティのブログは無理ですが(^^;)。。。

これからも良い刺激をたくさんいただきます!
よろしくお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2015年9月17日 17:34
初めまして、こんにちは。 コメントありがとうございます!

今月納車仲間ですね~!
JUNtakaさんのおクルマ、XDでミッドセンチュリーなんですね、素敵です!
ミッドセンチュリーはあこがれましたが、外装がレッドで内装もレッドはちょっとやりすぎかな、とあきらめました。

デミオ繋がりのお仲間がまだいないので…、ぜひ情報交換などもお願いできたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします~!

プロフィール

「過去の「ふるさと納税サイト」経由の納税の際に付与されたPayPayポイントを有効活用すべく、ディスコンになっているポートレート用レンズ(中古)をフリマで購入。現金負担は13,212円のみでしたので超お得。9月末でポイント付与が無くなるのでその前にもう1本購入予定です。」
何シテル?   08/20 14:17
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation