• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月19日

「そらまめちゃんのお店」、4度目の訪問です~ (2023/4/19)

「そらまめちゃんのお店」、4度目の訪問です~ (2023/4/19) 早くも4度目の訪問!












【 訪問履歴 】
(1) またまた近所に素敵なお店を見つけてしまいました~! (2023/4/6)
(2) 近所の素敵なお店を再訪~! (2023/4/10)
(3) 「そらまめちゃんのお店」、3度目の訪問です~ (2023/4/14)



撮影機材はこちら。
フルサイズ換算48mmですのでテーブルフォトだとちょっと難しいかもしれませんがチャレンジしてみたいと思います。

FUJIFILM X-Pro3 & ZEISS Touit 1.8/32






今回は「クラシックネガ」、「ベルビア」、「アクロス」の3種類のフィルムシミュレーションでブラケッティング撮影しました。
それぞれの特徴がけっこう違い、室内でのテーブルフォトには向いているのもあり、ちょっと合わないのもあり…。
とりあえずカラーの「クラシックネガ」と「ベルビア」を比較用のデータとしてアップします。食材が入るとVelviaがちょっと派手過ぎになる気がしますね…

ちなみに、こちらが「クラシックネガ」
陰影がはっきり出る反面、色味が淡泊な感じです。 風景とかスナップの際には印象的な1枚が撮れそうですね。



こちらが「ベルビア」
派手な色合いに仕上がるので、強調したい「何か」をうまくピックアップできれば面白いかもしれません。 このあとで料理の比較写真を掲載しますが、ビビッド過ぎて綺麗に色が出ないものもありました。




北斎麦酒 IPA(ワタクシ)
まずはビールでのどを潤します。 IPAらしい苦み強めの味わいですね。
「クラシックネガ」と「ベルビア」の色味がかなり違いますね。






北斎麦酒 琥珀(妻)
IPAよりも丸い感じです。



泡の色をみると「クラシックネガ」の方がWBが合っている感じです。




本日も満員御礼。







皆さん愛犬と一緒に食事を楽しまれています。 なかなかこういう店は無いので貴重かもしれませんね。
お隣りの席のわんちゃん。



不審物だと思ったのか、妻のバックパックをクンクンしています(笑)




ワカサギのエスカベッシュ
(お店のSNSから転載)
洋風南蛮漬けです。
しっかりと揚げたワカサギをオリーブオイル白ワイン酢と野菜で熱々のうちに漬け込みます。 味付けはレシピない感じが上手くいきます。
キリッと冷えた白ワイン、深川のタップワイン、クラフトビールいいですねぇ。
--------------------------

SNSの書き込みを見てどうしても食べたくなった料理。 かなり小ぶりなワカサギですが味はしっかりしています。 ビールに良く合いますね~






旬のシンプルなサラダ
ドレッシングがとても美味しいですね。
「ベルビア」はちょっと派手過ぎ。






魚介のマリネ ガーリックビネガー
(お店のSNSから転載)
ホタルイカ、エビ、北海あさり、イカを優しく火入れ。野菜と一緒にガーリックと有機醤油と米酢のドレッシングで和えます。 美味しいです。
--------------------------

シンプルな料理ですが旨味が凝縮した深い感じの味わい。 ワインにぴったりです。






樽詰めワイン(白)
妻は微発泡のフレッシュなワインにチェンジです。






アジコロッケ 〜パルメザンチーズ衣揚げ〜
(お店のSNSから転載)
新鮮な鯵と村上農場さんのジャガイモをパルメザンチーズのパン粉でサクッと揚げます。 フレッシュトマトオリーブのソースと一緒に。
アジフライ、コロッケって美味いですよね。青魚とジャガイモの相性は抜群です。 トマトとチーズも良いです。
--------------------------

アジとジャガイモを合わせたフライってどうなのかな…、とちょっと心配していましたがめちゃくちゃ美味しい! ソースのほのかな酸味も手伝ってどんどん食べ進めちゃいました!








グラスワイン(白・ソービニヨンブラン)
グラスワインからチョイス。 甘みを抑えたすっきりとした味わいです。




店内は大盛況。 前回はお客さんの帰りが早く広めのテーブル席に移動できましたが、今回は入口近くのハイテーブルでわんちゃんたちを眺めながらの食事になりました。




野菜たっぷりのラザニア
(お店のSNSから転載)
牛肉のミートソースとジャガイモのピュレの入っているホワイトソース。
野菜を少し細かく切ってトマトで煮た(玉ねぎ、にんじん、ごぼう、ピーマン、ナス、ズッキーニ、ジャガイモ、千住ネギなどなど)がラザニアの層の中からモッツァレラチーズと一緒に出てきます。
--------------------------

かなりのボリューム!
小さく切った野菜がたくさん入っていて食感が良いですし、ホワイトソースも美味しい。








シェリー酒 ペドロヒメネス と カフェモカ ガトーショコラ (妻)
ホントに珍しいのですが、妻が毎回デザートを食べています…! ちょっとビックリです。 食後酒を楽しみたいというのが主な理由ではありますが(笑)、毎回「美味しい~」と言ってバクバク食べているのはホントに珍しい…






ベイクドチーズケーキ (ワタクシ)
ねっとりとした食感とチーズの香りが良い感じです。





ちなみに、Planar 32mmでの近接撮影もかなりイケました。 ノートリミングでこのくらいまで写せればかなり優秀ですね。




今日も美味しい料理を堪能しました。
これだけ様々な料理をほぼ日替わりで出されるのってホントに凄いですよね。おかげでかなり楽しませて頂いています。
ご馳走さまでした~





本日のそらまめちゃん。
今日は5組のお客様のうち3組がワンちゃん同伴利用でした。 そのうちの1頭がそらまめちゃんと同級生(一緒にパピースクールに通った同じ年齢のコ)ということで、帰り支度をしているそらまめちゃんと一緒におやつを貰ったりしてじゃれ合っていました。 可愛いですね~









ブログ一覧 | グルメ 【そらまめ】 | グルメ/料理
Posted at 2023/04/25 21:03:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「そらまめちゃんのお店」、10回目 ...
すぎすぎすぎさん

「そらまめちゃんのお店」、8回目! ...
すぎすぎすぎさん

「そらまめちゃんのお店」、9回目! ...
すぎすぎすぎさん

今日の宅配冷凍弁当シリーズ。(夜)
空-sora-さん

そらまめちゃんのお店、9月の訪問 ...
すぎすぎすぎさん

そらまめちゃんのお店、13回目! ...
すぎすぎすぎさん

この記事へのコメント

2023年4月26日 11:48
わんちゃんが普通にいられるお店はまだまだ少ないですし、その上美味しいなんて飼い主的にはありがたいですね😊
納車されたら慣らし運転を兼ねてお邪魔させていただければと思います!
コメントへの返答
2023年4月26日 21:09
こんばんは。 コメントありがとうございます!

オープンテラスならいざ知らず、屋内に自由に出入りできる店は珍しいですね。 各座席の下にはリードをつなぐフックが設けてあり、水飲み用の皿やご飯用の皿mで用意してあります。

料理が美味しいうえに常にメニューが変わるので最近は入り浸っています(笑)

納車したら是非お越しくださいね~

プロフィール

「ほとんど未訪のエリア、豊島区の某所でしょうが焼き定食。 ポークソテーと言った方が良いくらいの厚さですが、しっとり柔らかな肉と少し甘味のあるタレ、そして大盛りのキャベツが絶妙のマッチング。 旨かった~」
何シテル?   05/31 20:27
MY2014のLEXUS IS F DST(TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

有明ジャンクションの夜撮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 19:01:33
静音計画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:40
[スバル エクシーガ クロスオーバー7]自作 アルミテープ フロントガラス用(のりパパSHOP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:50:08

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation