• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taichi工房のブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

色んな寸法

ずいぶん前に買ってたリアスピーカー

carrozzeria 10cmセパレート2ウェイスピーカー TS-F1020S

これをどう付けようか悩んでいた。
専用でステー作って固定しようか、それともいっそのこと内装にネジ止めで付けるか、とか。

どちらにしても内装のスピーカー穴が気にいらなかったのでずっとスピーカーグリルを探していたが、中々いいのが見付からなくて。

じゃあ旋盤にアルミで作ったあと、アルマイトして表面に適当に網付けるか。


いや待てよ!?
そういやもう要らないから捨てようとしてたONKYOのスピーカーにリングと網付いたのがあったな、と。

どうせ倉庫も片付けたいしモノ壊すとストレス解消になるから、とONKYOのスピーカーBOX解体をしてみた。



もしかしたらこれがうまく使えるんじゃないか、とね。





カロッツェリアの10cmとほぼ同じサイズ♪



早速外してみた。



















うーん、実にピッタリ♪




もうこのまま埋め込もうかと思ったが、一応内装にもあてがってみた。











この金色みたいなのがかなり浮いた感じになるけど、サイズ的にはバッチリな感じ。


内装外すのか~、また今度でいいか、と次にチェックしたいとこを進めてみた。






今度はスバル純正4POTキャリパーと純正17インチホイルの干渉具合。



とりあえずジャッキアップしてタイヤを外す。




タイヤ外すの2回目。
まだ一度もブレーキ掃除してないのでちょっと汚れてる。
この掛けてるストレートメガネは超ロングなやつ。かなりラクにキャリパーボルトを緩められた。
逆に締めでオーバーにならないよう気を付けないとな~。


って事でノーマルキャリパーを外して4POTを付けてみた。





ホントにボルトオン。
しかも赤が見た目の印象をずいぶん変えてくれていい感じやな~、としばし観察。







ローターを止めるの忘れてて、キャリパーに対して斜めになってるのに今気づいた・・・
でも純正ローターなら逃げの削り込みも要らないらしい。


で、問題のホイールとのクリアランスを見るためにホイールを合わせて見ると・・・





確かにしっかり当たってる。
でもほんのちょっとっぽいが、実際の数値が欲しかったのでこないだ手に入れた15mmスペーサーを付けてからホイルを付けて、隙間を計測。





ここの浮き文字分が大体2mmちょい当たってるっぽい。
さらに








ピストンの部分も1mmちょい当たってるみたいかな~。




せっかくなのでホイール内径とのクリアランスも。












大体20mmちょっと位らしい。



つまり、ローター外径を15mm~20mm程度大きくし、それに見合ったキャリパーサポートを作れば純正ホイールでもスペーサー要らずでこのキャリパーは装着可能、となる! かな???
ホイールディスク内面が、外径に行けば行くほどキャリパーとは離れていくので。



ただ、キャリパーサポートもアルミだと#2000台か#7000台で、剛性を考えた形にしないとまずいかもな~。 出来れば鉄かなぁ・・・

まぁ、これは今後の暇つぶしの材料として取っておくか。




あ、スペーサー付けた時のホイールセンター出し用にハブリングも作らなきゃ、って事で計測。


ハブの径は





大体φ56ってとこ。
実際にはマイナス0.03位小さめ。


じゃあこのボス部の長さは?





約7mm。7.5mmと考えていいかな。



次にスペーサー内径。




φ59。しかしデカい面取りやな~・・・1Cでも十分だと思うんだけど。



これは図面書いてしまえば作るのはそう難しくは・・・

って今使える旋盤がないんだった(>_<;)

最悪は小型旋盤で時間を掛けて作るかぁ?




ちょうどキャリパーを付けた辺りで後輩が遊びにきた。
こないだマジェのステムベアリング交換をした奴。

どうやら自賠責が切れそうだから、掛けなおしにバイク屋に行く途中で寄ってみた、との事。

バイク屋とは方角違うやろが~、と突っ込みたかったが、我慢した。


結局本日はこれで終わりとなり、久しぶりに国分にあるお好み焼き屋『いずみ』に行って満足したあと、昼寝モードに切り替わったのでちょっとだけ寝たのでした。


こんな感じでホントのんびりとやってますので一つ一つに時間が掛かり、完成まで一年!? なんて事も。
早くやっても退屈なのでボチボチ楽しみながらカーライフを過ごしていこうと思います。
Posted at 2014/04/19 19:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「最近の動向 http://cvw.jp/b/1994833/48474559/
何シテル?   06/08 09:27
2013 09 24 からミンカラ始めました。 バイクのオリジナルパーツ製作などで楽しんでます。 これからは車のパーツでも検討してみようかな♪ 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6 7891011 12
131415161718 19
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

スプロケットチェーン3点セット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 17:26:29
青山さん、ハイスロを組む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 05:42:07
トヨタ(純正) GRMNトーコントロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 18:58:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この度、縁あってジムニーに乗り換えました。 まぁ、ボチボチと楽しんでいきます
ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
色々な思惑の中、久しぶりに欲しくなったので勢いで購入。 初期型には試乗していて、かなり乗 ...
ヤマハ WR250R WR (ヤマハ WR250R)
2017/11/03納車! ODO960km程度の中古です。 これから遊びに使います♪
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
2輪の知り合いのストマジを2台立て続けにチューンしていたら自分でも欲しくなり、中古の50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation