• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎすぎすぎのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

今月のそぼろ - 2020年12月 (2020/12/31)

今月のそぼろ - 2020年12月 (2020/12/31)「今月のそぼろ」、第24回です。
今月のテーマは … 「もう2年」。 このネタを始めて丸2年が過ぎました。 モデルさんは相変わらず撮影されるのが好きではないようで、イイ感じのポージングはどんどん減ってきていますが…(苦笑)









【 掲載ルール 】
**************************************************
※ カメラボディ毎に1枚。α7IIIとK-1改は交換レンズ毎に1枚
※ 動画は機材を問わず1本
※ JPEGはシンプルな補正。RAW現像はあれこれ試す
※ レンズの特徴を活かすため基本的にトリミングしない
※ ユニークなものはピンボケでも優先して掲載

(1) SONY α7III & 交換レンズの組み合わせ
(2) SONY RX1
(3) SONY RX1RII
(4) PENTAX K-1改 & 交換レンズの組み合わせ
(5) SONY RX100
(6) スマホ - SONY Xperia XZ Premium (SO-04J)
(7) スマホ - Apple iPhone XR
(8) スマホ - Apple iPhone 7 Plus
(9) 動画(機材を問わず)
**************************************************



ちなみに、第1回の「今月のそぼろ」から使い続けて今も現役の撮影機材は以下のものでした。
<ボディ>
SONY RX100

<レンズ>
SONY FE 85mm F1.8
SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
7artisans 25mm F1.8 (APS-C)

<スマホ>
SONY Xperia XZ Premium (SO-04J)
Apple iPhone 7 Plus


なんとも入れ替わりが激しいですが、逆に考えるとこれらの機材は長く愛用したいモノ(放置プレイのレンズを含みますが…)ということしょうね。 85mmと70mmMACROは多分ずっと使い続ける予感。RX100もたまに「これは!」というのが出てくるので手放せませんね。

スマホは最近の機種は高過ぎて買い換える気にならないという状況ですが、ドコモの新しい料金プラン(ahamo)が始まったら買い替えたいと思っています。
Xperia 1 IIもしくはXperia 5 IIが欲しいですね。 妻はiPhoneオンリーなので、12にするのかその次を待つのか…。




今月の写真です。

(1a) SONY α7III & SONY FE 85mm F1.8
先日のブログと同じ写真ですが…、自分的にイイ感じの仕上がりでしたので再掲載です。
(flickr)
2020-12(5) Soboro(RAW) 012


(1b) SONY α7III & SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
こちらも先日のブログネタの再利用ですが、会心のあくび写真でした(笑)!
舌の表面のザラザラ感もわかりますね。
(flickr)
2020-12(5) Soboro(RAW) 021


(1c) SONY α7III & SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
再利用が更に続きます。 上の2枚と同じタイミングで撮影していますが、仕上がりの雰囲気がこのレンズだけ一種独特ですね。
(flickr)
2020-12(5) Soboro(RAW) 039


(1d) SONY α7III & TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
こちらは撮りおろし。キャットツリーでお昼寝中のところをお邪魔しました。
RX1RII購入のタイミングで売却してしまったため、今月が最後の掲載となりました。
(flickr)
2020-12(8) Soboro(RAW) 013


(1e) SONY α7III & TAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)
今月からのニューレンズ。 ふるさと納税、ありがとう(笑)!
メイン用途はテーブルフォトですが、そぼろの写真もチャレンジします。
(flickr)
2020-12(1)TAMRON 24mm F2.8(RAW) 028


(1f) SONY α7III & COSINA Voigtländer COLOR-SKOPAR 21mm F3.5 Aspherical
こちらも先日のブログネタです。 改めて見直しましたがかなりメリハリがあり、きりっとした表情に仕上がっていました。
(flickr)
2020-12(5) Soboro(RAW) 059


(1g) SONY α7III & 7artisans 25mm F1.8 (APS-C)
最近はほとんど放置プレイです…。 来年こそはもっと使って楽しもう!
(今月は無し)



(2) SONY RX1
キャットツリーの上でお寛ぎ中のところを失礼して…。 寝落ち寸前(笑)
RX1は今月で最後の掲載となりました。 素晴らしいカメラでした!
(flickr)
2020-12(7) RX1RM2 RX1(RAW) 012



(3) SONY RX1RII
RX1と入れ替えで今月から使用を開始しました。 どんな写真を撮ることが出来るでしょうか…?




(4a) PENTAX K-1改 & TAMRON SP 90mm F2.8 Di Macro 1:1
タムキュー! 全体的にふわっとしつつもキレがある仕上がりがとても好きな感じです。
ただし…、ピント合わせが難しいですね。 光学式ファインダーでの操作方法をしっかり習得しなければなりません。
(flickr)
2020-12(4) Soboro(RAW) 004


(4b) PENTAX K-1改 & PENTAX FA43mm F1.9 Limited
明るい日差しの下でのんびりと…
タムキューと同じようにこちらもピント合わせが難しいですね。
(flickr)
2020-12(4) Soboro(RAW) 005



(5) SONY RX100
キャットツリー登頂を目指していましたが…、あと半歩のところで力尽きました。
睡魔には勝てなかったようです(笑)
(flickr)
2020-12(2) Bunraku & Kunitora 007



(6) スマホ - SONY Xperia XZ Premium (SO-04J)
オンライン忘年会に初参加~(笑)!
(flickr)
DSC_4326



(7) スマホ - Apple iPhone XR
かなり寒くなってきましたね…




(8) スマホ - Apple iPhone 7 Plus
妻のリクライニングチェアが午後の定位置。 ここで昼寝を楽しんでいると妻かワタクシに「寒くないように~」とフリース毛布でぐるぐる巻きにされちゃいます。 本人(ネコ)的には有難迷惑だと思われます(笑)
(Photo by 妻)




(9) 動画
(今月は無し)




今月のお気に入りは (6) スマホ - SONY Xperia XZ Premium (SO-04J) / オンライン忘年会に初参加~ でしょうか。

某みん友さんご指摘のように、お寿司ではなくてレモンサワーに視線がくぎ付けのようですので、案外イケるクチなのかもしれません(笑)


構図や撮影ポジションがマンネリ化してきておりますが…、新しいアイディアを考えつつ来年も定期的にアップしたいと思います。 ご意見・ご要望などあれば是非お寄せください~





【2020年のベストショット】
2020年1月~12月に掲載した写真の中からワタクシ的「今年のベストショット」を選びました。
10月に掲載したRX1撮影のこちら(↓)です~!!
(flickr)
2020-10(2) Filonico(RAW) 012





【 番外編 】
12月26日掲載のブログ 年の瀬のご挨拶を兼ねて… emuNで一人ランチ! (2020/12/26)でのクイズの正解発表です。

正解はこちら~(↓)



正解者へのプレゼント「毎日そぼろカレンダー 2021」をゲットされた方はいらっしゃいませんでしたが(当たり前か…)、もしもご希望の方がいらっしゃれば、2021年12月完成目標(遅っ!)でこれから作り始めますのでお知らせください~(笑)!




本年も「今月のそぼろ」をご覧頂きありがとうございました。

良いお年をお迎えください~~!!

(ネットより転載)


Posted at 2020/12/31 00:41:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今月のそぼろ | ペット

プロフィール

「ムチャクチャわかりやすい比較動画!GFX100RFが解像し過ぎで「計測不能」というのが凄い‼

最高峰のコンパクトデジタルカメラを徹底比較『GFX100RF/RX1R III/Q3』
https://youtu.be/oeBphcbZj3A?si=iiut13rU5vS9UAEZ
何シテル?   08/11 22:16
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20 2122232425 26
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation