• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月24日

レストラン コバヤシ ~ 2022年の3回目! (2022/9/24)

レストラン コバヤシ ~ 2022年の3回目! (2022/9/24) レストランコバヤシ、2022年の3回目の訪問です。 仲秋の候の豊かな食材を使った料理を堪能しました~









【 2022年の訪問履歴 】
(1) レストラン コバヤシ ~ 2022年の1回目! (2022/2/19)
(2) レストラン コバヤシ ~ 2022年の2回目! (2022/6/26)



今回の撮影機材はこちら。
SONY α9 & ZEISS Batis 2/25




今回もいつものようにメインだけ事前に決めて、それ以外は完全お任せです。



窓際の席だったので自然光と室内の照明が入り混じっており、ホワイトバランスの調整にミスりました…。




本日のメニューはこんな感じ。







~~ ウェルカムドリンク ~~
シャンパン
Champagne


毎度毎度ごちそうさまです。
ピンボケが甚だしくて残念…。




~~ お通し ~~
北海道産サンマのマリネ アボカドとリンゴのパートのせ
イチジクと肝のピュレ添え
Marine de Sanma


秋といえばこの料理。 サンマの苦みが食欲を増進しますね。








本日のおすすめワイン。
シャンパン3種類、ロゼワイン1種類、白ワイン2種類。




~~ ワイン ~~
Saint-Aubin 1er Cru, Les Cortons, 2017
Domaine Larue


抜栓直後から華やかな香りが楽しめました。 最初は酸が強めでしたが温度が上がるとかなりまろやかに変化。



まだ若いワインのためか大きな変化はありませんでしたが、料理に良く合う美味しいワインでした(しかもリーズナブル)。




~~ ミネラルウォーター ~~
ヒルドン
Hildon





~~ 自家製パン ~~
全粒粉、バゲット、カカオ
Pain





~~ 本日のオードブル 1 ~~
洋ネギとポテトのポタージュ
Potage parmantier


レストランコバヤシでスープは案外珍しいかも?








~~ 本日のオードブル 2 ~~
パテ・ド・カンパーニュ(田舎風パテ)
Pate de Campagne


ビストロで出されるような肉がゴロゴロ入ってマスタードをたっぷりつけて食べるタイプとは違い、鶏レバーなどを入れて濃厚に仕上げたタイプ。
一緒に提供されたA5和牛ミスジのカルパッチョも激ウマでした。








~~ 本日のオードブル 3 ~~
阿寒湖産ウチダザリガニとニンニクのフラン
ルッコラのピュレ・ホイップミルク・ソースナンチュア
Flanc d'ail jus d'ecrevisse


ザリガニのコクが素晴らしい~
かなり小ぶりのようで、下処理がめちゃくちゃ大変だそうです(笑)








~~ 本日の魚料理 ~~
シェフお勧めの鮮魚の蒸し物
西洋ワサビ風味のレタス添え エシャロットのピュレ
Le poisson de marche du jour


本日のお魚はフエダイと鰆。
脂がのったフエダイは蒸して、鰆は皮をがっつりと炙ったソテーにて。
あまり馴染みのないフエダイですが、脂の乗り具合とムチムチっとした身がとても良い感じ。 焦げるギリギリまで炙った鰆の皮も絶品です。








~~ 赤ワイン(グラス) ~~
Bourgogne Pinot Noir 2017, Domaine Parent


メインに合わせて赤ワインをグラスで。
あまり重すぎずにすっきりとした味わいでした。






~~ 本日のメインディッシュ ~~
特選 A5和牛ミスジのステーキ
Jarret de boeuf steak


以前のA5和牛ランプ肉のステーキに変わり、ミスジのステーキ。
しっかりとサシが入ったジューシーな肉でありつつも筋肉質な感じがあって食べ応えがありますね。 「温かいレア」を楽しめます。








~~ チーズ ~~
各種盛り合わせ
Fromage


今回も豪華なラインナップ。



シェーブルがおススメとのことで、2種類を食べ比べることにしました。








~~ 食後酒(妻) ~~
コニャック2種類
Jean Fillioux No.1 & なんだっけ?
Jean Fillioux No.1
Après le dîner






~~ 食後酒(ワタクシ) ~~
Furstentum Vieilles Vignes Gewürztraminer 2009, Paul Blanck


遅摘みのゲヴュルツトラミネールのアルザスワイン。
優しい甘さが楽しめます。






~~ デザート ~~
昔風カスタードプリン (熟成3日 & 作りたての味比べ)
Crème caramel


ソムリエ氏が「今日作ったばかりのものと、数日前に作って熟成させたものがありますが、どちらにされますか?」と聞いてきたので…、「両方」と…(笑)



食べ比べるとその違いにびっくり。
こちらが作りたて。 卵やミルクの味がガツンと主張しています。



こちらが数日前のもの。 素材の味わいが混然一体となったまろやかな味わい。



違う料理かと思うくらい(ちょっと大げさ?)舌触り、甘さや滑らかさなどなどの違いを感じることが出来ました。
楽しいですね~




~~ 食後の飲み物 ~~
エスプレッソ
Expresso


エスプレッソを飲みながら小林シェフと「反省会」。
素材の吟味、事前の下ごしらえから調理過程まで微に入り細にわたって説明して頂き、料理の奥深さを改めて感じることのできるひと時です。




~~ 小菓子 ~~
ゴボウのわらび餅、パウンドケーキ、カヌレ
mignardises

(写真なし)

小林シェフとのおしゃべりに夢中で撮り忘れました…





今回も素晴らしい料理を楽しませて頂きました。
ありがとうございました~


ブログ一覧 | グルメ 【レストラン コバヤシ】 | グルメ/料理
Posted at 2022/09/27 17:07:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【今日のそぼろ】2025/8/20
朝の周回ルートで一休み中。 朝日が当たってかなり暑いんですが、夏の間は必ずここでマッタリとしています。 本人的には暑くないんだろうか…?」
何シテル?   08/21 00:25
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation