• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

人形浄瑠璃 in 大阪、そして初めてのお留守番! (2016/11/12~13)

人形浄瑠璃 in 大阪、そして初めてのお留守番! (2016/11/12~13) 人形浄瑠璃(文楽)の錦秋公演を大阪で楽しんできました~
そして、今回は我が家のネコにとって生まれて初めてひとりぼっちで過ごす夜、どうなることかと心配しながらの1泊2日の旅でした…











今回の演目はこちら。

平成28年度(第71回)文化庁芸術祭主催
国立劇場開場50周年記念
錦秋文楽公演









第一部(昼の部)と第二部(夜の部)がありますので、初日は第二部を観て一泊、翌日に第一部を鑑賞して帰ってくるという、いつものコースです。


「いつもの大阪行き」ではありますが、今回は「初めて」の事も…。 我が家のネコ、生まれて初めてのお留守番なのです。
もともと野良ネコでしたが、姉妹(しぐれちゃん)とずっと行動を共にしていたそうで、その後は保護主さんのところで沢山のネコ仲間たちと一緒に過ごしていました。 我が家に来てからも妻かワタクシは必ず一緒にいましたので、今回が初めて1人(1頭)で過ごす夜となりました。

とはいえ、食事やトイレの世話をする必要がありますので、「ペットシッター」さんをお願いしました。 旅行などで不在になる家のネコや犬の面倒を見るお仕事をされている方で、今回お願いしたのは動物行動学などをきちんと勉強された方。 事前の打ち合わせもしっかりさせて頂いていますので、安心してお任せできます。


前日の夜から「留守番、頑張るんだよ~」と言い聞かせて…



当日の朝もたっぷり遊んでから…



出発~。



いつものように羽田空港からANA便にて。



せっかく富士山側の窓側席を予約したのですが、居眠りしていて撮影ならず…。 残念。



機材繰りの影響で15分ほどの延着でしたがその後はスムーズに進み、文楽劇場に到着。





本日の演目はこちら。

第2部 午後4時開演
増補忠臣蔵(ぞうほちゅうしんぐら)
 本蔵下屋敷の段

艶容女舞衣(はですがたおんなまいぎぬ)
 酒屋の段

勧進帳(かんじんちょう)


最初の演目はまだ観たことがなかったものですので、楽しみです。
また、3つ目の勧進帳のための舞台として、花道が設けられていました。



歌舞伎では当たり前の花道ですが、文楽では非常に珍しいですね。



あらすじはリンク参照という事で省略。

「増補忠臣蔵」は凝ったストーリー作りが秀逸で楽しめました。

歌舞伎十八番でもある「勧進帳」は、人形による花道での見得そして飛び六方が人形ならではの動きもあって、人形浄瑠璃としての形がうまく作られていたと思います。

観劇初日、楽しみました~。


本日のホテルは劇場から程近く、なんばグランド花月のすぐ近くのこちらへ。
なんばオリエンタルホテル
(ホテルのサイトより転載)



ANAのパッケージでの予約、初めての利用でしたが立地もよく、客室なども思っていた以上に良いホテルでした。 快適快適。



大阪のホテルのここ最近の値上がりと混雑はすさまじく、以前であれば手ごろに予約できていたホテルもなかなか取れないか、取れたとしてもむちゃくちゃ高額です。 需給ギャップがありすぎですね…。

遅めの夕食、軽く済ませようということでホテルの建物の中にあるHUBへ。



ビールとワインを軽く…



おつまみ程度の品を簡単に…、ペッパーポークと



アンチョビキャベツ、



フィッシュ&チップス。 British Pubだけあってイギリス風のおつまみが多いですね。 値段が値段なので仕方がありませんが、ちょっと小さ目でしょうか?
イギリスに留学していた妻はモルトビネガーが大好物になったそうですが、ワタクシには今一つ…。



軽く済ませる予定でしたが、ちょっとお腹に入れたら余計に空腹になってしまい…

ホテルの外へ出て…



結局、近くの「丸亀製麺」でうどんを食べることに…(笑)
ワタクシは明太釜玉&ちくわとイカのてんぷら



妻は温かいうどんに天ぷらを少し。



こうして観劇初日は終了です。


2日目、10:30開場なのでゆっくり目に支度を済ませ



ホテルの隣のマックで朝食。 ホテルの立地が良いのでとても便利です。




本日の演目はこちら。 最初の演目(花上野誉碑)は観た事のない演目です。

第1部 午前11時開演
花上野誉碑(はなのうえのほまれのいしぶみ)
 志渡寺の段
(ネットよりの転載)



素晴らしい!  よく練られたストーリー、忠義を貫くこととその代償としての悲哀の対比が現代人にはなかなか理解し難い部分でありますが、価値観の違いを乗り越えるとその「美しさ」を理解できるようになるのかもしれません。


恋娘昔八丈(こいむすめむかしはちじょう)
 城木屋の段/鈴ヶ森の段


昼食休憩は30分、劇場内のレストランで軽く済ませます。



日高川入相花王(ひだかがわいりあいざくら)
 渡し場の段


2日目もこれにて終了~、楽しみました!

文楽劇場からなんばまで徒歩移動、リムジンバスにて伊丹空港へ。
帰りのフライトも若干遅れましたが、無事に羽田到着。 自宅付近まで行くリムジンバスがちょうど出発するタイミングだったのでうまく乗ることが出来、スムーズに自宅到着です。


心配していた我が家のネコですが…、元気に玄関まで出迎えてくれました。 一晩くらいなんてことはないのでしょうか、飼い主のほうがヒヤヒヤしっぱなしの1泊2日でした(笑)


人形浄瑠璃、次回は12月の東京公演です。
12月文楽公演『通し狂言 仮名手本忠臣蔵』

今回は通し狂言、朝10時半から夜9時半までの10時間以上の長丁場、耐久レースのような観劇ですが(笑)、楽しみたいと思います~~



【 おまけ 】
ペットシッターさんにお願いした1泊2日でしたが、このシッターさんの知識やテクニック、凄いです!

初日の夜・2日目の朝・2日目の夜と、我が家に3回来て頂き、それぞれ30分から1時間弱の間にエサやり、トイレの清掃、そして最後はネコの相手をして遊ぶというところまでしていただきます。
更には写真や動画をリアルタイムに送ってくれるので、最新の状況をつぶさに確認でき、そのうえ詳細なレポートまで作成してくれます(やりすぎなくらい?)
(シッターさん撮影)



人に慣れていない我が家のネコをほんの5分程で手懐けてしまい、2日目にはおもちゃで遊べるところまで出来てしまうのは凄い!
今後も安心してお願いできそうです。


おまけ写真を何枚か…
ジャンプしたところの撮影は、今後のチャレンジ目標という事で…、次回以降にご期待ください~(苦笑)

今回はあくびシーンをしっかり撮影!



爪とぎスタンドでポールダンス披露中~(笑)



お澄ましして、ポーズ



アンニュイな感じで…



風邪をひかないように…



後ろボケがイイ感じに出たのではないかな、と自己満足




次回のブログは、最近「にゃんカラ」と化していたところから原点回帰して本来の「みんカラ」に戻り、18日にFSWで開催予定の「超ウルトラスーパー」な走行会の模様をお伝えします~~(笑)!




ブログ一覧 | 芸能 【文楽】 | 趣味
Posted at 2016/11/14 21:52:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2016年11月14日 22:29
すぎすぎさんのプライベートの過ごし方、とても素敵です。
趣味を楽しむからこそ仕事もがんばれると思うので、参考にさせていただきます。
休みの日は家でグータラしてばかりいないで、出歩こうと思います(笑)

食べ物も奥がボケちゃうくらい、以前のカメラと比べるとボケが確実に強調されてますよね! ボケが強い分、もっと絞って食べ物の奥までピントが合うように撮っても良いかも?と思いました^^;

18日は楽しみですね!
みんなで事故無く満足できる走りを楽しめると良いですね^^
コメントへの返答
2016年11月15日 21:53
こんばんは。 コメントありがとうございます!

ワタクシのプライベート、95%がグータラで、残りの5%をブログにしていますので(笑)、アクティブに見えてしまっていると思います~

しろ。さんも是非演劇鑑賞を、そしていつの日か舞台デビューを(笑)!!

ボケ具合が楽しくて、全て開放で撮っています(笑)。
ですが、今回の写真は特に、何が何だかわからないケースが多くなって来ていますので…、そろそろ絞りの調整も考えていかないとですね。 何が写っているかわからないようでは意味がありません(笑)!

18日、天気も良さそうですので楽しみましょう~! よろしくお願いいたします!

2016年11月15日 9:20
おはようございます

大阪遠征お疲れ様でした。
初めてのお留守番、どう過ごすのだろうと思っていましたが、シッターさんを依頼されたのですね。
プロだけあって、流石ですね。すぐに遊びのお相手まで出来てしまうとは!
都度の画像等のレポもあり、至れり尽くせりのサービスですね。

生き物は都度表情が違うので、見ていて楽しいですね。
コメントへの返答
2016年11月15日 21:58
こんばんは。 コメントありがとうございます!

年に何度かの大阪遠征、今回も楽しんできました~

留守番はけっこう難しいですね。 ペットホテルではノイローゼになっちゃうかもと心配でしたので(笑)、シッターさんに面倒を見て頂けて良かったです。
5分で手なずける方法、シロウトには思いつかない、といっても散ってもシンプルな方法でした。 理論を理解するというのは重要なんですね。

部屋の中という限られた環境でどういう写真を撮るか、無い知恵を絞っていますがなかなかうまくいっていませんね。

ジャンプの写真、今度は頑張ります~~!
2016年11月16日 2:14
ルーティンの公演👍ですね。
同じ趣味を持たれ素晴らしい。

にゃんこのポールダンス?
笑ってしまいました。

しかし、顔付きがブログの度に変わってきてますね。
コメントへの返答
2016年11月17日 15:09
こんにちは。 コメントありがとうございます!

年に数回の楽しみです。 奥が深いので飽きないですね~

ポールダンス、もっと上のほうまで飛びついたりしてなかなか面白いですよ(笑)

日増しに慣れてきているので、こちらとしても一安心です。
2016年11月16日 22:58
こんばんは!
中距離ドライブから戻って参りました!

ネコちゃん、お留守番できたとは偉い~
シッターさん撮影のネコちゃん、物陰からこちらをうかがう様子に笑ってしまいました。
でも、お利口さんでお留守番できて一安心ですね。
ネコちゃん、お二人のお帰りを喜んだでしょうね~

18日は私もエントリーしてしまいました…( ̄▽ ̄;)!!
変な言動が出るかもしれませんが、極度の緊張のためとご理解ください(笑)
コメントへの返答
2016年11月17日 15:14
こんにちは。 コメントありがとうございます!

ドライブ、如何でしたでしょうか? また綺麗な写真を沢山撮影されたと思いますので、拝見するのを楽しみにしております!

ネコ、飼い主が心配するほどのことはなくサラッと留守番をしてくれたような気がします。
シッターさん撮影の一枚は、雰囲気が出ていてとてもほほえましい仕上がりですよね(笑)。 笑ってしまいました~

帰って来た日も普段どおりな感じでしたので、今後も1泊程度は大丈夫かな、と思います。 ただ、飼い主のほうがハラハラドキドキして過ごすのは変わらないと思いますが(笑)

18日、エントリーリストで確認しました! いきなり2分を切っちゃいそうな予感もしますので、あまり頑張り過ぎないようにお願いいたします~(笑)

プロフィール

「定期的に食べたくなるカツ丼 @ 天下星。 自分の好みにドンピシャ、やっぱり旨いです~」
何シテル?   08/17 22:22
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation