• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月10日

年の初めの恒例行事 : 日帰り帰省 & XV雪道初走行! (2022/1/10)

年の初めの恒例行事 : 日帰り帰省 & XV雪道初走行! (2022/1/10) 毎年の年初恒例となっている墓参り日帰り帰省、今回は一人でのんびりを行ってきました。 おまけでXVの雪道初走行付きです~(笑)








昨年に引き続き今年も親戚などには声掛けせず、ひっそりと…

数日前に関東ではかなり雪が降ったので「東北方面はかなり雪が積もっているはず?」ということで、スタッドレスタイヤ装着済のXVで地元のスキー場あたりに行ってみようと思います。

今回の撮影機材はこちら。
PENTAX K-1改 & Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZK




自宅を出発したのは当初の予定より少し遅めの午前8時半過ぎ。
混雑を予想していた東北道はガラガラでした。 雪が積もっているところもなく順調に進み、1回目の休憩はこちらのSAにて。






快晴! 安達太良山が綺麗です。






田舎に帰った時のお約束、酪王カフェオレ
これを飲むと頭の中は一気に高校生の頃に戻ります。




地元に到着しましたが雪はほぼゼロでした…。
サクッと墓参りへ向かうと、かろうじて菩提寺の駐車場にうっすらと雪が残っていました…




今回の目的はあっさりと終了、あとはフリータイム(笑)
雪を求めて地元のスキー場に向かうことにしましたが、途中でもほとんど雪が無いんですよね…




あらら…、と思いつつもスキー場に向かいましたが、道路は完全に除雪されているものの路肩には少しずつ雪が多くなってきてホッとしました。

スキー場の駐車場に到着! 雪が積もっていました~(笑)






雪上走行は1km位しかありませんでしたが…(苦笑)






スタッドレスを装着しておいてよかったとしみじみ思いました(←アホです










クルマを停めてスキー場見学へ。



雪の降る地方出身ですがちゃんとしたスキーの経験は1回のみ、それも大学生時代に友人に無理やり連れていかれて(=キャンセルの穴埋め)長野で滑ったことがあるだけです(笑)




日差しが強いので寒さはほとんど感じません。




冷たい空気と暖かい日差しの堪能しました。










スキーやスノボをするわけではないので他にやることがなく(笑)、途中で記念撮影をしてそそくさと下山します。








昼食はこのあたりで有名なカツ丼の店に行こうかと思いましたが、絶対に食べきれないボリュームなので泣く泣く断念し、こちらも評判の良いラーメン屋にて。

鶏ダシの3種類のチャーシューが載ったラーメンを堪能しました。
(スマホ撮影)






子供のころに見慣れた風景はだいぶ変わってしまっていますが、それでも「帰ってきた」と感じるのが生まれ育ったところならではでしょうか。
取り立てて何をするわけでもないので、このあたりで東京に戻ることにします。

帰路はルートを変えて常磐道経由にて。 こちらも渋滞は全くなくスムーズに戻ることが出来ました。 正月明けで外出が少ないのか、オミクロン株の影響で意図的に控えているのか…。
いずれにしても、渋滞しても良いので以前のような活況を取り戻してもらいたいものです。

時間に余裕があったので、辰巳第二PAに立ち寄って休憩 & 写真撮影することにしました。
















1日のほとんどをクルマの運転に費やしましたが、地元の空気を吸ってリフレッシュ出来、ほんのちょっととはいえ雪道を楽しむことが出来て大満足でした。





【 おまけ 】
お留守番ありがとう~


ブログ一覧 | 旅行/出張 【国内】 | 旅行/地域
Posted at 2022/01/11 00:31:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2022年1月12日 11:29
こんにちは〜
大切な目的があるとはいえ、その走行距離やスキーではなく雪上走行を求める所が、サーキット以外でも変態(称号)と呼ばれる所以かと(笑)

お会いした時にお話しましたけど福島方面は大好きなドライブコースなんですが、恐らく安達太良山を見て磐梯山だ〜と大騒ぎしていたと思われます(笑)
えごまで食べる蕎麦が美味しかったですが、グルメや絶景など何かオススメはあれば教えくださいね〜
コメントへの返答
2022年1月12日 18:54
こんばんは。 コメントありがとうございます!

XVで雪道を走ったことがなかったので、今回が良い機会となりました。 サーキット以外というか…、サーキットでも〇態ではありませんよ~(笑)

自分の地元なので気にしていないということもありますが、福島は特にこれといったグルメや観光名所は無いのでは…?
景色が良い=田舎 という感覚ですので、参考になりませんね…。
唯一、米と日本酒が楽しめることは間違いありません(笑)

プロフィール

「@すぎすぎすぎ 【続報(少し朗報)】「車両保険は適用不可」となったので特約保険料が割安になるとの続報が入りました。これまでの実質負担金額は980円/日だったものが280円/日になるそうです。安くなるのは嬉しいけど特約保険料をもっと払うから車両保険も使えるようにして~(切実」
何シテル?   08/21 14:22
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation