• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

Voigtländer HELIAR 40mm F2.8 ファーストインプレッション! (2021/10/31)

Voigtländer HELIAR 40mm F2.8 ファーストインプレッション! (2021/10/31) ニューレンズ! 懲りませんね…(笑)










今回手に入れたのはこちらのレンズ。
2021年のふるさと納税の利用枠を最大限に活用すべく長野県中野市への納税の返礼品としてゲットしました。

COSINA Voigtländer HELIAR 40mm F2.8




このレンズの外観上の特徴として「沈胴式」の鏡筒があげられます。
使用しないときはボディを短く収納できるというもの。

伸ばしているときがこちら(↓)



縮めるとこんな感じ(↓)
そもそもかなり小型なレンズなので短くする必要はないレベルですが、ギミックとしての面白さがありますね。



レンズフードとキャップも2種類同梱されていたりして、「使う楽しみ」にも気を配っている感じがします。




更にはこちらのレンズ、かなりユニーク(〇態?)なレンズでして、Leica用のMマウントレンズですがSONY Eマウントに装着するためのアダプターを使わないとピント合わせが出来ないというシロモノ。
レンズ本体にはヘリコイドがありませんので、Leicaボディに着けるとピント合わせが出来ません。なんじゃそりゃ? ですよね。

「だったら最初からEマウントで作れば良いのでは?」というのがシロウト的発想ですが、その裏には何か重大で壮大な理由があるのでしょう、たぶん…。

ということで、このレンズと組み合わせて使うマウントアダプターを購入しました。 すでに廃版製品のため、いつものごとくマップカメラから中古品を購入しました。
「良品」グレードだと間違いないですね。

COSINA Voigtländer VM-E Close Focus Adaptor




ちなみにこのレンズ、コシナサイトでの取り扱いがちょっとユニークです。
「レンズ」のページには掲載されておらず、「アクセサリー」のページに載っていいます。 マウントアダプターの付属品的な扱いなのでしょうか…?




2つのパーツ(レンズ & マウントアダプター)がニコイチになって初めて一つの製品として完成するというのはなんともユニーク。
その昔の超合金ロボットのイメージですね(← 古っ…0)



カメラボディに装着するとこんな感じになります。
かなりコンパクトです。








準備が出来たので早速試写開始です。 絞りはF2.8開放にて。 MFレンズですがα9のMFアシストのおかげでピント合わせはだいぶ楽ですね。

最初のショットは…、今回はそぼろではなくてマグカップでした(笑)



そして、いつものようにこちらの方。



Lightroomで現像していますが、レンズプロファイルを適用せずに現像しています。



周辺減光がありますが、それも味わいとしてイイ感じになっているかと思います。



サクッと撮影したあとはレンズ試写を兼ねていつものお店でホリデーランチです。


道すがら少しだけ試し撮り。



曇り空で若干暗めでしたが、そのままの雰囲気が出ているかと…。



40mmだとスナップにちょうど良いかもしれません。



お店到着。



早めの時間帯でしたがすでに盛況です。



ホリデーランチセットをお願いしました。







待っている間に店内を少しだけ撮影。





ランチの後にクルマに乗る予定なのでジンジャーエールでのどを潤します。



最短撮影距離が50cmなのでテーブルフォトには向かないと思いますが、本日は1人利用でテーブルを広く使えるために撮影には問題なし。



前菜3種盛り合わせ。





メインはピッツァではなくてパスタを選択。 カルボナーラです。





バニラのジェラートを追加オーダー。



最後はエスプレッソです。



本日も美味しくいただきました~!




HELIAR 40mmちょうど良い焦点距離とコンパクトなボディで取り回しが良さそうです。 テーブルフォトには向きませんが、お散歩レンズとしてはとても楽しそうです。

これから楽しみたいと思います~



ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2021/10/31 18:06:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しろ☆っぺ さん、そうなんですよ~、最寄りの「さわやか」も100kmくらい…(笑)」
何シテル?   08/21 23:42
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation