• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taichi工房のブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

こんな寒い中、ツーリングなんてアホか!?みたいな♪

こんな寒い中、ツーリングなんてアホか!?みたいな♪WRが納車されてから行った、林道ツーリング。

あの日はかなりの不完全燃焼だったため、近いウチにもう一度ツーリングしよう、という事になり、じゃあ11月の19日で、と決まった

『リニューアルされかけの佐多岬を見よう&美味しいラーメンを食べよう!』

ツーリングとなりました。


林道ツーリング当日に届いたカメラを使おうと色々やってましたが、車両固定がうまくないんじゃないか、と・・・



かなり高く上げないとスクリーン越しの風景が映らない。でも高く上げるとカメラがブレるんじゃ?
って事で撮った動画がコチラ



見られない場合はコチラから

https://youtu.be/F70pKVOJCeU



やはり結構ブレてる(+_+)


これを少しでも改善しようとインシュロックにて3方向から引っ張ってみた。



これならどうだ⁉



見られない場合はコチラから

https://youtu.be/NxEOw2WUlyM


全然変わらんかった(^▽^;)>゛
しかも下手すりゃひどくなってる・・・


この後、追加で2方向増やしたんだけど、どうだろ?同じかも。

もうメインのヘルメット固定でいくか???


そうそう、車両もキレイにしとこう、とアチコチ拭いてたら、なんとリザーバータンクの冷却水がかなり少ない。



このタンクの入り口は、フレームを通り過ぎてさらに奥、しかもスペースに余裕が無い。

さて、どうやって入れるか??? と倉庫内を探していると、いいものがありました♪

ヤマハ純正クーラント、プリンターインク補充用シリンジ、シリコンチューブ。



このシリンジにチューブを付けてやれば入れられる♪
しかしシリンジの精度が悪いのか吸引でゴム部からエアーを吸ってしまい、中々クーラントを吸い上げてくれない。
何度かやってようやくタンクのUPPERレベル近くまで給水出来ました。





そのあとちょっとだけ掃除して、これで車両の準備はOKでした。

そうそう、この前買ったバイクリフトジャッキ、それがR1にも使えました。

サイドカウル外すとメインフレームに掛けられるんだろうけど、余計な作業無しでスイングアームに掛けられました。



こうするとリアタイヤが持ち上がり、チェーンメンテやタイヤのチェックなどが出来ます。

買ってて良かった♪

とは言っても結局この後リアスタンド~フロントスタンドに入れ替えたので・・・

ま、明日は寒い中軽く走ってきます(^-^)/
Posted at 2017/11/18 17:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「最近の動向 http://cvw.jp/b/1994833/48474559/
何シテル?   06/08 09:27
2013 09 24 からミンカラ始めました。 バイクのオリジナルパーツ製作などで楽しんでます。 これからは車のパーツでも検討してみようかな♪ 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

スプロケットチェーン3点セット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 17:26:29
青山さん、ハイスロを組む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 05:42:07
トヨタ(純正) GRMNトーコントロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 18:58:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この度、縁あってジムニーに乗り換えました。 まぁ、ボチボチと楽しんでいきます
ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
色々な思惑の中、久しぶりに欲しくなったので勢いで購入。 初期型には試乗していて、かなり乗 ...
ヤマハ WR250R WR (ヤマハ WR250R)
2017/11/03納車! ODO960km程度の中古です。 これから遊びに使います♪
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
2輪の知り合いのストマジを2台立て続けにチューンしていたら自分でも欲しくなり、中古の50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation