• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

撮影しながらご近所散歩~ 23rd : PENTAX 43mm F1.9 Limited 試し撮り! (2020/10/3)

撮影しながらご近所散歩~ 23rd : PENTAX 43mm F1.9 Limited 試し撮り! (2020/10/3) つい最近購入したPENTAX FA 43mm F1.9 Limitedでの撮影を楽しんできました~









これまでのご近所散歩&撮影ブログ一覧です。

撮影しながらご近所散歩~ 22nd : PENTAX K-1改 試し撮り! (2020/9/22)
(PENTAX K-1改 & TAMRON 90mm F2.8 Macro)

撮影しながらご近所散歩~ 21st (2020/7/11)
(RX1)

TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) : SONY RX10M4との比較検証! (2020/5/30) = 20th
(RX10M4)

TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) : SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA との比較検証! (2020/5/24) = 19th
(TAMRON 28-75mm F2.8)

SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA : SIGMA 50mm F1.4 | Art との比較検証! (2020/5/17) = 18th
(SIGMA 50mm F1.4)

SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA : ファーストインプレッション! (2020/5/10) = 16th/17th
(Planar 50mm F1.4 / Planar 50mm F1.4)

撮影しながらご近所散歩~ 13th/14th/15th (2020/5/3)
(RX100 / RX10M4 / SIGMA 50mm F1.4)

撮影しながらご近所散歩~ 12th (2020/3/15)
(SIGMA 70mm F2.8 Macro)

撮影しながらご近所散歩~ 10th/11th (2020/3/3)
(SONY 28mm F2 / SONY RX10M4)

撮影しながらご近所散歩~ 8th/9th (2020/2/25)
(SONY RX1 / 7artisans 25mm F1.8(APS-C))

撮影しながらご近所散歩~ 6th/7th (2020/2/7)
(SONY 85mm F1.8 / SIGMA 70mm F2.8 Macro)

撮影しながらご近所散歩~ 4th/5th (2020/1/26)
(7artisans 25mm F1.8(APS-C) / SONY 30mm F3.5 Macro(APS-C))

撮影しながらご近所散歩~ 3rd (2020/1/24)
(SONY 85mm F1.8)

撮影しながらご近所散歩~ 2nd (2019/12/20)
(SONY 85mm F1.8)

撮影しながらご近所散歩~ 1st (2019/12/3)
(SIGMA 50mm F1.4)




今回のカメラ & レンズはこちら。
PENTAX K-1改PENTAX FA 43mm F1.9 Limited






フィルムカメラ時代から販売しているこのレンズ。
PENTAXでは「Limited 3兄弟」と呼ばれる3本のうちの1本です。
smc PENTAX FA 31mm F1.8 Limited
smc PENTAX FA 43mm F1.9 Limited
smc PENTAX FA 77mm F1.8 Limited
(ネットより転載)



ユニークな中途半端な焦点距離にもストーリーがあるようで、アルミ削り出しのボディや内側が起毛加工されたフード、そしてクラシックなこちらもアルミ削り出しのレンズキャップ(3,000円以上します!)など、レンズの性能だけではなくて「所有する愉しみ」を与えてくれるレンズです。

PENTAX FA Limited Lens
本質 ・・・ 撮る行為、そのものを愉しむ
感性 ・・・ 数値では測れない、空気感を写しだす
不変 ・・・ いつまでも、所有し続けることに悦びを

(メーカーサイトより転載)





前置きが長くなりましたが、今回購入した43mmレンズでいつものようにご近所散歩です。 残念ながらレンズの特性を活かすテクニックが無いためこれまたいつものように平凡な写真ばかりですが…。

まだRAW現像の環境を作っていないため、今回もJPEGデータをLuminar 3で補正したデータです。

いつもの散歩コースですので、サクッとデータ主体に掲載します。



































50mmでもなく35mmでもない焦点距離。
光学式ファインダーを通して見る世界は肉眼に近くて違和感がありません。























きょろきょろしていたら彼岸花を見つけました。



辺りを見回すとあちらこちらに咲いているようです。



あとで観なおすともう少し背景を考えたり露出を調整したりすればよかったのですが、撮っている時にはそんなことなど考えも及ばす…。



実は、このあとレストラン・コバヤシに行く時間が迫っていたのでちょっと焦っていたというのもありましたが…(← 単なる言い訳)













違う花もありました。 相変わらず名前はわかりません…









少し離れたところにも彼岸花。



一輪だけ単独なものも。



もっと下からのアングルも考えたほうが良かったですね。



それと、背景の事も…




写真は撮る人の個性というか感性がもろに出ますね。

素敵な写真を撮られる方はその方自身が「被写体の事をもっと知りたい、ありのままに撮りたい」というような気持ちがあるからこそ、仕上がった写真が素敵になるのでしょうね。
下手くそなヒト(=ワタクシ)はまずはそこから、そして次に技術の勉強、その先に機材の選定があるべきで、ワタクシの場合は逆順な気が…(汗)



ともあれ…、本日のご近所散歩は約3km、1時間ほどの散歩&撮影を愉しみました。いろいろな事を改めて考える良いきっかけにもなりました~











【 おまけ 】
ネコ写真についても、写真の出来よりもまず先に考えるべきことを明確にして!












ブログ一覧 | 写真 【ご近所散歩】 | 趣味
Posted at 2020/10/05 22:34:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国営ひたち海浜公園のネモフィラ観て ...
waki8さん

5月1日!‥(2025/05/01 ...
hiro-kumaさん

北陸道、親不知で「ETC2.0、一 ...
なうなさん

4/30(水)16時からオープン活動
Good bad middle-agedさん

朝の一杯 5/2
とも ucf31さん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

この記事へのコメント

2020年10月6日 9:59
こんな綺麗な写真を、撮ってもらえるカメラさんは幸せ💞
コメントへの返答
2020年10月6日 20:27
こんばんは。 コメントありがとうございます!

写真を撮るのって難しいですね…。 でも楽しんでいるのでワタクシ的にはそれで充分です(笑)

これからもあれこれチャレンジしてみます~~
2020年10月11日 10:33
こんにちは!
新しい相棒、見た目がかっこいいですね!
レンズの金属感がなんだかプロっぽい雰囲気。
写真もとてもきれいですね~!!
秋晴れお散歩の気持ちよさが伝わってきました♪
コメントへの返答
2020年10月11日 22:06
こんばんは。 コメントありがとうございます!

新しい相棒、衝動買いでしたが…とても気に入ってます(笑)
レンズも見ためから入っているところもありますが、コンパクトでとてもイイ感じです。 マウントコンバーターでSONYでも使えるので、いろいろ試してみます。

いつもの散歩コースですが新しい楽しみ方を発見すべく今後も散歩を続けたいと思います~

プロフィール

「@ドライブへ行こう さん、最近は頭脳戦で妻の先を行っていて、荷造りしているバッグの上に座るようにもなりました(笑)
瞳の奥に何が写っているか…、出来ることなら心の声を聞いてみたいです。」
何シテル?   05/01 23:20
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 16:24:24
ドラレコ設定見直し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:50:46
ドラレコ用microSDカードのフォーマット(exFAT→FAT32) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:49:25

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation