• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月31日

今月のそぼろ - 2022年3月 (2022/3/31)

今月のそぼろ - 2022年3月 (2022/3/31) 「今月のそぼろ」、第39回です。
今月のテーマは … 「出会いと別れ」
深い意味はなくてカメラやレンズを入れ替えたというだけですが…(笑)











【 掲載ルール 】
**************************************************
※ カメラボディ毎に1枚。α9・α7S・K-1改は交換レンズ毎に1枚
※ 動画は機材を問わず1本
※ ユニークなものはピンボケでも優先して掲載

(1) SONY α9 & 交換レンズの組み合わせ
(2) SONY α7S & 交換レンズの組み合わせ
(3) SONY RX1RII
(4) PENTAX K-1改 & 交換レンズの組み合わせ
(5) OLYMPUS PEN-F & 交換レンズの組み合わせ
(6) SONY RX100
(7) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
(8) スマホ - Apple iPhone XR
(9) スマホ - OPPO A73
(10) スマホ - Apple iPhone 7 Plus
(11) 動画(機材を問わず)
**************************************************




(1c) SONY α9 & SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
SONY、Planar、青の世界




(2a) SONY α7S & ZEISS Batis 1.8/85
アーティスティック・スイミングの選手としてデビュー出来そう~(笑) あ…、大の水嫌いでしたね…
最近購入した古くて新しいカメラ、SONY α7S。 これからじっくり使い込みたいと思います。



(2c) SONY α7S & SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
F1.4開放だと優しい感じに仕上がりますね。



(2e) SONY α7S & COSINA Voigtländer HELIAR 40mm F2.8
器用にカバーをめくって潜りこみ、ホクホクと温まるのが大好きなんです~



(2f) SONY α7S & ZEISS Batis 2/25
まぶしい…、でも眠い…、でもやっぱり眩しい…



(2xf) マウントアダプター:SONY α7S & CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8 AE
今回の箱はかなり気に入ったみたいで、噛みちぎらずにかれこれ1ヶ月くらい愛用しています(笑)




(3) SONY RX1RII
(今月は無し)



(4a) PENTAX K-1改 & Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZK
朝ご飯は食べ終えたし~、のんびりするか~
こってりとした色乗り…、Planarならではの感じです。



(4b) PENTAX K-1改 & RICOH XR RIKENON 50mm F2
ぬくぬく…、気持ちイイ~
久しぶりに引っ張り出してきたRIKENON、ファインダー越しの世界が一種独特です。



(4c) PENTAX K-1改 & smc PENTAX FA 43mm F1.9 Limited
やっぱりここから離れられません…



(4d) PENTAX K-1改 & TAMRON SP 28-75mm F/2.8 XR Di LD
昼寝場所がたくさんあり過ぎて…、全部回るには丸一日かかるんです…(笑)
既に売却済のレンズのため最後の掲載です。 リーズナブルな価格ですがとても良く写るレンズでした。 キープしておいても良かったかな…



(4e) PENTAX K-1改 & PENTAX FA★ 28-70mm F2.8 AL
「シャ~~~!」と怒っている訳ではありません、「ふぁ~~~~っ」とあくびをし終えたところなんです~(笑)
新規購入、と言っても20年以上前の…、レンズでの撮影です。 重量級 & 巨大なレンズなので気軽に持ち出す感じではありませんが、PENTAX ★レンズを楽しみたい思います。




(5a) OLYMPUS PEN-F & Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH
まだまだホットカーペットは魅力的なようです~
既に売却済のセットですので今回が最後の掲載です。 素晴らしいカメラとレンズでした。




(6) SONY RX100
(今月は無し)



(7) スマホ - SONY Xperia 1II (SO-51A)
妻:「3000m級の縦走なので…、今回はこのルートではいかがでしょうか…?」
そぼろ先生:「ん? そのルート…⁇ そんな甘っちょろいのはダメ! こっちのテクニカルなバリエーションルートにチャレンジしニャさい!!」
(熱血山岳指導 by 標高2mの冷蔵庫の頂上までしか登ったことのないそぼろ先生)




(8) スマホ - Apple iPhone XR
毎日最低5~6時間はここで過ごしていますね~




(9) スマホ - OPPO A73
3月とはいえ寒い日もちらほら…
地震の日は2時間ほど停電したのでちょっとドギマギしちゃいました…(笑)




(10) スマホ - Apple iPhone 7 Plus
お昼寝タイム…、すぴ~~~
(Photo by 妻)




(11) 動画
(今月は無し)



今月のお気に入りは (4e) 「ふぁ~~~~っ」 でしょうか。
普段とは一味違った表情を収めることが出来ました。

来月もまた懲りずにアップします~




【 追記 】
今月はかかりつけの動物病院への通院がありました。
1週間に3回も毛玉を吐いてしまったので念のための通院でしたが、ついでに昨年の健康診断時に変更した療法食(下部尿路対策から腎臓病対策へ)の効果の確認もして頂きました(採血 & 尿検査)。



毛玉の吐き戻しについては特に問題になるようなものではなく、療法食の変更は効果が出ている(安定している)とのことで一安心でした。



本人(そぼろ)が極端に通院を嫌がるので頻繁に行くことが出来ていませんでしたが、これからは出来れば3か月に1回程度の通院・検査を勧められました。
年齢を重ねてきて、身体のメンテが重要になって来ています。



ブログ一覧 | 今月のそぼろ | ペット
Posted at 2022/03/31 00:00:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2022年3月31日 2:58
こんばんは。
今月は2aの柔らかい毛並みと光のマリアージュがとても好きです。

あどけない表紙の写真の頃から顎の白い毛が増えて歳を重ねても、ファインダー越しにすぎすぎすぎさんの変わらぬ愛が溢れてます💕
コメントへの返答
2022年3月31日 23:29
こんばんは。 コメントありがとうございます!

2aがお好みですか? 換毛期なのでせっせとお手入れしているところを撮影しました(笑)

うちに来てからだいぶ経ちましたがそぼろがいてくれる日常に感謝する日々です。
命の尊さを日々感じています。

たまにはおやつをあげないとですね~(笑)
2022年3月31日 8:48
おはようございます!
どのお写真も素晴らしいですが

(2a)光の使い方やポーズが面白いですね。
逆光がスポットライトにも見えて映画「フラッシュダンス」を思い出しました。
「チョットだけよ」にも見えた事は内緒にしておきますね(笑)

(4c)冬には首に巻いて出掛けたくなるようなボア感が堪らないです〜

(7)FSWのコース図に変えてアドバイスを受けてみたいニャ(笑)

そぼろちゃんの幸せそうな姿を見る度に、生まれ変わるなら優しい主の家猫が良いな〜と思ってしまいます。
以前は海中でゆらゆらしてるクラゲだったんですけど(笑)
コメントへの返答
2022年3月31日 23:33
こんばんは。 コメントありがとうございます!

2aは…、「フラッシュダンス」も「チョットだけよ」も思い浮かびませんでした~~(笑)
さすがのチョイスですね!!

4cの状態でそのまま襟巻になりそうですね。 小柄なネコとは言え3kgを首に巻くのは…、100Rと300RのG対策の訓練になりそうです(笑)

うちのそぼろ先生、優しそうな雰囲気とはガラッと変わり、ビシビシ指導しますよ! FSWのアドバイスだと…「30度バンクをアクセル全開で!」とか言いそうです…(笑)

マースケさんの来世は「JO様のお宅の家ネコ」に確定していますので、首を洗って…じゃなかった…、楽しみにしていてくださいね~

2022年3月31日 23:59
すぎすぎすぎさん 
今月も癒し画像のそぼろネコ様の姿をありがとうございます。
年度末の疲れをそぼろネコ様の姿を見て、癒やされてます(・∀・)

今月は〜(4c)肉球がチラリと観えてる画像にもう疲れも吹っ飛びました(;゚∀゚)=3ハァハァ
コメントへの返答
2022年4月1日 13:58
こんにちは。 コメントありがとうございます!

いつもご覧いただきありがとうございます。 少しでも癒しになればなによりです…

4c…、さすが肉球マニア! 見逃しませんね~(笑)

いつかは「肉球特集」を掲載したいと思いますので、気長にお待ちください~

プロフィール

「【今日のそぼろ】2025/8/20
朝の周回ルートで一休み中。 朝日が当たってかなり暑いんですが、夏の間は必ずここでマッタリとしています。 本人的には暑くないんだろうか…?」
何シテル?   08/21 00:25
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation