• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月19日

スパークリングワインフリーフロー付きランチビュッフェ @ Trader Vic's Tokyo(2023/2/19)

 スパークリングワインフリーフロー付きランチビュッフェ @ Trader Vic's Tokyo(2023/2/19) 半年ぶりにホテルニューオータニでスパークリングランチを楽しんできました~











過去の訪問記録はこちら。
ブログ化していない分を含めると今回が5~6回目の訪問だと思います。
(1) あまおうスパークリングビュッフェ @ Trader Vic's Tokyo(2022/4/3)
(2) スパークリングブランチ ~サマーアイランドブュッフェ~ @ Trader Vic's Tokyo(2022/7/30)




トレーダーヴィックス ランチビュッフェ
前回・前々回は割引後の料金が7,500円でしたが今回は8,300円。 10%ほど値上がりしていますが、そもそもの7,500円が安すぎでしたね。
ニューオータニの料理のクオリティとスパークリングワインのフリーフロー、そして素晴らしい接客サービスも含めてこの金額は依然として破格の安さだと思います~





トレーダーヴィックス 東京/ホテルニューオータニ
割引の適用はニューオータニのメルマガ会員限定となっていますが、一休.comからの予約でも同料金で利用可能です~





2023年2月19日(日)

前日まで1泊2日で「今年のビッグチャレンジ」として雪の北岳アタックのために出掛けていた妻、無事の帰還のお祝いということで…
よくよく話を聞いたら、3月でもまた「ビッグチャレンジ」があるそうで、まだまだトレーニングも必要だと気合が入っていました(笑)



撮影機材はこちら(↓)
今回の撮影はかなりダメダメでした。 室内照明と外光が混じり合い、また露出調整もきちんとできていなかったためイイ感じに撮ることが出来たのはほとんどありませんでした…、残念。
Leica Q2




メニューはこちら(↓)



いつも安定の美味しさのローストビーフと…



この季節のスペシャルスイーツ、「スーパーあまおうショートケーキ」を楽しみたいと思います~




今回はかなりの盛況でほぼ満席。



小さなお子さん連れのファミリー利用も多く、「落ち着いた日常」が戻りつつあるのを感じられました。



こちらの席からは中庭が眺められます。
光の入り方も抜群なので、いつかはここに座りたいものです(笑)





まずはスパークリングワインでのどを潤します。
今回は銘柄を確認するのを忘れましたが、軽やかな美味しさを楽しみました。
写真はノイズだらけでひどい仕上がり…。 トリミングしてRAW現像していますが、過去のケースはISO3200でもここまでノイズが乗ることはなかったはず。オリジナルサイズのJPEGはここまでひどくないので、RAW現像を失敗(たぶんシャドウを上げ過ぎ?)したと思われます。




最初の一皿
「ニース風サラダ、ミックスグリーンサラダ、シュリンプカクテル、シャルキュトリー盛り合わせ」
サラダが数種類あるのですが、いずれも本当に美味しいんですよね。
ついついたくさん食べてしまってメインを食べるころにはけっこうお腹がいっぱいになってしまうのが困りどころです(笑)









こちらの方もやる気満々です(笑)





2皿目
「スモークサーモン&ほうれん草のオムレツ、彩り野菜炒め、ケイジャンシーフード ライムバターソース、牛肉のソテー グリーンペッパーと茸と共に、ペンネパスタのブルーチーズソース和え」
前菜感覚の料理を中心に…






3皿目
「BBQスペアリブ、BBQポーク、豚肩ロースの黒コショウ炒め、オリエンタルチキン、シューマイ、彩り野菜炒め」
THE・肉! いろいろ寄せ集めてきました~(笑)



スポット測光のため、食材にフォーカスすると背景の皿やテーブルクロスが白飛びしちゃいそうですし、ホワイトバランスも難しい…






スパークリングワインをどんどんお代わりしてかなり気持ち良くなってきています~




4皿目
「薪窯焼きローストビーフ」
こちらのお店の名物料理。 いつ食べても素晴らしい仕上がりです。








5皿目
「キーマカレーのチーズソース掛け、牛肉入りカレー風味焼うどん、BBQチキン」
〆にはやっぱり炭水化物が必要です(笑)






6皿目
「スーパーあまおうショートケーキ、スーパーメロンショートケーキ、オペラ、チョコレートファウンテン(いちご、マシュマロ、メロン、バニラカスタードシュークリーム)」
小ぶりなので様々な種類を楽しめます。 今回はチョコレートファウンテンもあったのでいろいろ試したかったのですが既に満腹でした…







チョコレートの艶感を出したかったのですが…、撃沈




最後の〆はコーヒーで。
ここのコーヒーはホントに美味しいです。




今回もがっつりと楽しみました~
割安な「スパークリングワインフリーフロー付きプラン」、非常にコスパが良いので是非利用されてみてください~




【 おまけ 】
自宅に戻り、お留守番してくれたそぼろの撮影!
食事の写真よりもこちらのほうがイイ感じに撮ることが出来ました~









本日のベストショット!



ブログ一覧 | グルメ 【Trader Vic's Tokyo】 | グルメ/料理
Posted at 2023/02/20 17:19:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2023年2月20日 19:52
すぎすぎさん、こんばんわ〜🎶

奥様の北岳アタック、無事のご帰還おめでとうございます&お疲れ様でした〜✨
この時期の登頂、素晴らしいです〜✨👏

で、トレーダーヴィックスでお食事🍽
素敵です✨
素敵なお写真で、私も楽しませて頂きました。
コメントへの返答
2023年2月20日 22:24
こんばんは。 コメントありがとうございます!

雪の北岳アタック、無事に帰ってまいりました~
いつもありがとうございます!
来月はさらにどこか難しいところに行くようですが、本人曰く「チャレンジは年齢との勝負」とのことで、可能な限り早めにアタックしたいらしいです。

りらこりらさんの思い出も詰まったトレーダーヴィックスにまた行って参りました~
美味しいうえにコスパが良いのでぜひ行かれてみてください~

プロフィール

「RX1R IIIでクロップズーム撮影したRAWデータをLightroomで確認するとこんな感じ。クロップされた部分が枠線で表示されますが、35mmの画角のデータが保存されているのでどの部分でも使えます。
ボケが必要でなければ35-70mmズームと同じ感覚で使えるのでかなり便利です」
何シテル?   08/19 22:22
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation