• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎすぎすぎのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

今月のそぼろ - 2023年1月 (2023/1/31)

今月のそぼろ - 2023年1月 (2023/1/31)「今月のそぼろ」、開始から丸4年が経過して早くも5年目に突入! 今回が第49回目です。
今月のテーマは … 「極寒」。 厳しい寒気が襲来した1月、撮影できたのはほとんどがホットカーペットの上でした(笑)









【 掲載ルール 】
※ カメラボディ or 交換レンズ毎に数枚
※ 動画は機材を問わず1本
※ ユニークなもの優先掲載!
 (1) SONY α9 & 交換レンズの組み合わせ
 (2) SONY RX1R
 (3) Leica Q2
 (4) SONY RX100
 (5) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
 (6) スマホ - Apple iPhone XR
 (7) スマホ - OPPO A73
 (8) スマホ - Apple iPhone 7 Plus
 (9) 動画(機材を問わず)



_/_/_/_/ 2023年の掲載履歴 _/_/_/_/
1月   2月    3月    4月
5月   6月    7月    8月
9月   10月   11月   12月




(1a-1) SONY α9 & SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
ホットカーペットでお寛ぎ中のところをパチリ…
f/4でもふわっとした立体感を感じられたり、こってりとした色味がPlanarらしいな~と自己満足に浸ることが出来た1ショットでした。



(1a-2) SONY α9 & SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
こちらはf/1.4でのショット。 やっぱり独特の魅力がありますね。



(1a-3) SONY α9 & SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
こちらもf/1.4。「動物対応瞳AF」のおかげでしっかりとフォーカス出来ました。




(1xa-1) マウントコンバーター:SONY α9 & SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF
新規購入レンズ、ふわっとした感じを出したいのですが…これから試行錯誤します~



(1xa-2) マウントコンバーター:SONY α9 & SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF
がっつりトリミングしてみました。 よく解像しているのではないかと…(シロウト判断)



(1xa-3) マウントコンバーター:SONY α9 & SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF
ピント面が極薄です。 ISO3200のせいかちょっとノイズが多いですが背景のボケ感もイイ感じかと…




(1xb-1) マウントコンバーター:SONY α9 & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus
たまたまですが「怒り顔」風に撮影できたので…(笑)



(1xb-2) マウントコンバーター:SONY α9 & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus
ミニチュアサイズのクロックスのキーホルダー、ウレタンの質感が気に入っているようで噛みまくって穴だらけになっています~




(1xf) マウントコンバーター:SONY α9 & SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM
かな~り久しぶりにお気に入りの段ボール箱を文字通り「箱替え」しました。
今のところ毎日こちらで寛いでいます~(笑)




(3-1) Leica Q2
我が家の「自宅警備隊長」、外に不審な動きがないか入念にチェック中。



(3-2) Leica Q2
と思ったらすぐに飽きてキャットツリーへ移動してしまいました(笑)



(3-3) Leica Q2
しっぽ!



(3-4) Leica Q2
お気に入りのネコじゃらしと格闘中~



(3-5) Leica Q2
狭さと快適さが同居しているようです。




(5) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
新居は「THE NORTH FACE」。 飼い主の好みが如実に反映しています(笑)




(6) スマホ - Apple iPhone XR
陽が傾き始めた午後3時33分、ギリギリまで陽ざしの温かさを楽しんでいるようです。




(7) スマホ - OPPO A73
「アンモにゃイト」、久しぶりに見ました~~(笑)




(8) スマホ - Apple iPhone 7 Plus
ぬくぬくして気持ち良いのはわかりますが…、あられもない姿過ぎですね…(苦笑
(Photo by 妻)





今月のお気に入りは (7)「アンモにゃイト」 でしょうか。
狙って撮られるものではないので、運が必要です(笑)

来月もまた懲りずにアップします~


Posted at 2023/01/31 00:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今月のそぼろ | ペット
2023年01月24日 イイね!

スポーツ走行 in FSW ~ 2023年の1回目は海外からのF仲間と一緒に!(2023/1/24)

スポーツ走行 in FSW ~ 2023年の1回目は海外からのF仲間と一緒に!(2023/1/24)2023年の走り初め! 今回はIS F3台に加えてアメリカからのビジターと一緒に丸一日かけてFSWの魅力を堪能してきました~








そもそもはいつものメンバーでいつものようにスポーツ走行をする予定でしたが、TASのために来日していた某SNS繋がりのF仲間2人(DavidとChristopher)、そしてChristopherの奥さんのMonicaの3人を誘い、FSWの魅力を感じてもらうイベントとしてセッティングしました。

2日前に一緒に大黒PAでミニオフ会を楽しみました。
International Event ~ F fanatics from the US meet Japanese F fanatics! (2023/1/22)






Tuesday, January 24, 2023


今回の撮影機材はこちら。
SONY α9 & SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM




いつもは前泊するのですが、今回はDavid達が同行するため、早朝5:45に滞在ホテルにて待ち合わせ。



ここ10年で最強の寒波が襲来! という日でしたが、天気予報を見ると…
雪か! う~ん…



FSWへは非常にスムース。
足柄SAで朝食を摂ることにしましたが、そこでなんと本日ご一緒するイシワタリさんにばったり遭遇! 天気が心配ですが楽しみましょう~
(Photo by David)



朝食はかけうどんとシラス丼セット。
Davidにご馳走になっちゃいました~



早めにFSWに到着したので、コントロールセンターがオープンするまでレーシングコースの外周道路を回って観戦ポイントの案内などなど。
3人とも興味津々で写真や動画を撮りまくり(笑)
その様子を撮影しておけば良かった~


オープン時間になったのでコントロールセンターでピットを借りようと思ったら…、ワタクシの前の方でAピット完売! 本日はフォーミュラ枠もあり、S枠走行のレーシングチームも多数来場しているようで、そもそも空きが少なかったようです。
かろうじてBピットを借りることが出来ましたが、この寒空でBピットは辛いですね…

本日の走行スケジュールはこちら。
S-4枠を走行予定です。



クルマをBピットに入れて準備を進めます。



本日ご一緒するレフトハンさんも到着。 今日は3台の黒IS Fで走行を楽しみます~







残念ながら小雨が降ってきています。





路面はセミウェット位な感じでしょうか。



イシワタリさんは雨の中でNS枠でリハビリ走行です。



微妙な路面なのでクルクル回るクルマ多数…、そして第一コーナーでクラッシュ。赤旗が出ちゃいました…



いったんピット前で待機中。





走行再開。 ご安全に~



午後には天候が回復する予報なので、ワタクシ的には午前中は様子見です…



初めてのFSWですのでDavidもChristopherも大はしゃぎ(笑)
楽しんでくれれば何よりです。



時間に余裕があるので、レフトハンさんのご厚意で外周道路でレフトハン号に試乗!
左ハンドル車両は違和感が無くて運転しやすかったようです(笑)





まだ小雨がぱらついていますがフォーミュラの皆様も走行継続。



レースを前提とした練習ですからね、本気ですよね。



軟弱なワタクシは午前の走行枠は回避しました。
そして、今回のFSW訪問の大きな目的の一つ、DavidとChristopherの体験走行に向かいます。
アメリカでそれぞれRC FとGS Fでサーキット走行をしている二人、F乗りにとっての「聖地」、富士スピードウェイのレーシングコースを走行するのは彼らにとって夢の一つだそうです。 その気持ち、よくわかります。

2人にそれぞれ運転してもらうため、無理をお願いしてレフトハンさんのクルマをご提供いただきました。 Davidがレフトハン号を運転し、Christopherがすぎすぎすぎ号を運転します。
そして、イシワタリさんが運転するイシワタリ号が2人を先導してレコードラインを伝授するプランを組みました。
我ながら良い作戦だったと思います(笑)





時間になったのでコントロールセンター前に集合。
この頃には雨が上がり少しだけ日差しが出てきました。





そして、彼らにとって念願だった富士山を観ることが出来ました。
よかったね~~~



満面の笑顔で記念撮影です~



走行に際しては各人がそれぞれ楽しみました。
ワタクシは自分のクルマの後部座席に座ってレーシングコースを走行するというなかなか貴重な体験をしっかり楽しみました(笑)

走行記念に動画を撮影。



普段からサーキット走行しているだけあり、ライン取りはしっかりしているうえに加減速も非常にスムーズ。



最高速度は驚異の190km/hでした~(笑) 楽しんでいましたね~~
ん?いいのか、体験走行でそんなスピード出して…



ラップタイムは3分39秒26(笑)!



体験走行の興奮冷めやらぬ状況ですが、クールダウンも兼ねてCRANE Gardenで昼食です~(笑)



ワタクシはカツ丼。 ここでもDavidに奢ってもらっちゃいました。
ご馳走さまでした~



天候は完全に回復しました。



路面は完全ドライ。



みんなでスポーツ走行を楽しみたいと思います!













【 本日の目標 】


(1)タイムアタック!
⇒⇒⇒ 気温・路面温度の状況、コース内の混雑状況を見ながら頑張ってみる!


(2) 楽しむ!
⇒⇒⇒ クルマを壊さない(笑)!
⇒⇒⇒ ガス欠に気を付ける(笑)!!





【 S-4/C 】13:40 ~ 14:10(30分)


午前中の走行枠を見ていると、本日は様々なクラスのレーシングカーのオンパレード状態! 加えてかなりの台数ですので、クリアが取れるかよくわからない状況です。

とはいえ、コースコンディションはなかり良くなってきていますので、安全第一ながらも可能な限り限界近くまで頑張ってみようと思います。



ピット前で走行開始を待っている際、前を通るのはレーシングカーばかり、それも激速の車両ばかりなんです…



アウトラップですら走行速度が全く違います。



前方2割、後方8割の比率でコース上の状況を確認しながらの走行となりました。



クルマのポテンシャルとしてはかなり速いのですが、特別な練習中なのかコースに慣れていないのか、各コーナーでムチャクチャ遅いF様などもありつつ… (かなり困ったんです…



クリアが取れそうなタイミングを見つけてタイムアタック!
と思いましたが…、思ったよりもかなり速く追いつかれてしまってラインを譲るために減速し…



ここでも大外からガッツリ抜いてきたのでスロットルを開けられないまま(このタイミングでスロットル開度=47%でした)でコーナリング…



アタックラップ終了です。 タイムは出ませんでした…(悲
でも、無事に終了したので良しとしましょう!



【 走行結果 : S-4/C 】


2か所で引っかかった割にはタイムが良かった…、と思うことにします(汗







【走行動画】



【 自己ベストとの比較 】
やっぱり第3セクターですね…



タイヤ空気圧の変化
調整はうまく行きました



タイヤの摩耗状況
走行前


走行後(現在のA052のセットで8本走行終了後)
ローテーションしてあと2本使いたい…



ブレーキローターの状況
走行前


走行後(10本走行終了後)



ブレーキパッドの状況
走行前




路面・タイヤ・ローターの温度
路面温度が思った以上に上がっていました。



今回の発見・学び

※ コンディションが良ければタイムが上がるわけではないと再確認


今回の反省

※ 事前に頭の中の整理がついておらず、何を練習するかが曖昧だった
※ タイムアップに囚われ過ぎて無理な走行(インを差すなど)があった



【 備忘録 】

2023年の走行回数 = 1回
通算走行回数 = 137回



過去のデータと比較すると今回の結果は良くなかったですね…




これにて自分のスポーツ走行は終了です。
この後は、フォーミュラ枠やレフトハンさんの2本目を見学しつつ、来日ゲスト3人の「FSWツアー」の続きを楽しみます。

今日のS枠、こんなクルマばっかりだったんですよ~、怖いですよね~(笑)





















「FSWツアー」、コースの観戦ポイントを回りながら間近で走行車両を見て回りました。





24-70mmレンズでの撮影ですので、引きでのショットをがっつりトリミングしています。









楽しそう~(笑)













もう少し山頂までクリアになってくれると嬉しいですが、それでもやっぱり富士山は綺麗ですね。









場所を変えてスープラコーナーでも撮影。
ゲストを楽しませるというよりも自分が撮影を楽しんでいるような気が…(笑)











































どんどんと移動してメインスタンドにて。










DavidとChristopher、ドリフトコースからスキール音がするのを聞き逃しませんでした(笑)
ということでまたまた移動です。
走行会でしょうか、多くの車両が楽しんでいます。























楽しんでいますね~(笑)








今回のドリフト撮影で一番良かったかも? というのがこちら(↓)でしょうか





本日のチャンピオンはこちら!
凄い~~~(笑)



















これにて本日のツアーは終了です。
来日メンバー、FSWの醍醐味を味わい尽くしてくれたと思います。


走行をご一緒したイシワタリさん & レフトハンさん、ゲストのお守りも含めて大変お世話になりました、ありがとうございました~~!



Posted at 2023/01/28 01:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2023年01月22日 イイね!

International Event ~ F fanatics from the US meet Japanese F fanatics at Daikoku PA! (2023/1/22)

International Event ~ F fanatics from the US meet Japanese F fanatics at Daikoku PA! (2023/1/22)数年ぶりに大規模イベントが開催され始め、東京オートサロンめがけて沢山のクルマ好きが海外から押し寄せました。 そんな中、某SNS繋がりの2人のアメリカ人の「F乗り」と一緒に大黒PAでの「ミニオフ会」を楽しんできました~






今回の撮影機材はこちら。
SONY α9 & SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM




今回のゲストはこちら。
David(RC F乗り)とChristopher(GS F乗り)の2人、そしてそれぞれの配偶者の総勢4人です。




DavidもChristopherもアメリカのサーキットでスポーツ走行を楽しんでいるバリバリの「Fanatic」です。







彼らをもてなすために日本の「F乗り」に集まって頂きました。
当初予定していたメンバーに加えてたまたま大黒PAで出合った方お二人にも参加して頂き、楽しい時間を過ごすことが出来ました!

(1) @トーマス さん
お久しぶりです~




(2) ゲイブ さん
アメリカ人ですが、日本在住のお馴染みの仲間なのでくくりは「日本」です(笑)




(3) K さん
前回のミニオフ会に引き続きのご参加、ありがとうございます~




(4) RC Fの乗りの方
たまたま大黒に来ていたRC F乗りの方が@トーマスさんのお知り合いということで飛び入り参加! よくよくお話を伺うと、なんと湘南イケメンショップを利用されている方とのこと! 世の中ホントに狭いですね~




(5) IS F乗りの方
こちらもたまたま大黒に来ていたIS F乗りの方、遠目で欧米人だとわかったのでゲイブさんが「ナンパ」して(笑)、飛び入り参加していただきました~!
話を伺うと千葉県在住のクロアチア人とのこと!




(6) ワタクシ




いやはや…、ホントにInternationalなイベントになりました~!
























DavidもChristopherもホントにクルマ好き、そしてサーキット走行マニアですので、様々なクルマを観るのがホントに楽しいようです。






そして、どういう弄りをしているのかも大いに気になるようで、ご参加の皆様のクルマをじっくり丁寧に観察。 質問も多数(笑)




今回はゲイブさんも参加してもらったので、英語での説明はほぼ彼に一任(笑)
ワタクシとしてはとても楽でした~(笑)




全員が「F乗り」というのはなかなか珍しいかも? ですね。




それぞれのクルマが個性的。












話す言葉に違いはあるものの、クルマネタは共通。
クルマネタだとカタカナ英語でかなり通じます(笑)
そして。写真・動画を観たりしているとあっという間に打ち解けます。 この笑顔が「楽しさ」を物語っていますね(笑)




DavidもChristopherも大黒PA初訪問ということで、集まっていた様々なクルマを観て回って思いっきり楽しんだようです。


陽が落ちてきてかなり寒くなってきました。




このあたりでお開きにしたいと思います。
最後に記念撮影!



楽しんでもらえたようで何よりでした。
日本メンバーの皆様、お集まりいただきありがとうございました~~~

彼らの日本滞在記はこれで終わりません。
明後日、一緒にFSW訪問を楽しむ予定です~~
スポーツ走行 in FSW ~ 2023年の1回目は海外からのF仲間と一緒に!(2023/1/24)



Posted at 2023/01/27 22:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | International Event | クルマ
2023年01月21日 イイね!

年に一度のお楽しみ! 四川豆花飯荘 (2023/1/21)

年に一度のお楽しみ! 四川豆花飯荘 (2023/1/21)年に一度、1月限定のスペシャルなメンバー特典を有効活用すべく、今年もこちらの中華料理レストランでディナーを楽しんできました~~~











四川豆花飯荘(シセントウホァ) 東京店




無料メンバーに登録するだけで頂ける「5,000円金券」と「ワインディスカウントチケット(50%割引券)」を握りしめて(笑)、毎年1月恒例の四川料理ディナーを楽しんできました。



これまでの訪問記録はこちら。
(1) サンデーディナー@ 四川料理! (2017/1/29)
(2) 年に一度のお楽しみ… @四川豆花飯荘! (2020/1/31)
(3) 2度目の「年に一度のお楽しみ」? @四川豆花飯荘! (2020/2/10)
(4) 妻のバースデーディナー@四川豆花飯荘! (2020/8/23)
(5) 今年4度目の… 四川豆花飯荘! (2020/11/21)
(6) 結婚記念日のお祝いを兼ねた年に一度のお楽しみ! 四川豆花飯荘 (2021/3/14)
(7) 年の瀬にゆっくりと美味しいものを堪能 @ 四川豆花飯荘! (2021/12/31)
(8) 年に一度のお楽しみ! 四川豆花飯荘 (2022/1/17)



今回の撮影機材はこちら。
Leica Q2




土曜日のディナータイム、なかなか盛況のようです。



メンバー特典のウェルカムシャンパンを頂きながらメニュー選び。




八宝茶
ジャスミン・紅なつめ・百合根・龍眼・菊花・クコ・クルミ・氷砂糖

茶藝師の妙技を楽しみます。
まずは1杯目。



そして、2杯目はこんな技で。



素晴らしい~



氷砂糖が入っているので、辛い料理で疲れた舌をそっと癒してくれます。




シャンパン(グラス)
Champagne

メンバー特典のシャンパンを頂きながらメニューを考えます。




ワインはいつものようにソムリエ氏に一任(丸投げ?)です。
以前に何度かお世話になった若いソムリエ氏に担当して頂き、今日のメニュー構成を勘案しながら選んでいただいたのがこちら。

ムルソー・デュ・シャトー 2020
2020 Meursault du Chateau




(ウェブサイトよりの抜粋)
グラン・シャロン、メ・シャヴォー、ドレッソール、ラルモー、スー・ラ・ヴルの5区画からのブドウを区画別に発酵、熟成させてブレンドする。レモンやマンゴー、アプリコットの花の凝縮したアロマ。口の中では、心地良い果実の厚みとクリスピーな酸が見事に調和し、オレンジピールと白胡椒のタッチを感じる余韻が楽しめる。




2020年と若めのワインですが、生産者のシャトー・ド・ムルソーのワインは最近かなり品質が良くなってきており、コストパフォーマンスが良いとのこと。



抜栓から飲み終わりまで力強さが続き、四川料理にも負けない美味しさでした。




クラゲの冷菜
Marinated Jellyfish
涼拌海蜇皮

まずは辛くない料理からスタート。
太目に切ってあるので食感が凄いです。








牛スネ肉と牛モツの辛味ソース
Sliced Beef and Tripe in Chilli Sauce
夫婦肺片

こちらはかなり辛い一皿。 モツが美味い!







辛いものと辛くないものが同時並行だと助かります(笑)



お茶はどんどん継ぎ足してくれます。



お店は満席ですね。




四川ダック(1/4羽)
Camphor Tea Smoked Duck
棹茶鴨

皮だけを食べる北京ダックとは違い、こちらは肉を楽しむ料理です。
スモーク香が強く、皮と身のバランスが絶妙です。
1/4羽と言ってもかなりのボリュームで食べ応え十分ですね。










インゲンの老家常炒め
Stir-fried French Beans with Minced Meat
乾煸四季豆

こちらもいつも頼む料理。 ミンチ肉とインゲンのバランスが絶妙です。








アワビと旬野菜の炒め
Stir-fried Abalone with Seasonal Vegetables
鮑魚時蔬

ちょっと贅沢にアワビを頼んでみました。
贅沢な気分に浸ることが出来ました(笑)








3回に1回くらいの割合でアクロバティックな技で淹れてくれます(笑)




車海老の四川チリソース炒め
Stir-fried Kuruma Prawns in Sichuan Style
正宗乾燒蝦

ソムリエ氏から「今回のワインは甲殻類に合わせるのがおススメ」とアドバイスを頂いたので、「甲殻類の中でもどれがベストですか?」とこちらも丸投げオーダーした一品(笑)
バッチリ合いました~








四川豆花飯荘 麻婆豆腐
Braised "Tofu" in Spicy Minced Beef Sauce
麻婆豆腐

こちらのお店の看板料理、これを食べに来ているといっても過言ではありません。
安定の美味しさ、そして安定の辛さ…







やっぱり白飯にかけて搔き込むのが一番です~




アンニン豆腐
Almond Jelly
杏仁豆腐

最後に冷たい甘いお口直し。




フォーチュンクッキー(妻)
Fortune cookie
幸运饼干

友人とはおもしろい宝石-。 あなたを微笑ませ、成功を後押しする
Friend is a rare jewel. They make you smile and encourage you to succeed.




フォーチュンクッキー(ワタクシ)
Fortune cookie
幸运饼干

健康と富は切り離せない関係です
Health and wealth is only a click away.




今回も楽しみました。
ごちそうさまでした~

やっぱり縦構図のほうが雰囲気が良いですね…






【 おまけ 】

新しい段ボール箱がホントに気に入っているようです~(笑)






Posted at 2023/01/23 17:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ 【四川豆花飯荘】 | グルメ/料理
2023年01月14日 イイね!

人形浄瑠璃 文楽 初春大阪公演 (2023/1/14 ~ 15)

人形浄瑠璃 文楽 初春大阪公演 (2023/1/14 ~ 15)2023年の文楽鑑賞は初春大阪公演からスタートです~













令和5年初春文楽公演








■■■ 初春文楽公演 ■■■

第1部 午前11時開演
良弁僧正千二百五十年御遠忌
良弁杉由来(ろうべんすぎのゆらい)
 志賀の里の段 
 桜の宮物狂いの段
 東大寺の段
 二月堂の段

第2部 午後2時開演
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
 椎の木の段
 小金吾討死の段
 すしやの段

第3部 午後5時30分開演
傾城恋飛脚(けいせいこいびきゃく)
 新口村の段

壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)
 阿古屋琴責の段

主催=独立行政法人日本芸術文化振興会



前回の大阪公演は日帰りにしたのですが体力的にかなりキツかったので…、今回は1泊にしました。
宿泊先はこちら。 かな~り久しぶりです。
ヒルトン大阪








【1日目】2023年1月14日(土)

今回の撮影機材はこちら。
SONY RX1R




リムジンバスの到着時間が早めだったので、ターミナル内のうどんやさんで朝食です。



出発まではANAラウンジで一休み。





雨がぱらついてきています。



全国的に天気が悪いようで、「鹿児島行は天候調査中。 着陸できない場合には福岡に向かいます」というようなアナウンスが続いています。



従来の「SKIP」サービスは今年3月で終了、そして今後はこちらのオンラインチェックインに変わるようです。




NH019
東京(羽田) 10:00出発 ~ 大阪(伊丹) 11:10到着


搭乗開始時間になったのでゲートに向かいましたが…、こちらも天候によるものなのか20分ほど遅れるとのアナウンスがありました。


加えて、オーバーブッキングのようで、「1時間後の便に振り替えていただける方には1万円のキャッシュバックもしくは7,500マイルを進呈」という条件でボランティア募集中。 あっという間に希望者が集まって無事に出発できそうです。
ワタクシも時間に余裕があれば申し込みたかった…(笑)




伊丹空港には20分ほど遅れて到着です。
こちらも雨が降ったり止んだりの空模様。




本日は第二部と第三部を続けて鑑賞するため、観劇の前にしっかりと昼食を摂っておくことにしました。

鯖料理の専門店というお店があったので入ってみました。
妻は鯖寿司の定食を…



ワタクシは鯖の塩焼き定食。



かなり大ぶりの鯖を楽しみました。




劇場に向かいます。



雨は止んだようで助かりました。








正月公演ですので松飾りが…、とはいえ今日は14日です。
まだ片付けないのかな…と思いましたが、関西(西日本?)は関東(東日本?)よりも松の内が長いんですね。 今回初めて知りました。










恒例の「にらみ鯛」のお飾り。 関東では見られないものですが、最近はこれを見ると正月を感じるようになりました(笑)









第三部の演目「壇浦兜軍記 阿古屋琴責の段」の人形が展示されていました。








この演目では人形が琴・三味線・胡弓を演奏する場面があるため、特殊な指先になっています。



舞台上方にも巨大な「にらみ鯛」のお飾りと「卯」の揮毫。






第2部 午後2時開演
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
 椎の木の段
 小金吾討死の段
 すしやの段

配役表



スケジュール



何度か観たことがある演目です。



「千本」の意味、今回のイヤホン解説で改めて知りました。 厳しい現実、そしてそういう時代背景だったんですね。



「いのち」の重さはいつの時代でも変わらないはずですが、それ以上の何かが存在する時代だったのでしょう。



ストーリーに引き込まれますね。




第二部が終了です。
30分ほどの入れ替え時間の後、続いて第三部です。



第3部 午後5時30分開演
傾城恋飛脚(けいせいこいびきゃく)
 新口村の段


配役表



ワタクシ的には最近はあまり観なくなった「心中物」、一般的には人気のある演目ですがどうも好きになれないんですよね。
今回は第三部の次の演目を観るために強制付帯的な鑑賞です。




壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)
 阿古屋琴責の段


こちらも何度か観ていますが、華やかさと独特な人形の操り方で見ごたえのある演目です。

文楽の場合は勘十郎さんが演じられますが、歌舞伎だと玉三郎さんが演じられることで有名ですね。 最近になって後進の育成のため梅枝さん、児太郎さんも演じられるようになってニュースになっていました。





琴・三味線・胡弓を演奏する設定のため、実際の楽器の演奏に合わせてあたかも人形が本当に演奏しているかのように遣います。



両手の指先の動きが本当の演奏にシンクロして繊細に動くさまが圧巻です。




今回もしっかりと堪能しました~
これにて本日の観劇は終了です。



まずはホテルにチェックインします。
今回はかなり混み合っているとのことで、会員特典のアップグレードは適用ならずでした。 残念。
部屋はリノベーションされていて快適そうですが、カーテンを開けると隣のビルがドーンと視界に入ってきます。



横のほうを見ると大阪駅のホームが見えました。



ベッドがかなり狭め。 家庭用のシングルサイズと同じくらいのベッド…、このクラスのホテルでは珍しいかも、ですねぇ…。




さて夕食です。終演が20時ですので夕食の店はかなり絞られてしまいます。
時間的に可能であればホテル内のレストランが良かったのですが(メンバー特典で25%オフになるため)、ほとんどが21:30クローズなので時間的に無理でした。
ということで、ホテル隣接の複合施設ヒルトンプラザ内のこちらのお店を予約しておきました。
日本酒ダイニング 虎連坊 TORARENBO
(お店のサイトから転載)



事前にコース料理を予約済。 そして、飲み放題のプランも併せてお願いしてありました。



なかなか雰囲気が良いお店です。



まずはビールで乾杯。



早速料理が運ばれてきました。



彩も良く、少量ずついろいろな味を楽しめるので良いですね。



前菜が8種類。



日本酒にスイッチしました。
サラッと淡白な味わいです。




続いて二の膳。



思ったよりもボリュームがありました。



お酒をスイッチして、少しコクのあるものを頂きます。



少し色がついていますね。



グラタン…、結構好きなんです(笑)



黒毛和牛ロースステーキ。




三の膳はお食事。
こちらのお店の名物という鉄釜焚きの鯛ご飯。
かなりボリュームがありますね。



これは美味しい。



二膳目は鯛のお刺身を載せて出汁をかけてさらさらっと。




これにて食事終了。美味しく頂きました~
ホテルに戻ってバーで一杯、と思いましたが睡魔には勝てませんでした…





【2日目】2023年1月15日(日)

朝食からスタート。
こちらもメンバー特典で1室2名分が無料となるのはありがたい限り。 なにせ通常料金=5,000円/人もするので…(高過ぎ
わりと広めでゆったりとした客席は快適です。



料理の品数はあまり多くありませんが、クオリティは高い感じです。





まずはサラダ系をサクッと…



そして和食をしっかりと。



最後はデザート代わりに甘いパンを。



時間に余裕があったのでいかにもテーブルフォトらしい感じの撮影も練習(笑)
とは言っても…、これでは「映え」ませんね…(汗








ホテルをチェックアウトして地下鉄で劇場に向かいます。
雨がパラパラっと降っていますがなんとか凌いで移動しました。
この日は既に松飾りが片付けられていましたね。
舞台上方のにらみ鯛は公演の最後まで鎮座しているようでした。




第1部 午前11時開演
良弁僧正千二百五十年御遠忌
良弁杉由来(ろうべんすぎのゆらい)
 志賀の里の段 
 桜の宮物狂いの段
 東大寺の段
 二月堂の段

配役表



スケジュール



こちらも何度も見ている演目。 直近では2022年8月の西宮での公演でした。



良弁僧正の生い立ちとをその生母の人生をドラマチックに描いた演目です。




本日もしっかりと楽しみました。
さて、東京に戻ります。 なんばからリムジンバスで伊丹空港へ。
時間に余裕がありますがまだお腹いっぱいなので昼食はパスしてANAラウンジで時間つぶし。




NH032
大阪(伊丹) 16:00出発 ~ 東京(羽田) 17:10到着


帰路も満席でしたがスムーズに出発し、定刻に羽田に到着です。
今回もしっかりと楽しみました。



次回は2月の東京公演ですが、演目が好みに合わないものでパスしようかと思っています。 ということで…、次回は4月の大阪公演の予定です。

令和5年4月文楽公演

演目は「妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)」の通し狂言と近松門左衛門三百回忌を記念した「曾根崎心中(そねざきしんじゅう)」
なかなか内容の濃い公演となりそうです。



【 おまけ 】
今回もひとりでお留守番を頑張ってもらいました~
(すべてシッターさん撮影)








Posted at 2023/01/19 16:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芸能 【文楽】 | 趣味

プロフィール

「東名道上り、「足柄SAかは先 渋滞14km 通過に140分」という謎の表示が出たため、御殿場からR246で下道作戦に切り替えましたが、どちらが正解なのか…」
何シテル?   04/28 16:42
MY2014のLEXUS IS F DST(TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3456 7
8 910111213 14
151617181920 21
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

静音計画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:40
[スバル エクシーガ クロスオーバー7]自作 アルミテープ フロントガラス用(のりパパSHOP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:50:08
テープ三種盛りPart 3 アルミテープチューン10発目 フロントガラス編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:42:30

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation