• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

2016年のクルマ初めはデミオでお出かけ ~ 水戸グルメ堪能 & 都内ドライブ! (2016/1/3~4)

2016年のクルマ初めはデミオでお出かけ ~ 水戸グルメ堪能 & 都内ドライブ! (2016/1/3~4) 2016年、クルマ初めはデミオでのお出かけ2連発です。










おせち料理を十分堪能し、そろそろ何か他のものも食べたいなと思い始めた1月3日の夕方、みんともさんの何シテルの書き込みに触発され…、夕食のために水戸まで出かけてきました。

夕刻から夜の高速道路走行、妻のドライビングレッスンにはもってこいです。

初めての本格的な夜間走行ですが、割と慣れてきたようで過去最長の40~50km程度の走行を無事完走。 インターを降りて目的地までの一般道も何とかこなすことが出来ました。



到着! 駐車も割とスムーズに出来ました。



本日の目的地はこちら、「横綱 本店」さんです。



今日は何にしようかな…。 しばし悩んだ挙句、今回はこんな感じに決定!

天然ヒラメのお造り。 しっかりとした歯ごたえと身の凝縮感がたまりませんね~!



寒ブリ。 上品な脂が美味い!



馬刺し。 タテガミの脂の甘さがイイ感じです。



「我ながらよく頑張った~」と既に終了モードのこちらの方、まずはビールでのどを潤し、その後は前回来店時にボトルキープしたこちらをチビチビ(ぐびぐび?)…

前回、結構な量を飲んだはずでしたが、出てきたボトルは満タン。 あれ?



箸休めの漬物も絶品!



メインは桜鍋!



さっぱりした肉と新鮮野菜がグッドマッチングです。



お肉もお代わりして、



更に酒のつまみのチーズポテト…



〆に天然ヒラメの握りを頂いて終了~!



親方、お世話になりました。 今回も絶品の料理のオンパレード、ご馳走様でした~!

帰路は当然ながらワタクシの運転です…。




そして翌日。
正月休みの間に集中ドライビングレッスンです。
今回もまたショッピングセンターの駐車場で駐車の練習。 前よりはうまくなって来ているでしょう(たぶん…)。


その後、路上練習。
まだ正月休みの会社も多いので、通行量比較的少なめなのを狙って都心部で練習することにしました。
目標は「皇居一周」! 慣れたドライバーにはあっという間に終わる距離ですが、初めて運転する人にとっては結構なプレッシャーですね。

永代通りから大手門へ、内堀を反時計回りに周回していきます。



平川門から



千鳥ヶ淵を抜けてぐるっと半周



桜田門を回って



遠くに丸の内のビル群が見えてきます。



二重橋を遠くに眺めながら進むと



巽櫓が見えて、皇居一周が完了。 なんとか無事にミッション・コンプリートです…。



金融機関の高層ビルが並ぶ永代通りを戻ります。 「東京には空がない」、現代版ですね。
結構疲れたな~、助手席…。




この後はディーラーに立ち寄り、先日壊してしまったスマートキーの発注…。
こんなになってしまっていました…。



そして、500円で水洗い洗車をして頂いて、今年のクルマ初めが完了です。



最近は「デミオ関連の書き込み」 =「グルメ記事」になりつつありますが…、クルマも取り混ぜて日常の楽しみを記録していきたいと思います。

ブログ一覧 | 《過去ログ》デミオ | クルマ
Posted at 2016/01/05 22:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2016年1月5日 22:49
すぎさん☆横綱本店☆
奥様 ドライビングレッスン♫
お疲れ様です♫
実は、その日の夕方
水戸方面 チャレンジしましたが
千葉を抜ける高速渋滞で断念
我慢して向かったら、同じ時間帯
に着けてたかも>_<
都内のレッスンも良いですね♫
奥様の腕もメキメキUPですね!
↑食材見たら腹が・・減って
今から何か食べないと寝れないです。
メタボ街道 全開です(T ^ T)
コメントへの返答
2016年1月7日 14:31
こんにちは。コメントありがとうございます!
返信が遅くなってすみません。

もしかしたらタカさんにお会いかもできるしれなかったのですね、残念でした。
東京からは渋滞もなくスムーズでした。

妻は、いつもの美味しい料理につられてドライブを頑張るようで、二つ返事で出掛けますね(笑)
運転技術はまだまだですが、回数をこなすしかないですよね。

夜食のカップヌードルも美味しそうでしたよ~!

今度はぜひ予定を合わせてご一緒したいと思いますのでよろしくお願いします!
2016年1月5日 22:55
こんばんは。
水戸レッスン教官?&グルメの後のドライバーお疲れさまでした。

ヒラメはこの時期の旬ですね。おお、寿司も見覚えがあります(爆)。
桜鍋もイイですね。ちゃんこの次、コレに決めました( ^o^)ノ。

皇居一周の、年始の少ない車の隙を狙ったレッスンですね。大手門、平川門、千鳥ヶ淵
ジョギングしてたらリアルにハイタッチできましたね(笑)。

またレッスンに走られてください( ^o^)ノ。○○城と○の○出口はテリトリーです(死守してます、爆)。
コメントへの返答
2016年1月7日 14:34
こんにちは。コメントありがとうございます!
返信が遅くなってすみません。

どこかで見たことのある料理を堪能してきました~! あの書き込みを見なかったら行っていなかったと思います(笑)!

silvermittさんのテリトリーを荒らしてきました(笑)。 ○○城は確認してましたが、○出口も確保ですか? 凄いですね!

この日は割と空いていたので良かったです。 また荒らしに行きますので、宜しくお願いします(笑)!
2016年1月5日 23:18
こんばんは。
あ、今年もよろしくお願いします。
また奥様運転練習お疲れ様です。

「横綱 本店」さんまでのドライブ、東京からなら高速教習込みで良い距離ですね。(笑)

今年は私も「横綱 本店」さん行きたいと思ってます。
機会あればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年1月7日 14:37
こんにちは。コメントありがとうございます!
返信が遅くなってすみません。

本年もどうぞよろしくお願いします。

クルマにさほど興味がなく、練習しないと全く上達しませんので(笑)、たまに尻をたたかないとなりません(笑)。

水戸までは自宅から片道100キロ程でちょうど良い距離ですね。慣れるためにもこれからもちょくちょく通いたいと思います。

こちらにいらっしゃる時には是非ご連絡下さい。ご一緒させて頂きます!
2016年1月6日 0:44
こんばんは。
毎回練習に水戸まで〜ありがとうございます♪
席に着いて、すぐ生中頼む奥様素敵です〜(^^)
又いつでも寄って下さいね〜♪
デザートに干し芋用意して置きます(笑)
コメントへの返答
2016年1月7日 14:40
こんにちは。コメントありがとうございます!
返信が遅くなってすみません。

今回もお世話になりました、ありがとうございました! 妻の場合、ごはん=まずは喉を潤す、が条件反射になっているので、迷いが無いですね(笑)。

干しイモ、家で毎日頂いています。なくなった頃にまたお邪魔したいと思います~!
2016年1月6日 4:35
すぎすぎすぎさん おはようございます😊3日の夜常磐道での、リアルハイタッチが出来て嬉しかったです❗😆奥様の夜間教習だったんですね❗自分は妻の実家に行っての帰路途中でした。奥様の教習も、徐々に上達されて良かったでしたね❗✨😊自分の娘は、相変わらずSAやPA等の車庫入れが…😓良い教え方が無いですかねぇ❔
コメントへの返答
2016年1月7日 14:44
こんにちは。コメントありがとうございます!
返信が遅くなってすみません。

ハイタッチ、ありがとうございました! 後で確認して気づきました…
妻の教習を難度かやっていますが、すこしずつは上達してきたようです。とはいえ、まだまだ頑張ってもらわないとですが…。

車庫入れ、かなり難しいようですね。妻の場合、あるパターンなら入れられるのうになってきていますが、反対側から入れる場合などは対応ができません。教える方もどう説明して良いか、難しいですね。
どこかに「車庫入れ教官」がいないでしょうかね…?

プロフィール

「【今日のそぼろ】2025/8/20
朝の周回ルートで一休み中。 朝日が当たってかなり暑いんですが、夏の間は必ずここでマッタリとしています。 本人的には暑くないんだろうか…?」
何シテル?   08/21 00:25
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation