• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎすぎすぎのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

新規店開拓! バブルドラゴン! (2020/7/18)

新規店開拓! バブルドラゴン! (2020/7/18)ここ最近はほとんど出来ていなかった新規店開拓、久しぶりのチャレンジは大成功でした~~





伺ったのはこちらのお店です。
串Labo バブルドラゴン



シャンパンやハイボールなどの「泡もの」と串揚げを合わせて提供するお店です。
昨年末に開店されてすぐに常連のお客様も増えたそうですが、コロナ禍の影響で休業が続き、最近になって本格的な営業を開始されたそうです。

オーナーシェフ兼ソムリエの方がこちら。



なんとシャンパーニュ騎士団のメンバーでシュバリエ(騎士)の称号を授与された方。
当然ですがシャンパーニュに関して造詣が深く、何を聞いてもさらっと教えていただけます(笑)


今回の撮影はα7III & COSINA Voigtländer COLOR-SKOPAR 21mm F3.5 Aspherical にて。
広角単焦点マニュアルフォーカスレンズをテーブルフォトで使ってみようと思います。




当日の予約でしたがすんなり入ることが出来ました。



大きなカウンターがあるお店ですが、全体的にはこじんまりとしていて良い感じ。



早速ワインリストを見ながらオーナーさんに相談してみます。



「小規模メーカーのグランクリュの美味しいのがありますよ」とのお勧めに従いオーダーしたのがこちら。

BURLOT NAHE GRAND CRU BRUT GRANDE RESERVE
ビュルロ・ナエ・グランクリュ・ブリュット・グランド・レゼルブ




ピノムニエ主体のどっしりとした味わいが良い感じです。



突き出しはラタトゥイユとスモークした合鴨。
泡ものに合わせたチョイスが嬉しいですね。



「とりあえず」の一品としてオーダーした「いぶりがっことクリームチーズ」。 スモーキーさとチーズの味わいが良いマッチングです。



初めてのお店のため何をどう頼んだら良いかわからず、とりあえず美味しそうなものを選んでみました。

「低温調理されたしっとりレバー」
ねっとりとしたレバーの食感と脂の甘さでシャンパンをグイグイ飲んでしまいますね(笑)



そして、こちらのお店のグランドメニューの串揚げ。 8種類の盛り合わせをチョイスしましたが最初の4種類が到着。

どれが何かはしっかりとは覚えておりませんが…確か
「餅、チーズ、めんたいこ」、「茄子、大葉、田楽味噌」、「牛フィレ、醤油麹、山葵」、「???」



いずれの串も中濃ソースのようなものではなくてひと手間かけたトッピング的なソースとなっています。 泡ものに合わせた工夫なんですね。




そして次の4種類。
「ししゃも、レモン、山椒おろし」、「サーモン、オニオン、ケッパー」、「???」、「???」



記憶力がないのでおぼろげですが…、美味しかったのだけは確かです(笑)



全く味わいの違う8種類の串揚げを堪能しました。 うまかった~
とはいえ、2人で8本だとさすがに少なく…、シャンパンもまだ残っているので料理を追加注文します。

「こだわりの和風POTETOサラダ」
ザクザクっと仕上げたジャガイモの味わいが絶妙ですね。



串揚げの追加も…
「天使海老、スイートチリソース」、「アスパラ、塩麹、タルタル」、「??」、「??」



メモっておかないとダメですね…(悲)



タイミング悪く(良く?)シャンパンが終わってしまったので、グラスで頂くことにしました。
なんと、グラスシャンパンもグランクリュです!

Etienne Lefevre
エティエンヌ・ルフェーヴル




これまたピノノワール主体のどっしりとした味わい。
美味しい~! あまりの美味しさにお代わりしちゃいました(笑)




最後の〆も凝っています。
「至高のTKG」
いろいろなところでTKG(卵かけごはん)を提供していますが、こちらのお店もこだわりの一品を出しています。

* 南魚沼の生産者特定のコシヒカリ
* 卵かけご飯専用のたまご
* 醤油 ← こちらのうんちくは忘れました…(爆
* トリュフオイル

黄身と白身を事前に分けておき、ホイップした白身をふんわりと載せたご飯に黄身を混ぜていく形式。





半分ほど食べたところでトリュフオイルをスポイトで数滴。 これで味わいがガラッと変わりますので、違った美味しさを2度楽しめます。




いや~、お酒も料理もおいしかった~~!
ワインリストもこれからどんどん変えていくそうなので、定期的に通うと様々なシャンパンが楽しめそうです。
また伺いたいと思います~~




【 追記 】
とても素敵なお店だったので、懇意にさせて頂いている方が取り扱われているシャンパンをここで飲めたら…と思い、ちょこっとだけ営業活動のお手伝いしたところ…



ちょうどシャンパンメニューの入れ替えタイミングだったとのことで、めでたく採用されました~(嬉)!



シャンパーニュ騎士団のシュバリエが「まだ日本では知られていないシャンパーニュですが、最上のシャンパンの1つだと思います」と評価されているのを見ると、なんだか我が事のように嬉しいですね~(大げさ)

ということで、このシャンパンを楽しむべく近日中に再訪予定です~


Posted at 2020/08/13 18:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2020年07月18日 イイね!

キリ番 53,000km (2020/7/18)

キリ番 53,000km (2020/7/18)IS Fのキリ番、53,000kmです。














前回のキリ番は5月13日でしたので約2か月での達成です。
この1,000kmでは、緊急事態宣言が解除されたとはいえ遠出するチャンスもなく、メンテや近場のチョイ乗りがメインでした。

エンジンオイル交換 & オイルエレメント交換 & タイヤセット入れ替え (2020/5/14)




いつものA.S.H.のオイルと…
JCD PRODUCTS A.S.H. E-SPEC OIL FSE 5W-40



今回からマル秘オイルエレメントを使用開始。
このエレメント、乗り始めから体感するほどのパフォーマンスを発揮してくれます。 街乗りだけでなくサーキット走行でも威力を発揮してくれるのを期待しています。
マル秘 オイルエレメント





そして、本日の「あおり運転初体験!」もイベントといえるかも…(笑)?
相手方だけではなくてこちらにも原因があると思いますので、丁寧な運転を心がけたいと思います。



傷心の帰路(笑)には気分転換に大黒PAへ。
少しだけ晴れ間が見えて爽快な気分になりました。




次の1,000kmでは、まずはリコール対応修理として燃料ポンプの交換を予定しています。 ついでに、延び延びになっている12月点検を実施します。




そして、いよいよ開催が迫ったFuji-1 GPに向けての最終チェック!
大会が無事開催されることを祈っております~



Posted at 2020/07/18 17:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 【IS F DST】 | クルマ

プロフィール

「レストラン コバヤシ ~ 2025年の5回目 (2025/8/9) http://cvw.jp/b/1983456/48592389/
何シテル?   08/11 14:31
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation