• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月26日

「10年日記」アプリを使い始めて2年が経ちました (2024/8/26)

「10年日記」アプリを使い始めて2年が経ちました (2024/8/26) 「10年日記」というアプリを使い始めて2年が経ちました。







10年日記



【これまでの経緯】
「10年日記」アプリを使い始めて1年が経ちました (2023/8/25)


アプリの機能などは上(↑)の「1年目ブログ」をご参照いただければと思いますが、このアプリはかなり使いやすくて便利ですね。

※ 写真や動画の添付が可能(動画は有料版のみ)
※ スマホのGPSと連動して位置情報や天気・気温を自動保存
※ タグ付け機能
※ Googleカレンダーと同期させてスケジュールのインポートが可能
※ クラウドベースなので様々なデバイスから利用可能


毎日書くのは面倒になってすぐに止めちゃうと思っていましたが、丸々2年毎日使い続けています。
一番のポイントは、今日の日記を書く際に「前の年の同じ日に何があったか」をおのずと見返すことになり、2年前・3年前・・・・と時系列で何気なく振り返ることが出来るのが案外面白いというところ。
「1年前の今日はFSWで走っていて、こんなタイムだったのか~」とか、「2年前の今日、そぼろがこんなことをしていたんだなぁ…」なんていう他愛のないことでも簡単に見返すことが出来ます。

家族で共有してみんなの日常的を書き込む、なんていう使い方なども面白いかもしれませんね。



※ サマリー
2年間の累計で
● 731件の日記
● 2,400枚の写真
● 28個のタグ
● 135,225文字
それなりの情報が蓄積されてきています。



※ タグ
今のところ28個のタグを使っていますが、使い始めの頃にもっとよく考えて、あらかじめ多めに作っておけば良かったな…、と今更ながらに思っています。
日記を書き進めてからタグを増やそうとすると、過去の日記を遡ってタグ付けするのがかなり面倒なので、「そんなの要らないかも?」というものも念のため事前に作っておいて、使わないものは後から消去する方法が一番良いですね。



※ 位置情報(訪問地)
市区町村単位で自動的に記録が可能です。 日記を書き込むタイミングでGPSデータから自動的に読み込まれますが、精度が低い場合が多いため、自分で修正する必要が多々あるのがちょっとマイナスポイント。
また、1日につき1か所の位置情報のみ保存可能ですので、複数エリアを訪問した場合にはどの地点を登録するかを選択する必要がありますが、位置情報データとタグをうまく使い分けると日記を見返すときに案外便利です。
丸2年で会社に行ったのが66日のみ。 完全に引きこもり生活ですね…



※ 写真・動画保存
無料版だと写真保存用に1GBまで使えます。 そして、有料版だと動画も保存できるようです(保存容量は不明)。
2,400枚で291MBなので1枚当たり121KB。 かなり圧縮されていますが、スマホで見る分には全く問題ありません。 有料版だと圧縮なしの設定も可能なようです。



※ 各種設定
いろいろと細かく設定できます。
テンプレートを設定しておくと毎日の入力が簡単になります。




まだ無料版を使っていますが、今後も使い続けていくつもりですので、データ容量や広告の非表示機能などを考えるとそろそろ有料版にアップグレードしないと、です。


ブログ一覧 | クルマ以外あれこれ | 暮らし/家族
Posted at 2024/08/27 00:08:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Find my tag (忘れ物防 ...
kanecomさん

Air Tag のようなもの
yashichiさん

GPSデータロガーの活用
ま@さんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@silvermitt さん、情報ありがとうございます~ 回りたいところが多過ぎで…、いろいろ悩んでみます!」
何シテル?   04/25 08:51
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 16:24:24
ドラレコ設定見直し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:50:46
ドラレコ用microSDカードのフォーマット(exFAT→FAT32) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:49:25

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation