• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎすぎすぎのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年の振り返り (2015/12/31)

2015年の振り返り (2015/12/31)2015年、クルマを通じて沢山の方に出会い、一緒にクルマの愉しみを共有することが出来たことに感謝です。






クルマライフの振り返り

IS Fの2015年の走行距離は約24,000㎞、通算で約55,600kmとなりました。 8か月ほどの通勤利用(約8,000㎞)を考えても、それなりの走行距離だったと思います。



IS F以外では、何といってもデミオの増車が大きなイベントでした。 9月に購入して約4か月、主に通勤用として4,400㎞ほどの走行となりました。



妻の免許取得も大きなトピックでした。 いまだに自宅マンションの立体駐車場に入れる事が出来ない(出すことは出来ます…)のはアレですが…、これから頑張ってもらいましょう…。




スポーツ走行の振り返り

2015年の目標として :
(1) ベストタイム2分05秒を目指す!
(2) ベストタイムが達成できたら、コンスタントに平均2分05秒から06秒で周回を重ねられるようにする!
という2つを設定していました。

これに対し、実績はというと…

2015年のベストラップは3月11日の2分07秒17
残念ながらそこからタイムアップ出来ず、年初目標は達成することはできませんでした。

ドライでタイムアタックした時の平均ラップは2分08秒784でした。 コンスタントにこの位のタイムで走ることが出来たことは素直に喜びたいと思います。

FSWレーシングコースの走行はなんと22回(!)、ショートコースが3回でした。 かなり走っていますね…。




(Photo by hide x DSTさん)




2016年も引き続きFSWでのスポーツ走行を安全に楽しみ、更には妻が自力で自宅マンションの駐車場に停められるようにトレーニングをする事を目標にしていきたいと思います~(笑)!


みんからを通じて沢山の方にお世話になりました。 ありがとうございました。 良いお年をお迎えください。

2016年もどうぞよろしくお願いいたします。




Posted at 2015/12/31 02:19:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年12月29日 イイね!

キリ番(ゾロ目) 55,555km (2015/12/29)

キリ番(ゾロ目) 55,555km (2015/12/29)5並びのゾロ目、55,555kmになりました。










神奈川某所の定期巡回の帰り道での達成。 今回は久しぶりに妻と一緒にIS Fでのドライブでした。


いつものように大黒PAに立ち寄ったら、見覚えのあるクルマが…。



ぶひぃ~さんとABS5さん、残念ながら超ニアミスでご挨拶できませんでしたが…、次回のお楽しみとしましょう。





大黒から辰巳へ。
いつもならクルマ仲間の皆さんとお会いしてクルマ談義に花が咲き、ついつい長居するのですが、妻が相手の今日は会話も少なめ…、そそくさと退散です(笑)。




IS Fの今年の最後を締めくくるプチイベントでした。


Posted at 2015/12/31 00:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 《過去ログ》キリ番【IS F】 | クルマ
2015年12月27日 イイね!

2015年の走り納め in FSW 第二弾! (2015/12/27)

2015年の走り納め in FSW 第二弾! (2015/12/27)2015年のFSW走り納め、2日目も昨日に引き続き、たっぷりと楽しみました~!







いつものようにホテルの朝食の写真からスタートです。
今月すでに4泊目ですが、毎回メニューに変化があります。 ありがたいですね。



走行予定は午後から。 のんびり朝風呂を楽しんでから一路FSWへ。



富士山もクッキリと綺麗です~





走行メンバー、そして応援の皆様が続々と到着。 自分が写っている写真は珍しいです。



午前中は走行会だったようで、場内は大盛況です。



さて、準備を始めますか~。
気持ちの良い快晴という事もあって、今回は駐車場に陣取りました。



本日ご参加の皆様です。

ゆうちさんさん。



紅葉@FD2さん。



star-gateさん。



goodspeed-Fさん。



レフトハンさん。



もとサーファーさん。



応援参加のS.あおいさん。 いつも遊びに来ていただき、ありがとうございます~!



ワタクシ。 ブレーキパッドが残りわずかのため、軽~く走る予定…。



朝一番のNS-4/A枠はなんと60台満員御礼だったとのこと! 午後の枠はどうなるでしょうか…。

この日はツーリング枠も2枠あるため、もとサーファーさんが走行予定。 ワタクシもブレーキパッドの状況を考慮して、2015年の走り納めはツーリング枠でブレーキを労わりながらを楽しもうと思います。

走行準備中のもとサーファーさん。 ワクワク感が伝わってきます。



自分も撮って頂きました。 嬉しいですね~。
(Photo by S.あおいさん)



こちらからコースに入るのはかなり久しぶりですね。 初走行でhide x DSTさんとご一緒した時以来かも…?



かなりの走行台数です。のんびり行きましょう~



180km/h制限があるため、ちょっとだけブレーキにも優しい走行です。



今回はもとサーファーさんを後ろからストーカー撮影の予定。



自分の走行中にはゆうちさんさんに何枚か撮って頂きました。
ありがとうございました~~!



ストーカー撮影中のショット…。



走行終了~。 のんびり走るのも楽しいです!

駐車場に戻ると、謎のマスクマン集団が…?



ご一緒させて頂いたもとサーファーさん、お疲れさまでした~





走行記録です。
ベストラップは2分24秒75。 9周回、最高速度は約184km/hでした。




続いてNS-4/C枠の走行です。
かなりの走行台数のようですが…、楽しんで走って下さいね~



ゆうちさんさん。



紅葉@FD2さん。



star-gateさん。



レフトハンさん。



goodspeed-Fさんは…、どこかで道草を食っていたようで(笑)タイミングが合わず、この撮影ポイントからは撮影ができませんでした…


撮影ポイントを変えて撮影続行。

ゆうちさんさん。





紅葉@FD2さん。





star-gateさん。 漆黒の極〇仕様車、なかなかフォーカスが定まりません…、何故だろう?



レフトハンさん。





goodspeed-Fさん。



goodspeedとGOODYEARをかけてみたのですが、誰も気づいてない…?



混雑していますがさすがに上級者ばかり、快調に周回を重ねていきますね。
やっぱり、この方々の走りには遠く及ばないな~、と痛感…。

無事終了です。 お疲れさまでした~



それぞれの方にそれぞれの結果や課題、何度走っても楽しくて難しい。 だから面白いですよね。



レディースは早めの帰宅、そして野郎どもは早めの夕食へ向かいます。



皆でハンバーグなどなどを楽しみ(カキフライじゃなくて、ハンバーグ増量のほうが良かったかも…)、そしてここでもクルマ談義。



ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました~~!!

これにて今年のスポーツ走行は終了です。  思う存分楽しんだ一年でした!


Posted at 2015/12/31 00:34:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年12月26日 イイね!

2015年の走り納め in FSW 第一弾! (2015/12/26)

2015年の走り納め in FSW  第一弾! (2015/12/26)2015年のFSWスポーツ走行走り納め、贅沢にも二連チャンで楽しんできました!
まずは第一弾、12月26日(土)の走行編です。
なお、お断りするまでもなく(?)、長いです。 ご了承ください…。




みん友のzero1dora2さんがドライビングチャレンジツアーに参加されると伺い、その応援も兼てこの日にスポーツ走行を計画、いつもご一緒しているスポ走仲間の皆さんにお声掛けし,、沢山の皆様とご一緒に楽しんできました!

恒例の前泊、今回も2連泊。 12月は御殿場に合計4泊していますね。
仕事納めの会社も多い金曜日の夜、都内は大渋滞です…。



勤務先から3時間近くかかり、やっとのことで御殿場到着…。
畏れ多くも、先に到着されていたマースケGTさんと女〇様にお出迎え頂き…、チェックイン。
畏れ多すぎて写真は撮れませんでした…。

間もなく到着されたオレンジFさんとマースケGTさんとご一緒して遅めの夕食@デニーズ。



オジサン3人のプチ前夜祭、お酒ではなくスイーツを食べながら話が盛り上がりました~!



翌朝、オレンジFさんと、zero1dora2さんとご一緒して、いつものようにホテルでの朝食。
なんと、話に夢中で食事の写真を撮っていなかったようです…、初めての大失態。

FSW到着。 雲が多めです。



本日ご参加の皆さん!

S.なかがわさん。 つい最近納車になった白い子、DST & CCS-P Stage-2!



いや~、いいですね。 納車されたばかりですが、早速スポ走してしまうのがなかがわさんの凄いところです。



yakiimo!さん。 最近はかならずご一緒していますね~。



オレンジFさん。 脚廻りを入れ替えられ、本日がシェイクダウン。 どんなタイムが出るのでしょうか?



マースケGTさん。 謎のお馬さん増強計画が今日明らかに…?



違うピットを使われていましたが、小泉夜童丸さん。 今回初めてご一緒させて頂きましたが、沢山の事を教えて頂きました。 ありがとうございました!



小泉さんとご一緒に走られていらしたRracingさん。 初めてお話しさせて頂きましたが、目からウロコのお話しを沢山伺いました。 自分がいかに適当に走っていたのかが明らかになり…、今後の課題がはっきりしてきました。 ありがとうございました!



そしてワタクシ。 脚廻りのセッティング地獄から脱出なるのか…?



応援・見学にお越しいただいた皆様。

zero1dora2さん。 今日はドライビングチャレンジツアーのご参加。 スポ走の見学なども含めて、クルマ三昧の1日を楽しめると良いですね~。



silvermittさん。 フットワーク軽くいつもお越しいただき、ありがとうございます。



silvermittさんのご友人。 すみません、お名前失念です。



☆パトリオット☆さん。 いつもいつも応援&ご指導にお越しいただき、恐縮です。 今日は走られないのは残念ですが…、年初一発目はガツンと好タイムを出しちゃってください~!



tpd0528さん。 zero1dora2さんの応援&お嬢さんとのデート。 楽しそうで羨ましい~。



白手袋さん。 お噂はかねがね伺っていましたが、物凄いクルマをやっと拝見出来ました!



それにしても綺麗なスタイリング、それに加えてムチャクチャ凄いエンジン…。




走行は朝一番のNS-4/A枠から。
走行台数多めですね。 前日の雨の影響が少し残り、所々雨の跡が残っています。

今回は減衰を柔らかめにしてスタート。
前は30段の20段戻し、後ろは30段の18段戻し。 街乗りで快適なレベルです。



yakiimo!さんとカルガモしたり、マースケGTさんにぶち抜かれたり…。



途中でピットイン。 空気圧をチェックしていると女〇様に盗撮されていました…。



減衰を前後とも3段ずつ硬くしてみました。



丁度同じタイミングでピットインされた小泉夜童丸さんに後ろから見て頂き、前後交換してライン取りの勉強をさせて頂いたり。 走行の後半は良い勉強タイムとなりました。
小泉さん、本当にありがとうございました!



硬いほうが乗りやすい気もするな~、と感じつつ後半の走行が終了。

気になる結果は…、ベストタイムは2分08秒18。 11周回、最高速度は約240㎞/h。 ベストからは1秒01落ちでした。
セクターベストを繋げると2分06秒70、これはまあまあだったでしょうか…。



タイム自体は平凡でしたが、第1セクターと第3セクターは柔らかめのセッティングの時のほうがタイムが良かったようです。 今回も第3セクターで1分を切ることが出来たのは収穫ですね。

ただ、乗りやすいと感じたのは硬めのほう。  さて、どうしたものか…?



1時間のインターバルの後、2本目の走行。
走行前から気になっていたブレーキパッドの残量ですが、かなり減ってきているようです。



あまり酷使すると翌日にも影響するので、2本目は無理せずにしっかり考えながら走行にすることにしました。

諸先輩方に頂いたアドバイスを反芻しつつ、1つ1つのコーナーを丁寧に。
と言いつつ、ここでまだ舵が戻っていないですよね…。



オレンジFさんに後ろからチェックして頂き、その後はライン取りの勉強。 でも、すぐにおいて行かれてしまいましたが…。



マースケGTさんについて行こうと思っても、あっという間において行かれたりしつつ…



30分の走行、頑張り過ぎずに淡々と終了。
結果は…、2分10秒69。 9周回、最高速度は約235km/hでした。 理論的ベストは2分09秒33。
タイムを狙ったわけではなかったので十分満足です。



頑張り過ぎずに走った今回の走行枠、第3セクターの結果はベストと遜色ないタイムも出ていました。 丁寧に走ることが重要ですね。

パッドもさほど減らなかったようで、なんとかなりそうです。



これにて本日の走行は終了です。
ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました!

走行の後は、今日のもう一つの大きなイベント、zero1dora2さんのドライビングチャレンジツアーの応援です。

まずはショートコース。
セーフティーカーに続いて周回走行。







その後、レーシングコースの走行となりますが、こちらはワタクシが同乗させて頂きました。



最初は緊張しますよね。



良いお天気、富士山もきれいです。



セーフティーカーのラインを追いつつ、ワタクシも簡単にコースの説明などをしつつ、8周回ほどのトレーニングが終了。



お疲れさまでした~。


イベントは終了、お集まりの皆さんで遅めのランチ。
今回もカツカレーを選択。



食事の後はいつものようにクルマ談義。 寒い中でも皆さんお元気ですね~。



楽しい一日でした。 皆様ありがとうございました~



ワタクシはこれで終わりではなく、明日のスポ走のために御殿場で前泊(後泊?)です。

ホテルに戻って一休みしたあと、夕食は…、最近ごく一部で話題沸騰(?)の「小田原ラーメン」! 御殿場にもお店があるという事でJR御殿場駅までお出かけ。

どこからでも富士山が見えるのは良いですよね。



駅前のメインストリート…、というには少し暗めですが…、この商店街の真ん中あたりにお店があります。



既にお馴染みのメニュー、今回も「チャーシューワンタンメン」をセレクト。



分厚いチャーシューと縮れ麺がイイ感じです。



半ライスを追加オーダーして自家製ミニチャーシュー丼を自作!



満腹満腹~。
しょっぱものを食べると甘いものが欲しくなるので…、デザートはホテルにて。



これにて大満足の走り納め第一弾が終了。
明日もまた…、FSWで楽しみたいと思います!


Posted at 2015/12/29 00:29:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年12月19日 イイね!

キリ番 55,000km (2015/12/19)

キリ番 55,000km (2015/12/19) 前回のキリ番54,000㎞から1週間で55,000kmを迎えました。












かなり早かった1,000㎞走破、予定外の日帰り実家帰省(往復約500km)が大きな要因でした。

この1,000㎞のトピックとしては、何と言っても…

ワンメイクドライビングレッスン (LEXUS RC F&IS F)!(2015/12/14)



今年3回目の開催、毎回楽しませて頂きました。 自己ベストタイム更新は…、今後のスポ走でのお楽しみという事で…。



そして、急用のため日帰りで実家へ。
ヒッチハイカーを拾ってあげなかったのが心残りだったかも…?




そして本日、湘南妄〇ランドでメンテナンス。

IS Fのメンテナンス & プチ弄り! おまけにグルメランチも~ (2015/12/19)



ご飯を食べたり…



プチ弄りを楽しんだり。



あっという間の1,000㎞でした。
スポ走シーズン真っ只中、次の1,000㎞はどのくらい楽しめるでしょうか?


Posted at 2015/12/19 22:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 《過去ログ》キリ番【IS F】 | クルマ

プロフィール

「@紺だけど銀 さん、ふわふわです~ 触ると叱られますが…(笑)」
何シテル?   08/13 00:12
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
67891011 12
13 141516 1718 19
202122232425 26
2728 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation