• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月11日

スパークリングワインフリーフロー付きランチビュッフェ @ Trader Vic's Tokyo (2024/8/11)

スパークリングワインフリーフロー付きランチビュッフェ @ Trader Vic's Tokyo (2024/8/11) 妻からの要望で…、ホテルニューオータニでスパークリングランチを楽しんできました~








トレーダーヴィックス ランチビュッフェ



今回も公式サイトからの予約です。



お盆期間中ということで通常料金より少しお高めの特別料金ですが、これでもまだリーズナブルな価格設定だと思います。






過去の訪問記録はこちら。
(1) あまおうスパークリングビュッフェ (2022/4/3)
(2) スパークリングブランチ ~サマーアイランドブュッフェ (2022/7/30)
(3) スパークリングワインフリーフロー付きランチビュッフェ (2023/2/19)
(4) スパークリングワインフリーフロー付きランチビュッフェ (2023/7/22)
(5) スパークリングワインフリーフロー付きランチビュッフェ (2023/9/3)
(6) スパークリングワインフリーフロー付きランチビュッフェ (2024/3/17)
(7) スパークリングワインフリーフロー付きランチビュッフェ (2024/7/21)





2024年8月11日(日)

前回の「一人ランチ」から3週間、今回は妻と一緒です。
連日の猛暑でへばっていますので、美味しいお酒と料理でリフレッシュしたいと思います~


本日のメニューはこんな感じ。
ライブステーションは「マンゴーフランベ」とのこと。 お子さんが喜びそうなデザートですね。 オッサンも好きですけどね~(笑)




撮影機材はこちら。
今回はかなり混雑すると思われるので、取り回しが楽なコンパクト機材にしました。
SONY RX100



【 機材のセッティング 】
+ 設定 : 「シーンセレクション=料理」
+ 絞り : f/4~5.6(自動選択)
+ ISO : AUTO
+ S/S : AUTO

【 RAW現像のセッティング 】
+ プリセット「カメラ設定」
+ プロファイル「ビビッド」→「自動補正」
+ 各種パラメーターを調整
+ 水平修正、トリミングあり



予想通り今回はかなり混み合っていました。 ほぼ満席な感じでしょうか。 とはいえ、ゆったりとした造りですのでのんびりと食事を楽しめました。





窓際の席に案内して頂きました。




窓の外はホテルの別棟なので眺望はあまりありませんが、明るい陽射しが気持ち良いです。




スパークリングワイン

まずは一杯。








一皿目
サラダ(玉ネギ、トマト、かぼちゃ、きゅうり)、オリーブ、ハムいろいろ


いつものメニューですが、ハムが美味しいのでスパークリングワインが進みます。





一応「ブランチ」なのでクロワッサンも置いてあります。
ピエール・エルメの…、と言わないまでももうちょっと力を入れてもらえると尚嬉しいです(笑)




二皿目
シュリンプカクテル、アボカドと海老の冷製パスタ、オリーブ、チーズ、ハムいろいろ


シュリンプカクテル、大好きなんです~
冷製パスタもかなり美味しかったですね。 こちらのパスタはハズレがありません。








三皿目
薪窯焼ローストビーフ・グレービーソース、バーベキューチキン


今回も早いタイミングでローストビーフを頂きます。
王道のグレービーソース、何回食べても美味しいです。








四皿目
モンゴリアンビーフ、ポークケサディーヤ、シュウマイ、小籠包、ソーセージ、ベーコン、彩り野菜炒め


「モンゴリアンビーフ」? 妻も食べましたが何故に「モンゴリアン」なのかはわかりませんが、美味しかったのは間違いないです。








五皿目
薪窯焼ローストビーフ・おろしポン酢


ローストビーフ第2弾。 今回はおろしポン酢にしてみましたが、ポン酢の味が強すぎて牛肉の味が薄れてしまった感じです。 グレービーソースの方が良いかもしれません。








六皿目
仔羊のカレー“ティッカマサラ”、腸詰め入りタイ風きしめん、彩り野菜炒め


〆の炭水化物祭り。きしめんが美味しかった。








七皿目
ストロベリーショートケーキ、オペラ、チョコレートアイスクリーム、メロン


食事はもう入りませんので、デザートタイム。










コーヒー

こちらの珈琲、ホントに美味しいんです。





今回もガッツリと楽しみました。
メニューは月替わりなのでいろいろな料理を楽しむことが出来るのが嬉しいですね。




今回の撮影は携帯性優先でRX100にしましたが、光量が十分にあればこのカメラでもイイ感じに撮影できるようでした。 席はどこになるか行ってみないとわかりませんが、今後も使っていきたいと思います。



ブログ一覧 | グルメ 【Trader Vic's Tokyo】 | グルメ/料理
Posted at 2024/08/11 20:32:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スパークリングワインフリーフロー付 ...
すぎすぎすぎさん

恒例の? ホテルバイキング😀
kickerkickさん

神戸にてご飯(=゚ω゚) ノ ...
黒淡@NB2さん

ジョリパの平日ランチとランチサラダ ...
KitKatさん

今日のランチ🙂
+ kei +さん

5/30 今日の昼食は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

この記事へのコメント

2024年8月11日 21:02
こんばんは〜♪
いいですね〜😃

♪夏にな〜れば思い出す〜♪
♪遥かなトレーダーヴィックス、遠い空〜♪
(笑)

落ち着いたら行きたいな〜💦
コメントへの返答
2024年8月11日 23:16
こんばんは。 コメントありがとうございます!

いつ行っても安定した美味しさと素晴らしいサービスを楽しめますね。

以前は2時間制でしたが今は無制限ですので、開店から入店すれば3時間以上のんびりと楽しめます(笑)

是非行かれて下さい~

プロフィール

「【今日のそぼろ】2025/8/10
凛々しく!」
何シテル?   08/10 20:41
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation