• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎすぎすぎのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

今月のそぼろ - 2022年7月 (2022/7/31)

今月のそぼろ - 2022年7月 (2022/7/31)「今月のそぼろ」、第43回です。
今月のテーマは … 「マクロの世界」。 接写だけでなくカリっとした描写に仕上げられたら嬉しいんですが…











【 掲載ルール 】
***********************************************
※ カメラボディ毎に1枚。α9・α7S・K-1改は交換レンズ毎に1枚
※ 動画は機材を問わず1本
※ ユニークなものはピンボケでも優先して掲載

(1) SONY α9 & 交換レンズの組み合わせ
(2) SONY α7S & 交換レンズの組み合わせ
(3) SONY RX1RII
(4) PENTAX K-1改 & 交換レンズの組み合わせ
(5) SONY RX100
(6) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
(7) スマホ - Apple iPhone XR
(8) スマホ - OPPO A73
(9) スマホ - Apple iPhone 7 Plus
(10) 動画(機材を問わず)
***********************************************


_/_/_/_/ 2022年の掲載履歴 _/_/_/_/
1月   2月   3月   4月   
5月   6月   7月   8月   
9月   10月   11月   12月



今回は少し趣向を変えて、近接撮影が可能で撮影倍率が0.3倍程度ある下記の3本に絞って撮影してみました(スマホ撮影分は除く)。
掲載ルールからは逸脱しますが、レンズの特性をつかむため今回はそれぞれのレンズで複数枚を掲載します。

※ SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art (撮影倍率=1倍)
※ CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8 AE (撮影倍率=1倍)
※ COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus (撮影倍率=0.29倍)



(1A) SONY α9 & SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
(1A-1) いつもの寛ぎスポットでの一コマ。
「カミソリマクロ」らしくシャープな仕上がりです。



(1A-2) 手!



(1A-3) 横顔!



(1A-4) ヒゲ! 数本だけ黒いのがあるのがチャームポイント(笑)




(1B) マウントアダプター:SONY α9 & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus
(1B-1) こちらも定番の寛ぎスポット。



(1B-2) ちょっとアップで…



(1B-3) マニアの方向けのサービスショット(笑)!




(1C) マウントアダプター:SONY α9 & CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8 AE
「カミソリマクロ」と少しテイストの違った仕上がりになりました。
手持ちだととても難しいのですが、ピントをしっかり合わせられると気持ちの良い仕上がりになりますね~
絞りはたしかf/4だったはず…





(2A) SONY α7S & SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
(2A-1) 鼻筋にフォーカス!



(2A-2) こちらもサービスショット! 両足!
もっと絞って足裏全体にピントを合わせるべきでした…



(2A-3) 手! 丸くてふわふわで可愛いです~




(2B) マウントアダプター:SONY α7S & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus
(2B-1) こちらもすっきりとシャープな仕上がり。 順光ということもありますが毛の一本一本がはっきりと写しだされています。



(2B-2) 頭越しの後ろ足! 前ボケから後ろボケまでスムーズですね~!



(2B-3) またまたサービスショット(笑)!




(2C) マウントアダプター:SONY α7S & CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8 AE
α9と同じタイミングでの撮影です。 違いが出ていますでしょうか…?
絞りはこちらもf/4だったはず…





(3A) PENTAX K-1改 & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus
(3A-1) これまで撮影した寛ぎスポットですが、仕上がりが一種独特。17:30頃の撮影のため、ほとんどが午前中に撮影したα9やα7Sの写真とは色味や仕上がりが違う感じになっています。



(3A-2) 他の写真に比べてRAW現像のパラメーター調整が多めですが、「雰囲気」を作り出している感じです。



(3A-3) ボケのバランスや毛の質感(フワフワ感、密集したところの凝縮感)の描写も気持ち良い感じ。



(3A-4) サービスショットの大盤振る舞い(笑)!



(3A-5) とどめのサービスショット(爆)!
毛の質感がそのまま映し出されている感じ。 絞り開放でもこの仕上がり、凄いです。 思いっきり絞ったものも撮影しておけばよかった…





(4) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
過去最長の使用期間を更新中のこちらの段ボールを気に入った要因は何なのか…、謎です(笑)




(5) スマホ - Apple iPhone XR
キャットツリーの最上段にて大あくび~! いつも眠いんですよね~(笑)




(6) スマホ - OPPO A73
冷房が効いているから平気なのか、ガラス越しの陽射しが当たる時間帯でも気持ち良さそうに過ごしていますね。




(7) スマホ - Apple iPhone 7 Plus
暑さにやられてだらけたままの何気ない一コマですが、「可愛らしさが出ているね~」と妻が申しておりました…(← 飼い主バカ
たしかにとっても可愛いですよね~(← もう一人の飼い主バカ
(Photo by 妻)





今月のお気に入りは (3A-5) 両足の肉球のどアップ! でしょうか。
K-1改とAPO-LANTHAR 90mmのそれぞれの特性の相乗効果で独特の仕上がりになりました。 光の入り加減やRAW現像の巧拙もありますが、雰囲気を映し出してくれるこの組み合わせ、これからもっと使い込んでいきたいと思います~

来月もまた懲りずにアップします~




【 雑感 】
マクロ系の3本のレンズの比較も兼ねた撮影となりました。
他の2本に比べるとSIGMA 70mmの仕上がりがシャープネスが非常に高い反面、あっさりしているというか色乗りが今一つだったような気がします。
それぞれのレンズの特性を活かした撮影やRAW現像のテクニック向上が必要ですね。



APO-LANTHARの独特の仕上がり具合は絶妙に気持ち良いですね~
某カメラショップにSONY AマウントやニコンFマウントの「Macro APO Lanthar 125mm F2.5 SL」なんていうのが数本あるのですが…、高過ぎて買えなくて悶々としています(笑)



Posted at 2022/07/31 00:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今月のそぼろ | ペット
2022年07月26日 イイね!

スパークリングブランチ ~サマーアイランドブュッフェ~ @ Trader Vic's Tokyo(2022/7/30)

スパークリングブランチ ~サマーアイランドブュッフェ~ @ Trader Vic's Tokyo(2022/7/30)酷暑の7月の最終週の土曜日、ホテルニューオータニでスパークリングブランチを楽しんできました~













訪問したレストランはこちら(↓)
Trader Vic's Tokyo




前回の訪問は4月でした。
あまおうスパークリングビュッフェ @ Trader Vic's Tokyo(2022/4/3)




今回も前回同様にスパークリングワイン飲み放題付きのブランチです(2時間制)。
「土曜日限定」という制約が付きますが前回よりも500円安いのでちょっと得した気分です(笑)




スパークリングブランチ ~サマーアイランドブュッフェ~




メニューはこちら(↓)




今回のイチ押しは
「人気のハンバーガーをビュッフェでも! LIVEキッチンでシェフが目の前でカスタマイズしてご提供いたします」
とのこと。
しっかりと堪能したいと思います~



撮影機材はこちら。
SONY α9 & ZEISS Batis 2/25




予約した12:30を少し過ぎて到着。
奥まった静かな席に案内されました。






思ったよりもお客さんの数は少な目。 ここ最近のコロナ感染者の増加が理由でしょうか…。






飲み放題のスパークリングワインは前回同様にスペインのカヴァでした。




最初の一杯を注いで頂き、早速のどを潤します。




食事開始です。




ブッフェ台の様子は大きなカメラでは撮影できないのでスマホでサクッと…
(スマホ撮影)


(スマホ撮影)




最初の一皿。
3種類のサラダ(カリビアンチョップドサラダ・アイランドコールスロー・ミックスグリーンサラダ)、ハムいろいろ、シュリンプカクテル。




サラダがそれぞれ違う味付けと具材でとても美味しいですね。
このあたりがホテルのレストランの良いところかもしれません。




テーブルでオーダーする「季節のスープ」は冷製コーンスープ。




2皿目。
スペイン風オムレツ(とりわけが下手でぐちゃぐちゃでした…)、ベーコン、ランダンチキン、ベーコンと夏野菜のパスタ。




パスタが美味しかったですね~




3皿目。
魚介のオイスターソース炒め、白身魚のピカタ風、彩り野菜炒め、シューマイ




「ハワイ料理」ということですが、西洋料理をベースにしてアジア料理のテイストがトッピングされた感じでしょうか。




サービススタッフが食事の途中に頻繁に席を回り、スパークリングワインをどんどん注いでくれます。 皿やカトラリーの交換もスムーズで、居心地が良いですね。




次の料理は…
バーベキュースペアリブ、ミニハンバーガー、カリビアンチョップドサラダ




大ぶりのスペアリブに食らいつきました(笑)




今回の目玉料理の「ミニハンバーガー」
サイズは「ミニ」ですが味は本格的。 これはうまいですね~




ハンバーガーのサイズ感はこんな感じ。




イイ感じに酔いが回り、お腹もいっぱいになってきました。
最後は定番のローストビーフを頂くことにしました。
(スマホ撮影)




前回も感じましたが、こちらのローストビーフはかなり美味しいですね。




他の料理をセーブしてローストビーフだけガンガン食べるのも楽しいかもしれません(笑)




利用時間(2時間)も残すところあと30分ほど。
デザートタイムです。

パティスリーSATSUKIのショートケーキなどを楽しむことが出来ます。
(スマホ撮影)






フルーツもしっかりと頂きます。
(スマホ撮影)




スーパーメロンショートケーキ、イチゴショートケーキ、オペラ、バニラカスタードシュークリーム、フルーツいろいろ




ミニサイズなのでいろいろな味を楽しめます。




コーヒーも本当に美味しいです。




お代わりも頂き、しっかりと楽しみました。




あっという間の2時間でしたが、美味しいお酒と料理をしっかりと楽しみました。
来月は今回と同じ料理内容のようですので、メニューが変わったら再訪したいと思います~


Posted at 2022/07/30 19:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2022年07月24日 イイね!

撮影しながらご近所散歩~ 46th : HELIAR 40mmで撮る「歓楽街」の昼の顔! (2022/7/24)

撮影しながらご近所散歩~ 46th : HELIAR 40mmで撮る「歓楽街」の昼の顔! (2022/7/24)スナップ撮影にもってこいの機材片手に「夜の街」の昼の表情を撮影しながら散歩してきました~













【これまでのご近所散歩一覧】

(45) 撮影しながらご近所散歩~ 45th : α7S & RIKENON 50mmは凄かった! (2022/7/6)
(SONY α7S & RICOH XR RIKENON 50mm F2)

(44) 撮影しながらご近所散歩~ 44th : α7S & HELIAR 40mmでスナップ撮影散歩! (2022/6/5)
(SONY α7S & COSINA Voigtländer HELIAR 40mm F2.8)

(43) 撮影しながらご近所散歩~ 43rd : α7SとAPO-LANTHAR 50mm F2の組み合わせを楽しむ! (2022/5/29)
(SONY α7S & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical)

(42) 撮影しながらご近所散歩~ 42nd : ニューレンズ「COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus」を試す! (2022/4/10)
(SONY α7S & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus)

(41) ZEISS Batis 2/25 & Batis 1.8/85 ~ α7Sでレンズテスト! (2022/3/7~8、10)
(SONY α7S & ZEISS Batis 2/25)

(40) SONY α7S ~ ニューカメラテスト! (2022/3/5~6)
(SONY α7S & SONY Planar T* 50mm F1.4 ZA)
(SONY α7S & CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8 AE)

(39) 撮影しながらご近所散歩~ 39th : CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8を試す! (2022/1/1)
(SONY α9 & CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8 AE)

(38) 撮影しながらご近所散歩~ 38th : ニューカメラ OLYMPUS PEN-F での撮影を楽しむ! (2021/8/18)
(OLYMPUS PEN-F & Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.)

(37) 撮影しながらご近所散歩~ 37th : オールドレンズ「RICOH XR RIKENON 50mm F2」のデビュー戦! (2021/6/23)
(PENTAX K-1改 & RICOH XR RIKENON 50mm F2)

(36) 撮影しながらご近所散歩~ 36th : RX1RIIの夜撮影~! (2021/6/19)
(SONY RX1RII)

(35) 撮影しながらご近所散歩~ 35th : ニューカメラ OLYMPUS OM-D E-M10IIでの撮影を楽しむ! (2021/6/12)
(OLYMPUS OM-D E-M10II & OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ)

(34) 撮影しながらご近所散歩~ 34th : マウントアダプターでKマウントレンズとEマウントボディがコラボ! (2021/6/11)
(SONY α9 & TAMRON SP 90mm F/2.8 Di Macro 1:1)

(33) 撮影しながらご近所散歩~ 33rd : Planarの実力の片鱗を垣間見た! (2021/6/9)
(PENTAX K-1改 & Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZK)

(32) 撮影しながらご近所散歩~ 32nd : 広角MFレンズで夜景撮影! (2021/6/7)
(SONY α9 & COSINA Voigtländer COLOR-SKOPAR 21mm F3.5 Aspherical)

(31) 撮影しながらご近所散歩~ 31st : Limitedレンズで夜景撮影! (2021/6/2)
(PENTAX K-1改 & smc PENTAX FA 43mm F1.9 Limited)

(30) 撮影しながらご近所散歩~ 30th : マクロレンズで花撮影 & Lightroom Classicでの現像初挑戦! (2021/5/30)
(SONY α9 & SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art)

(29) 撮影しながらご近所散歩~ 29th : Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZKでの撮影を愉しむ! (2021/5/1)
(PENTAX K-1改 & Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZK)

(28) ファームウェアをアップデートしたPENTAX K-1改 & smc PENTAX FA 49mm F1.9 Limited レンズで夜散歩~ (2021/4/19)
(PENTAX K-1改 & smc PENTAX FA 43mm F1.9 Limited)

(27) SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZAの魅力を再認識! (2021/4/11)
(SONY α9 & SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA)

(26) COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical ファーストインプレッション! (2021/4/9)
(SONY α9 & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical)

(25) 撮影しながらご近所散歩~ 25th : ポカポカ陽気を愉しむ散歩 & そぼろ撮影会! (2021/2/21)
(PENTAX K-1改 & smc PENTAX FA 43mm F1.9 Limited)

(24) 撮影しながらご近所散歩~ 24th : SONY RX1RII 試し撮り! (2021/1/2)
(SONY RX1RII)

(23) 撮影しながらご近所散歩~ 23rd : PENTAX 43mm F1.9 Limited 試し撮り! (2020/10/3)
(PENTAX K-1改 & smc PENTAX 43mm F1.9 Limited)

(22) 撮影しながらご近所散歩~ 22nd : PENTAX K-1改 試し撮り! (2020/9/22)
(PENTAX K-1改 & TAMRON SP 90mm F/2.8 Di Macro 1:1)

(21) 撮影しながらご近所散歩~ 21st (2020/7/11)
(SONY RX1)

(20) TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) : SONY RX10M4との比較検証! (2020/5/30)
(SONY RX10M4)

(19) TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) : SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA との比較検証! (2020/5/24)
(SONY α7III & TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD)

(18) SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA : SIGMA 50mm F1.4 | Art との比較検証! (2020/5/17)
(SONY α7III & SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art)

(16)/(17) SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA : ファーストインプレッション! (2020/5/10)
(SONY α7III & SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA / SONY α7III & SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA)

(13)/(14)/(15) 撮影しながらご近所散歩~ 13th/14th/15th (2020/5/3)
(SONY RX100 / SONY RX10M4 / SONY α7III & SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art)

(12) 撮影しながらご近所散歩~ 12th (2020/3/15)
(SONY α7III & SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art)

(10)/(11) 撮影しながらご近所散歩~ 10th/11th (2020/3/3)
(SONY α7III & SONY FE 28mm F2 / SONY RX10M4)

(8)/(9) 撮影しながらご近所散歩~ 8th/9th (2020/2/25)
(SONY RX1 / SONY α7III & 7artisans 25mm F1.8(APS-C))

(6)/(7) 撮影しながらご近所散歩~ 6th/7th (2020/2/7)
(SONY α7III & SONY FE 85mm F1.8 / SONY α7III &SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art)

(4)/(5) 撮影しながらご近所散歩~ 4th/5th (2020/1/26)
(SONY α7III & 7artisans 25mm F1.8(APS-C) / SONY α7III & SONY E 30mm F3.5 Macro(APS-C))

(3) 撮影しながらご近所散歩~ 3rd (2020/1/24)
(SONY α7III & SONY FE 85mm F1.8)

(2) 撮影しながらご近所散歩~ 2nd (2019/12/20)
(SONY α7III & SONY FE 85mm F1.8)

(1) 撮影しながらご近所散歩~ 1st (2019/12/3)
(SONY α7III & SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art)




今回の撮影セットはこちら。
今回はほとんどf/4固定で撮影しています。
SONY α7S & COSINA Voigtländer HELIAR 40mm F2.8




所用のためこちらのエリアまで足を(バスですけど…)延ばしました。
このエリアは「東の歌舞伎町」とも呼ばれる一大歓楽街でもあります(サイズ感はだいぶ違いますけど…)。
JRA WINSがあり、飲食店があり、ディープなお店があり、もっとディープな世界があり…。

夜の撮影散歩はかなりドキドキものですが、昼間なら(比較的に)大丈夫。
予定していた時間まで1時間ほどありますので、30℃を超える厳しい暑さですがぶらぶらと撮影散歩に出掛けたいと思います。


駅前にあるJRA WINSの周辺は様々なお店が密集するエリア。



上の写真のパチンコ店のすぐ隣には由緒ありそうな寺院がひっそりと…





その向かい側は年季の入った雑居ビル。



上層階は住居になっているみたいですね。



本日は日曜日、競馬が終了する15:30過ぎには勝った人も負けた人も入り混じって酒宴が始まると思われます…(笑)



まだひっそりとしているエリア。



「馬」にまつわる店名が多いかも…





こんなオブジェまで(笑)



負けてしまってもこのお店なら気兼ねなく飲めそう…w



勝った場合はちょっと贅沢に「ジビエ」などを…



わりと有名な「鯛」を使ったラーメン店。 最近はすぐ近くにある系列の「鴨」を使ったお店に行列が出来ているようです。



あちらこちらに小さな公園があります。





強烈な日差し。





数年前にオープンしたマリオット系列のデザイナーズホテル。



このエリア、特にこの所在地に出店した意図は何なのか…。 攻めていますね。
一度バーを利用してみたいと思います。



あまたある飲食店。 特色を出すためにどこのお店も頭をひねっているんですよね。



以前の夜散歩の時に撮影したファッションホテル。 昼だとそのイメージを表現するのが難しいです。



そこから徒歩数分で、ERも備えた一次救急病院があります。



そうかと思えば病院の目の前には細い路地が張り巡らされた下町の風情が残るエリアも同居してます。





木枠の窓や軒先の佇まい。



上を見上げるとほんの少しの空しか見ることのできない世界。



そんな裏路地を進むといきなりこんな灯篭が。もともと祠か何かがあったのでしょうか…。



今回の裏路地巡り、下町の「風情」ではなくて「混沌」を見たような気がします。



同じエリアをぐるぐると回っていますが、木陰で一休みしつつ何か良い被写体はないものかと思案中…


鳩もしっかり日陰にいますね。



昔ながらの風情の残る飲食店街を回ってみることにしました。



かなりの数のお店が密集していますが、この時間だと当然ながらまだひっそりとしています。





いろいろなお店の看板を見ているうちにふと「様々な国の郷土料理のお店が多いな」と気付き、撮影できる範囲で写真を撮ってみることにしました。

まずはこちら。 いわずもがな…、な店名です(笑)



このあたりにはフレンチはあまり多くないですね。



バリ料理か~



焼き肉店を含め、韓国料理店は結構多いですね。



いわゆる飲食店ではないので番外編ですが…



ルーマニアレストラン! どんな料理なんでしょうか…



ロシア料理も美味しいですよね。 いまは商売が厳しそうですが…



こちらも星の数ほどある中国料理店。
「福建」はわかりますが「福清」とはどこかと思ったら、福建省の中の都市のようです。 どんな料理か興味がありますね。



フィリピン料理店。 店頭でBBQのように何かを焼いて販売していたのを見たことがありますが、何だったかは不明…



「コシャリ」って何だ? と思ったら…



エジプト料理でした。 上のフロアはシーシャ(水たばこ)を扱っていますし、中東の雰囲気を楽しめるビルのようです。



居酒屋を含めて和食のお店はたくさんありますので、「日本代表」はこちらの町中華で…(笑)




半径500mくらいのエリアでもこの位のバラエティに富んだ味が楽しめるのはなかなか面白いですね。

相変わらずの暑さ、そろそろ所用の時間ですので「カオスを楽しむ」散歩はこれにて終了です。



計測を開始する前に歩いた分を合わせても約3kmほど。
大した距離ではありませんでしたがなかなか楽しめました。





そして、本日の所用は…、肉マイレージの期限が切れてしまう前に利用しておこうと思った「いきなりステーキ」でのランチでした(笑)



今回の分を含めて食べた総量は累計9,200g。 プラチナメンバーになるためにはあと10,800g食べないといけません。 あと何年かかることか…(笑)





【 おまけ 】
暑すぎて伸びきってます~



Posted at 2022/07/26 18:35:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 【ご近所散歩】 | 趣味
2022年07月17日 イイね!

emuN ~ 2022年の3回目は…、一人で楽しむ休日ランチ! (2022/7/17)

emuN ~ 2022年の3回目は…、一人で楽しむ休日ランチ! (2022/7/17)三連休(ワタクシ的には4連休!)の中日、1泊2日で登山に行っている妻が出掛けている間にコッソリと一人でランチを楽しんできました~(笑)












【 2022年の訪問記録 】
(1) emuN ~ 2022年の1回目! (2022/3/21)
(2) emuN ~ 2022年の2回目は「シャトー酒折」メーカーズディナー! (2022/4/22)



本来は2泊3日で出かける予定だった妻ですが、悪天候のため予定を変更して1泊2日の山行となったようです。どこに行っているのか今一つわかっていませんが…、渓流を登り、タープ泊だそうです(なんのこっちゃ?)
目的地は…こんなところらしいです(笑)





今回の撮影機材はこちら。
SONY α9 & ZEISS Batis 2/25




お店到着。




お店は満席! 盛況ですね。 前日の予約でしたが滑り込みセーフだったみたいです。








本日のメニューはこんな感じ。





食前酒
シャンパン
Daniel Dumont


ご厚意でごちそうになりました。 ありがとうございます~




アミューズ
ヨコワマグロ生ハム・メロン

最初の一品は「マグロ生ハム」…? 現物を見ると確かに生ハムのような感じ…、口に入れるとなるほど生ハム的な味わいでした。 熟成感があり、濃ゆい味わい。










パン & 豚のリエット







前菜 1
トウモロコシ・雲丹・リコッタチーズ

トウモロコシの冷たいスープ仕立て(ヴルーテ)に雲丹とキャビアのトッピング。 小さく切ったリコッタチーズがスープの中に入っています。 付け合わせはトウモロコシのガレット。 トウモロコシの甘味が引き立っており、単品で食べても良しスープに浸して食べても良し。













ワイン(白)
シャトー酒折 甲州樽熟成 i-vines vineyard 2019

今回は5種類のワインのペアリングセットをお願いしました。 それぞれの料理に合わせてグラスワインを提供していただきます。
1種類目は先日のメーカーズディナーで頂いた「シャトー酒折」の甲州。
すっきりとしつつ樽香が聞いてどっしりとした風味もあります。











前菜 2
和歌山県産若鮎

若鮎のコンフィの上にエスカベッシュをどっさりと。
鮎の苦みとエスカベッシュの酸味が良いマッチング。 付け合わせは鮎のパテとフォアグラ。 こちらもお酒が進む味わいです。 甲州が鮎の苦みに良く合いますね。











ワイン(白)
レ・ザマンディエ・ド・ラ・リクイエール ブラン 2019
Les Amandiers de la Liquière Blanc 2019


次はラングドック地方のワイン。 6種類ほどのブドウを使っているそうで、複雑な味わいです。










魚料理
島根県産ヒゲダイ・トマト・黒オリーブ

ヒゲダイは初めて食べましたが、見た目に反してかなり濃い味わい。 食感もブリっとしてクエなどと同じ感じでしょうか。 オレンジ色のソースはトマト味。 見た目の印象と違う味なので不思議な感じ。
付け合わせの野菜がこれまた美味! 一つ一つ味付けがしてあり、「付け合わせ」ではなくて完全に「メイン料理」ですね。
写真がたくさんあるということは、これがかなり気に入った料理だったということです(笑)
















ワイン(赤)
ル オー メドック ジスクール 2017
Le Haut Medoc de Giscours 2017


メインの肉料理に合わせる赤ワインはこちら。 ボルドー3級シャトーのセカンドワインだそうです。 抜栓直後から華やかな香りが楽しめました。








肉料理
岩手県産短角牛ロース肉・赤土野菜

メインは珍しく牛肉。 脂身の少ない短角牛のローストに赤土野菜の付け合わせ。 こちらの野菜もガッツリと旨味を楽しめます。 野菜の間にアワビとトリュフを仕込んであるのは反則です、旨味が多過ぎです(笑)












梅酒
シャトー酒折 昭和37年梅酒

チーズに合わせるのは還暦を迎えた梅酒! 非常に複雑な味で、梅の風味が残りつつもブランデーなどのようなまったりとした深みも感じられます。
これは凄いですね~










チーズ
ポンレベック・シェーブル・リコッタ

6種類ほどのラインナップからこちらの3種類をチョイス。 還暦梅酒と合わせると旨味倍増ですね。










デザートワイン
ローラン・ピヨ ラタフィア・ド・ブルゴーニュ
Ratafia de Bourgogne Fernand & Lauret pillot


デザートに合わせるのはラタフィア。








デザート
パッションフルーツ・フロマージュブラン

「パッションフルーツ」はソースだけでだと思ったのですが、左側の「大福」の中にも入っていました! フレンチなのになぜ「大福」なのかは聞き忘れましたが、上新粉のほんのりとした甘みとパッションフルーツの酸味が良いマッチングでした。












食後の飲み物
エスプレッソ





プチフール
カヌレ・ルバーブ・チョコレート









今回も素晴らしい料理を楽しませて頂きました。
ありがとうございました~


Posted at 2022/07/18 22:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ 【emuN】 | グルメ/料理
2022年07月15日 イイね!

期間限定の「週休3日」を満喫すべく…、日本の伝統芸能を楽しんできました~! (2022/7/15)

期間限定の「週休3日」を満喫すべく…、日本の伝統芸能を楽しんできました~! (2022/7/15)期間限定の「週休3日」の金曜日休みをしっかりと活用すべく国立演芸場で伝統話芸を楽しんできました~













「従業員満足度向上のため7月と8月は週休3日にするぞ~」という米国親会社の方針に従い、2か月間限定ではありますが「Fabulous Friday!」と称して毎週金曜日がお休みとなりました。
先週の金曜日は半日位働きましたが…、今週はしっかりと休みたいと思います。


ボーっとしているとあっという間に1日が終わってしまうので、先月の上野鈴本演芸場に引き続いて今月は国立演芸場で古典芸能を楽しみます~




国立演芸場 7月中席




前日のネット予約でしたが、たまたま前方の良い席が空いていました。 ラッキーです。




公演は12:45から3:45までの3時間。 一般の寄席より少し短めですがそれでも盛りだくさん。 なにより、国立劇場の会員割引があるためチケット代は1.980円と超格安です~




今回の撮影はスマホ SONY Xperia 1II (SO-51A) にて。
昨日の夜にOSをAndroid 12にアップデートしました。




いつものようにXVで出動です。
まずはファミリーレストランでちょっと早めのランチ。




劇場付帯の超格安駐車場(1日500円!)にクルマを停め、劇場に向かいます。




雨が降ったり止んだりの空模様。




チケット予約の時に座席表をみたらほぼ満席状態でした。






「珍しくかなり混んでるな~」と思っていたら…、女子高校生の団体利用がその理由でした。




座席数300のうち80%以上が女子高校生!




校外学習なんでしょうね。




残りの20%はワタクシを含めた中高年層。 こちらは平均年齢が70代くらいでしょうか…(笑)




おじいちゃん・おばあちゃんと孫が一緒に劇場に来ている感じかな…(笑)




「寄席」らしからぬ華やいだ雰囲気のなかで開演を迎えました~(笑)


12:45 ~ 1:00
前座 落語 柳亭市助 「狸の鯉」
前座さんですが滑らかな語りでとても良い感じ。




1:00 ~ 1:15
落語 柳亭市童 「子ほめ」
二つ目。 初見です。 演題は以前に聴いたことがあるもの。
二つ目になると語りが滑らかなだけでなく人物描写や語り分けが上手くなりますね。 女子高校生はまだ場の雰囲気に馴染めないのか笑いは控えめでしたね…(笑)




1:15 ~ 1:30
漫才 浮世亭とんぼ・横山まさみ
初見です。関西のコンビのようですが東京で活動されているみたいです。
ネタは決まっていたのでしょうが、客層に合わせてネタを調整しながら演じてくれたようで、女子高校生も大ウケ! これぞプロの芸ですね~




1:30 ~ 1:50
落語 玉屋柳勢 「粗忽の使者」
真打。 初見の演者さんが続きますね。
やっぱり真打ともなると芸達者! 枕からうまく観客を引き込み、軽妙な口調で笑わせてくれます。




1:50 ~ 2:10
(代演)落語 柳家小満ん 「青菜」
初見の演者さんがまだ続きます。
仲入り前ですので実力者の登場ですね。 落ち着いた語り口で風格を感じます。




仲入り 〈15分〉
休憩中も200人を超える女子高校生のおしゃべりと笑い声が響く劇場内。 いや~、今回ばかりは別世界でした(笑)



2:25 ~ 2:40
(代演)落語 入船亭小辰 「転失気」
まだまだ初見の演者さんが続きます。扇辰師匠のお弟子さんとのこと。
寄席の場合、演題は当日の客を見てから決めるということを聞いたことがありますが、こちらの演題はシンプルに笑える軽妙なもの。 昔ながらの噺だと内容を理解できない若い子たちにもわかりやすく、ワタクシを含む高齢者にも楽しめる内容でした。




2:40 ~ 3:00
落語 入船亭扇辰 「団子坂奇談」
先月の鈴本に引き続き今回も扇辰師匠の落語を聴くことができました~
今回はいわゆる「怪談」ネタ。 初めて聴きましたが、本来はもっと長講のモノなのかもしれませんね。




3:00 ~ 3:15
浮世節 立花家橘之助
こちらも先月の鈴本に引き続いての橘之助師匠。 普段はもっと艶っぽいネタですが、女子高校生に合わせてシンプルな内容で、しかも三味線の調子や太鼓の打ち方なども説明するなど、三味線と美声を聴かせるプロの芸をしっかりと魅せてくれました。




3:15 ~ 3:45
落 語 柳亭市馬 「転宅」
大トリですがこちらも初見です。 演題は何度か聴いたことがあるもの。
超ベテランの噺家さん、やっぱり上手いですね~。 聞き心地の良い語り口や声のトーンなど、「話芸」と呼ぶにふさわしい感じでした。





国立演芸場がほぼ満員、しかも80%以上が10代の女子というのは滅多にない状況だと思いますが、演者さんがいろいろと工夫をして観客全員を楽しませてくれたのはさすがのプロの技ですね。




料金も安いし事前に座席指定予約まで出来るので、今後もう少し頻繁に利用したいと思います~


Posted at 2022/07/15 18:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸能 | 趣味

プロフィール

「週末は行列必至なので本日のランチタイムに初訪問した近所のハンバーガー店。
ザク切り牛肉の極厚パティとクリスピーなバンズにシャキシャキレタス、旨すぎです!
クラムチャウダーやチョコシェイク、フライドチキンなどのサイドメニューも充実してバカ旨でした。今後は定期的に通います~(笑)」
何シテル?   04/26 21:51
MY2014のLEXUS IS F DST(TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345 678 9
10 11121314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

静音計画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:40
[スバル エクシーガ クロスオーバー7]自作 アルミテープ フロントガラス用(のりパパSHOP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:50:08
テープ三種盛りPart 3 アルミテープチューン10発目 フロントガラス編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:42:30

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation