• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

DRiVe-X ドライビングシミュレーター体験! (2022/5/29)

DRiVe-X ドライビングシミュレーター体験! (2022/5/29) 超本格的なドライビングシミュレーターを都会のど真ん中で体験してきました~









何度も使わせてもらっているVECTORさんに常設のレーシングシミュレーター・T3Rの派生版(進化版?)として誕生した「DRiVe-X」

DRiVe-X ドライビングシミュレーター




製品プロモーションのため、5⽉18⽇(⽔)〜7⽉5⽇(⽕)の期間限定ですが銀座のGINZA SIXにて特別に展示しており、試乗できるとのことなのでお邪魔してきました。




なによりもまずスタイリッシュですよね。








T3Rとの違いなどは実際に試乗して体感したいと思います。




今回の撮影機材はこちら。
屋内&至近距離の撮影も多いためズームレンズを選択しました。
PENTAX K-1改 & PENTAX FA★ 28-70mm F2.8 AL




当日は16:30に予約を入れてもらいました。
今回は、ホントに偶然に同じ日に予約を入れられていたドラ2さんにもご一緒して頂き、たくさんの写真を撮って頂きました。 ありがとうございました~


そもそも銀座にはめったに行きませんし、GINZA SIXに行くのは今回初めて…
やっぱりお洒落なところですよね-(棒読み)

ブースは中央の吹き抜けのエスカレーター近辺という一等地にありました。






お洒落ですね~








この日はタイムアタックイベントを行っているということで、マニアックな若者からおじさんまで結構にぎわっていました(笑)










イベントはもてぎでのタイムアタックとのこと。
イケメン代表も大忙しのようです。



みなさん上手ですね~




リアルな画像とシートの繊細な動きで臨場感たっぷりです。




車両はポルシェ 911GT3を使っているとのこと。
自分の予約時間までじっくりと見学させていただきました。




シミュレーターは2台用意されており、ワタクシの順番になりました。




コースや車両などのセッティングをして頂きます。




今回はイベントと同じようにもてぎをGT3で走ることになりました。




VECTORで何度か使わせてもらっているT3Rとは少しデザインや機能が違い、価格はかなりお手頃…?
ぶらっと立ち寄ってサクッと購入された方もいたとか… (すげー




本格的ですね。






まずはVRゴーグルを装着しての走行を開始します~
(Photo by ドラ2さん)




イケメン代表にコースと走り方を教えてもらいながら、恐る恐るの走行です…
(Photo by ドラ2さん)




そもそもコースを理解していないうえに…
(Photo by ドラ2さん)




そもそもシミュレーターは超絶下手なので…
(Photo by ドラ2さん)




コースアウト & クラッシュ頻発(笑)!
レーシングコースをシミュレーターで走行して360度の横転をした人は滅多にいないと思います(爆)
(Photo by ドラ2さん)




RRの911GT3のドライビングの難しさもあり(ブレーキも重いし)…
(Photo by ドラ2さん)




あっという間に車酔いしました(笑)
ということで、VRゴーグルはやめてスクリーンを使った走行に変更です。
(Photo by ドラ2さん)




イケメン代表が一生懸命教えてくれるのですが、教えてもらうほうのスキルが低すぎてお話しになりません(笑)
(Photo by ドラ2さん)




難しいですね~
(Photo by ドラ2さん)




コースアウトやクラッシュなしで無事に1周走り切ることは1回もなく(笑)、惨憺たるシミュレーター体験が終了です。
本人的には楽しかったので大満足ですが(笑)、教えるほうはホントに大変だったと思います。 大変お世話になりました…




イベントはまだまだ続き、大盛況のようです。
7月初旬まで開催しているとこのとですのでまた懲りずに予約を入れてチャレンジしたいと思います~





シミュレーター体験を終えて、ドラ2さんとご一緒して銀座のガード下でフードコートみたいな感じでたくさんの店舗が連なっているところででサクッと飲むことにしました。
(Photo by ドラ2さん)



銀座らしからぬ感じで若い人中心でかなり賑わっています。



貝料理がメインのお店とのことですが様々な料理が取り揃えられており…



若い女性の「流し」も店内を回っていたりして面白い店でした。



最後は尾道ラーメンで〆。




クルマの話しだけでなく様々なことを話すことが出来ました。
ドラ2さん、ありがとうございました~



ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2022/06/01 22:35:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

まだ、モールを歩き回ってます、休憩 ...
skyipuさん

ズーヒルギロッポンでシースー
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年6月2日 11:33
お疲れさまでした

ブースの写真は綺麗で、
シュミレータ同様リアル感あり
と、感じてます

シュミレータは身体の各種センサが慣れないと、意志通りにはならなく、この機会に、営業妨害を気にせず、継続体験もありかもですよね

タイヤ内圧状況による挙動にも驚き
全体通して、とてもリアル感
即買いされる方々が羨ましい

高架下、とても楽しかったです
また、クルマ以外の会話をしましょう



コメントへの返答
2022年6月2日 23:45
こんばんは。 コメントありがとうございます!

先日はお世話になりました。
シミュレーター、難しいですね…
間を置かずに続けて練習すれば少しは慣れると思いますが、なかなかそういうわけにもいかず…
次回はVECTORで練習したいと思います。

飲みも含めてまたの機会によろしくお願い致します~

プロフィール

「【今日のそぼろ】2025/5/1
見つめる先には何があるのでしょうか…」
何シテル?   05/01 12:52
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 16:24:24
ドラレコ設定見直し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:50:46
ドラレコ用microSDカードのフォーマット(exFAT→FAT32) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:49:25

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation