• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taichi工房のブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

休日出勤だった・・・

休日出勤だった・・・今日は休日出勤。
もしかしたら1年近くやってなかったくらいの休日出勤・・・

あ、土曜休みに会社の機械を借りてモノ作りするのはカウントされませんが。

今の会社でのメインの作業は研磨という作業で、ここんとこやってたのは数個の製品を1μ~2μの誤差で仕上げる仕事でした。なので神経が疲れます・・・

と言うか本社からわざわざ製品を送ってきて、研磨のみの加工、なんてすげー効率悪いんだけど、どうやら本社にある研磨機が壊れてて、修理が間に合わないとの事だったので仕方がないんだけど。

今週は別の研磨機(NC平面研削盤)が新品で入ったので、その勉強会もあり、研磨尽くしの一週間でした。


本来の休みなら、朝から色々とやりたい事あったのに~・・・


でもなんとか昼過ぎには終わらせて会社を出て、そのままトヨペットへ向かう。

先週やった12ヶ月点検の時に発注掛けておいたC型ボルトを取りに♪

すると営業担当が外出先から帰ってきたらしく、しばらく話こんでました。


さて帰ろうか、って時に気になってた、ホイルスペーサーを聞いてみた。

俺『ちなみにコレって車検は大丈夫なの?』

営『フェンダーからはみ出てなければ大丈夫だよ、んでこないだの点検の時にサービスから何か言われた?あの連中は全部見てるはずで、何も言われなければ大丈夫でしょ』

ということだった。


ただ、つい最近鹿児島市内でMR2が走行中(停止直前)にタイヤが外れたらしく、トヨタ全体でのトルクレンチでのトルク管理を今一度徹底してくれ、とのお達しがあったらしいので今はトヨタのお店ではタイヤに関する情報にはナーバスになってるかも・・・


やっとウチに帰り着き(4時頃)早速台風対策を。

一通り済んだら今度はオイルテンプメーターの取り付け。

先週、すでにセンサーアタッチメントは付けておいて、オイルにじみの無い事を確認してたので今日は配線とメーター取り付け。

しかし相変わらず配線は面倒・・・

延長をバルクへ通してから室内&エンジンルームへ固定。

メーター本体は、配線の取り出しの向きを右下から左上へ変更しておいたので両面で貼り付けるだけ。

あと面倒だったので常時電源は取らずにそのままアクセサリー電源へ繋いだ。

(わざわざ付けた、のれんわけハーネスが無駄に・・・)

なんとか付いたので早速チェックを。


このメーター、画面をちょっと強めに押すと表示が乱れるみたい。
安っぽい液晶のような、そんな感じ。

色ははっきりとしてるから読み難い事はないけど、他のメーターと違う色なのでちょっと違和感はあるかな?




しかし、別にサーキット走るわけでもないのに湯温計とは・・・

ま、気分の問題でしょ♪



さて、本日持ち帰ったC型ボルト、これの取り付けはまたの機会に。




ひさしぶりに助手席で『犬神家の一族』ごっこをやったので首が痛い(>_<;)
Posted at 2014/10/04 20:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の動向 http://cvw.jp/b/1994833/48474559/
何シテル?   06/08 09:27
2013 09 24 からミンカラ始めました。 バイクのオリジナルパーツ製作などで楽しんでます。 これからは車のパーツでも検討してみようかな♪ 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
1213 14151617 18
1920212223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

スプロケットチェーン3点セット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 17:26:29
青山さん、ハイスロを組む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 05:42:07
トヨタ(純正) GRMNトーコントロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 18:58:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この度、縁あってジムニーに乗り換えました。 まぁ、ボチボチと楽しんでいきます
ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
色々な思惑の中、久しぶりに欲しくなったので勢いで購入。 初期型には試乗していて、かなり乗 ...
ヤマハ WR250R WR (ヤマハ WR250R)
2017/11/03納車! ODO960km程度の中古です。 これから遊びに使います♪
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
2輪の知り合いのストマジを2台立て続けにチューンしていたら自分でも欲しくなり、中古の50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation