• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月20日

SONY α7III : 動物対応リアルタイム瞳AFの効果を検証! (2019/7/20)

SONY α7III : 動物対応リアルタイム瞳AFの効果を検証! (2019/7/20) 「このためにカメラボディを買い替えた!」というSONY α7シリーズ第3世代機の新機能をじっくりと試してみました~






撮影機材はこちら。
SONY α7III & SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art



被写体はもちろんこの方…、我が家の「そぼろ」です。



久しぶりに太陽が顔を出した梅雨の晴れ間の土曜日の朝。
出掛ける前に何枚か撮影してみました。



動物対応リアルタイム瞳AF、フレームに入ると瞬時にフォーカスポイントのが瞳に張り付きます。



のんびり撮影したかったのですが、本日は大切な作業があったので急いで出発です。
夏のスポーツ走行に向けてのメンテナンス ~ 第3弾! (2019/7/20)



作業は順調に終了し、自宅へ戻って撮影続行です。



しっかりと瞳にフォーカスしていますね。
(ピクセル等倍)



下から見上げる構図でも当然しっかりとフォーカス…



と言いたいところですが、瞳というよりは鼻筋にフォーカスしているようです。とはいえ、 「等倍で見る場合は」というだけであって、スマホやタブレットで見る分には問題ないのではないでしょうか。
(ピクセル等倍)



伏し目がちでもはしっかり瞳に食いついたまま。



ひっくり返ると…



さすがに瞳にフォーカスとはいきませんね~(笑)
耳のあたりにフォーカスしているようです。
(ピクセル等倍)



通常ではあまりないような顔の向きでも…



しっかりフォーカス。
目が縦に並んでも顔全体から判断するのでしょうか? これは凄いですね。
(ピクセル等倍)



いつもの定位置へ。
(Flickr)
2019-07(3) Vector & Soboro(RAW) 100


じっとしていると当然ながらしっかりフォーカス。
(ピクセル等倍)



無音シャッターで撮影していますが、巨大な50mmレンズが気になるようで、珍しくカメラに向かって動き出しました。

急な動きでも瞳AFのはしっかり食いついていますがレンズのAFスピードが追い付かないようです。 ブレブレ…



レンズのAFスピードそして最短撮影距離の問題があり、仕上がった写真はボケてしまっていますが…



動き続ける間もしっかりは瞳をキープ。 顔の角度によっては右目にいったり左目にいったりしますが、ほとんど外しませんね。



レンズ観察に飽きたようで、また定位置に戻ってまったり、のんびり。



こうなるとガチピンです。
(ピクセル等倍)



不意に顔を上げてもしっかり追従。



人間の目で追うよりも速いんじゃないかと思うくらいの追従性能です。
(ピクセル等倍)



いや~、何度も何度も言っていますが…


す、凄いっ!


かなりの数を撮影しましたが、ボケボケなものはほとんどなく、「それなりにフォーカスしているもの」までカウントすれば歩留まりは90%程度はある感じです。
第2世代機の実績とは雲泥の差…。 驚異的な進歩ですね。

とはいえ…、こんな場面ではどれだけ優秀なカメラでもさすがにどこにフォーカスして良いか迷うんでしょうね…、スツールが今回の主役だったようです(笑)




ユーザーの要望を叶えてくれる素晴らしい機能が付加され、驚異的に進化したボディの性能に比べるとレンズのAF速度とフォーカス精度の向上がまだ追いついていないような気もしますが、それが追い付けば新たな世界が見えてくるかもしれませんね~(大げさ過ぎかな?)


ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2019/07/21 00:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

SAB & レストランこかげ オフ
PON-NEKOさん

最近の生成AIはよく出来てる
Dober.manさん

箱根登山
いーちゃんowner ZC33Sさん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年7月25日 21:48
いやぁ〜
凄いですね!
そぼろ様の綺麗な瞳や鼻の廻りの毛並みまでしっかり見えますね

また次回も楽しみにしてます(=゚ω゚=)ニャー
コメントへの返答
2019年7月25日 23:34
こんばんは。 コメントありがとうございます!

今どきのカメラの性能はホントに凄いですね~
カメラが勝手に「イイ感じ」に撮ってくれるのでお気軽です(笑)!

今後も定期的にアップしますのでよろしければご覧くださいね~
2019年7月26日 17:57
こんにちは。

瞳フォーカス、凄いですね!
私自身はあまり使ったことがないのですが、ブログを拝読すると使ってみたくなります(*^_^*)
そぼろくんの澄んだ瞳が可愛いです♪
コメントへの返答
2019年7月26日 18:05
こんにちは。 コメントありがとうございます!

瞳フォーカス、買ってよかった~と思える機能で大満足です(笑)!

今回撮影したような状況だと、第2世代機ではほぼ100%鼻筋にピントが合っていましたが、第3世代機はしっかり瞳に合いますね。

どこかでネコやイヌに出会ったときに是非お試しください~(笑) なお、動物用の瞳AFに設定するのをお忘れなく!

α9や本日発売のRX100M7だと右目左目まで指定出来るのですから驚きですね~

プロフィール

「【今日のそぼろ】2025/4/27
昼下がりのひと時。横顔が素敵です」
何シテル?   04/27 15:15
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 16:24:24
ドラレコ設定見直し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:50:46
ドラレコ用microSDカードのフォーマット(exFAT→FAT32) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:49:25

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation