• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月17日

鰻三昧 in 水戸! SUBARUさん、ありがとう~~! (2019/8/17)

鰻三昧 in 水戸! SUBARUさん、ありがとう~~! (2019/8/17) お盆休みももう終盤…。 最後のイベントとして鰻三昧のランチを楽しんできました~









なぜ「SUBARUさん、ありがとう~~!」なのか?
それは、昨年の3月に購入したXVの成約記念品を利用したためでした。



XVの成約記念品はカタログギフトになっており、ホテルの宿泊券や家電製品など様々な選択肢がありましたが、「そういえば最近鰻を食べていないな~」ということでこちらに決定!

中川楼
創業190年余の水戸の老舗鰻料理店です。
(サイトより転載)



今回の撮影は「SONY α7III & SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art」にて。
テーブルフォトには少し長いですが、クオリティ優先でこちらを選択。



酷暑の中、常磐道を北上します。
途中で事故渋滞などありましたが、無事に予約した時間にお店に到着。






(サイトより転載)



(サイトより転載)



老舗の落ち着いた雰囲気が素敵です。創業190年余の歴史を感じます。



全室個室でそれぞれがとても贅沢な造り。
後でお話を伺いましたが、建物の多くの部分は東日本大震災でダメージを受けて建て直したそうですが、玄関や建物の一部は戦前に建築されたものがそのまま残されているとの事。

今回利用したのはこちら、「梅」の間です。
(サイトより転載)



(サイトより転載)



河童は…、鰻料理と関連性があるんでしたっけ?



純和風の落ち着いた感じ。



どうやって撮影したらよいかわからないので…、サクッと…




早速食事がスタートです。



まずは緑茶とお茶菓子からなんですね。



落雁、久しぶりに食べました。




前菜



食材の説明を聞き忘れたため不確かですが…
牛乳かんみたいなほのかな甘さ…



出汁巻、枝豆、ローストビーフ(隠れていて見えませんが)



茄子の煮びたし






お刺身
鮪の赤身と中トロ、そしてかなり肉厚のヒラメ(たぶん)



クオリティが高いですね




鰻白焼き
待ってました~!



シンプルに鰻を味わうことが出来るので大好きです。
あまりフワフワに蒸し過ぎず、脂の旨味もしっかり感じられます。




煮物
夏らしい涼しげな一品。



里いも、茶わん蒸しみたいな感じのもの…、海老、ジュンサイ
出汁が絶品でした!



運転しなくて良いヒトは昼から楽しんでいます…(笑)




う巻き
かなり大ぶり! 玉子焼きの甘さと鰻の脂が良いマッチングです。



玉子焼きは出汁巻という感じではなく、家庭で食べるような甘みたっぷりな感じですが、これもアリですね。




うざく
これまたどっさり! 鰻が多い(笑)!



程よく抑えた酸味が口をさっぱりさせてくれます。




柳川
デカい(笑)! コースの一品ではなく、単品のボリュームですね。



小ぶりなドジョウが上品な味わいです。




うな重、肝吸い、お新香
本日のメインイベント、うな重!



これまた容赦のない単品サイズのうな重です。
ワタクシは完食しましたが、妻は半分でギブアップ、残りは持ち帰りました…。



身と皮の美味さを感じられる鰻とあっさり目のタレが良く合います。
美味いわ~~~



それにしても素敵な器でした。



螺鈿でしょうか?



内側の塗りも見事、食事の楽しみを倍増させますね。




デザート
ブドウとグレープフルーツゼリー



キンキンに冷やしていただいたほうが楽しめたかも…




ご馳走さまでした!
クオリティの高い素材と丁寧な調理、そして瀟洒な建物や内装。更には目を楽しませてくれる食器などなど、満足感の高い食事でした。

SUBARUさん、ご馳走さまでした~~~!




本日もかなり暑い一日、帰路は40℃超えでした…(汗)




【 おまけ 】
朝ご飯を食べた後は珍しくテレビ台の上に登って外を観察。



鳥? イヌ? なにを見ているのでしょうか?



お留守番、ありがとう~



いつもの定位置でマッタリ中~
じっとしていてくれたのでレンズを交換して撮影続行。
SONY FE 85mm F1.8



う~ん、やっぱりこのレンズは良いですね。




ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2019/08/18 00:56:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

ポイ活の日 ( ̄∀ ̄)
のび~さん

また騙されて、、、、悲劇😫 気を ...
なうなさん

あれ....
Keika_493675さん

整理整頓
avot-kunさん

教習の波状路って難しかった😅
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年8月18日 1:48
こんばんはー😀
中川楼さんに来てたんですねー♪
水戸近辺も実はうなぎやさん色々ありますよー😀
うなぎ食べてモリモリ元気ですねー😀
帰り常磐道で煽られなくて良かったーw
奥様やはり帰り運転する気ゼロで飲んでますねー😀

コメントへの返答
2019年8月18日 22:02
こんばんは。 コメントありがとうございます!

中川楼さんにお邪魔しました~
思った以上に高級なお店でちょっとっビビりました(笑)

いろいろ調べたら、水戸にはたくさんの鰻屋さんがあるんですね。 今度は違うところにも言ってみたいと思います。

常磐道は端っこをゆっくり走ったので煽られずに済みました(笑) 殴られたら堪りませんよね…

妻はいつものように気持ち良く飲み、帰りは気持ちよさそうにしておりました(笑)

まだまだ暑いので、体力増強のためにちゃんこを食べにお邪魔しますのでよろしくお願いいたします~~
2019年8月18日 6:37
スゴイ!
コレが鰻のフルコースなんですね〜
てっきり、鰻重、肝吸、お新香の三点セットにせいぜい鰻巻きが付く位かと思ってました。
コメントへの返答
2019年8月18日 22:03
こんばんは。 コメントありがとうございます!

そうなんです、こんなに豪華なコースだとは思いもよりませんでした!
それぞれの量が単品料理の量だったので満腹度合いもMaxでした。

是非一度行かれてみて下さい~~
2019年8月18日 11:37
中川楼の鰻うらやましいです^ - ^

私は遥か昔に何かのお祝いで一度だけ行ったことがありますが、高級料亭〜って印象でした。

それにしても、そぼろちゃんかわいすぎです(笑)
コメントへの返答
2019年8月18日 22:07
こんばんは。 コメントありがとうございます!

中川楼さん、思った以上に高級なお店でおどおどしながら入店しました(笑)
味が良いのはもちろんの事、廊下が広かったり個室の調度品なども一流だったり、素敵なお店ですね。

今回は飲み物代しかかからないので気軽に行けましたが、次回からはそんなに頻繁には行けませんが、何かの機会にはまた利用したいと思います。

そぼろの写真をいつもご覧いただきありがとうございます。
可愛いですよね~~(← 飼い主バカ)

プロフィール

「@ドライブへ行こう さん、飛行機に乗りたかった! のですが…、山手線でぶらり途中下車して写真を撮ってきます~(笑)」
何シテル?   04/29 13:45
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 16:24:24
ドラレコ設定見直し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:50:46
ドラレコ用microSDカードのフォーマット(exFAT→FAT32) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:49:25

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation