• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taichi工房のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

3連休でした

3連休でした久々の連休!しかも3連休♪
とりあえずオイル交換はしなきゃな~、買っちゃったし。

と言いながら初日はほぼ寝てました(^^;)

なので2日目に朝からオイル交換。

作業自体は難しくはないんだけど、なんせ5リットルオーバー、受け皿をどうするか考えてたら…

そうか!2個使って途中で換えればいいんじゃん♪

と安易な考えがのちに失敗する事に。

スロープに乗り上げた状態で車の下に潜り、ドレンを探すとすぐに見つかる。
手探りでサイズを調べると、多分14mmかな?

メガネと箱2つを準備してまた潜る。

今回、暖気はせずに抜く。
なんせ昔のエンジンオイルみたいにドロドロではなく、かなりサラサラな感じがしたので、暖気でオイルをあちこち引っ掛けるよりは時間を掛けてパンに落ちたオイルを抜いた方がいいんじゃないか?
サラサラだからそんなに時間も掛からないだろうし。

って事でドレンを抜くと、やはり結構な勢いで落ちてくる。

あれ?結構な勢いで抜けるって事は、一つ目の箱がすぐにいっぱいになるって事???

ふと見ると結構溜まってる!?

慌てたせいかつい右手でドレン穴を押さえてしまった。

2つ目の箱は左手で届かない位置・・・

どうしようもないのでなんとか足で2つ目の箱を左手の届く範囲に押し出し、箱を入れ替える。

と、いっぱいになった一つ目の箱を動かす時にオイルをこぼしてしまった( ̄□ ̄;)!!



なんとか2個目の箱を真下にセット、右手を離して残りを抜いた。

もうあちこちオイルまみれ・・・

掃除している間にほぼ抜けてたらしく、古いオイルは出てこなくなってた。

ドレンを締めて立ち上がり、さて、次はどうやって新油を入れよう???

出来れば掃除が簡単な漏斗でいいんだけど、と倉庫を見たらコーヒーの缶が。





これがまたピッタリサイズで尚且つカムチェーンも見える位の穴径。

あとは狙いを定めて入れるのみ!

ってな訳で数年ぶりのオイル交換は失敗と発見でなんとか終わったのでした(;^_^A

3日目の今日は、ホイール修正に使えそうなターンバックルを探しにハンズマンへ。

程よいサイズのものがあったので4つ購入。

実は事前に押しの実験をやってたのだが、押しても引き側も出てしまい、うまくいかなかったので引きの道具としてターンバックルを考えたのだ。



この押しで0.2mmほど戻ったが、外に伸びたところも同じように押されて外に出てしまう。



なのでこういう風に引いてみた。







これなら、引きたい所の反対側は力を分散出来るので修正が楽になるのでは、と考えたのだ。

真ん中のリングは、ベアリングのインナーを使って、好きな位置にターンバックルを持っていけます。

これでチマチマと修正してたら、ドンドン直っていくのだが、気が付いたら・・・



リムに引っ掛けた側が伸びてました(T_T)・・・

傷付き防止の意味で付けてたリムガードが滑ってこうなったらしい。

まぁ、結果的には0.5mm以下の変形に抑えられたけど、ターンバックルが数回使用でオシャカとはちと残念。

とりあえず2本目のホイールにハブをセットしてみると、これがまたかなり曲がってました。

もうね、ネジジャッキ程度じゃ戻らないと踏んでこんなんしました。



そう、フロアジャッキの車輪を外してハブとホイールの間にねじ込み、無理やりポンピング。
あらかじめチェックを入れてた所を内からグイグイと押してみたら、これが意外と戻ってる。

この2本目も0.5mm以下まで抑えられたのでした。

って所で体力オーバー・・・

3連休が無事に終わったのでした。


一応、引き側のアタッチメントを作ってみようと寸法を控えてきたので図面でも書こうかな~、って作る暇があるかな~???
Posted at 2017/10/09 15:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シエラ燃費記録更新 http://cvw.jp/b/1994833/48704680/
何シテル?   10/11 12:43
2013 09 24 からミンカラ始めました。 バイクのオリジナルパーツ製作などで楽しんでます。 これからは車のパーツでも検討してみようかな♪ 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 910111213 14
15161718 1920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

スプロケットチェーン3点セット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 17:26:29
青山さん、ハイスロを組む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 05:42:07
トヨタ(純正) GRMNトーコントロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 18:58:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この度、縁あってジムニーに乗り換えました。 まぁ、ボチボチと楽しんでいきます
ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
色々な思惑の中、久しぶりに欲しくなったので勢いで購入。 初期型には試乗していて、かなり乗 ...
ヤマハ WR250R WR (ヤマハ WR250R)
2017/11/03納車! ODO960km程度の中古です。 これから遊びに使います♪
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
2輪の知り合いのストマジを2台立て続けにチューンしていたら自分でも欲しくなり、中古の50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation