• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taichi工房のブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

今年最後の『バイクで散歩』⁉

今年最後の『バイクで散歩』⁉ここ最近、また仕事が忙しくなってきてはいるが、せっかくの休みが晴天だったので休日出勤はせずにまたまたWRでブラッと走ってきた。

前回の亀割峠では20キロ程度しか走れてないので今日はもうちょっと走りたいな~、と思い、防寒フル装備にてウチを出た。

そうそう、リアフェンダー上部に付けたカメラ用マウントステーにカメラのベースを張り付けておいた。

とりあえずはヘルメットマウントで。

アクションカメラを買った時に付いてきたパーツの中に、防水ハウジングの裏蓋があった。
その時はよく見てなかったが、この裏蓋は音声も撮れるよう、スリット状の穴が開いてる蓋だったのだ。
今日はその蓋に替えての撮影でした。









さてさて、今日はあらかじめ調べておいた、天降川の河原に行ってみようとバイクを走らせる。
でもGoogle MAP で見た風景とは違って草がかなり伸びており、河原遊びは諦め、通勤にも使う坂を上ってみた。

通勤路の途中で下りが唯一楽しいポイント。

そこを上がりきって朝日と呼ばれる方へ曲がり、今度はうねうね道を下る。

その途中で前から気になってた道へ曲がってみた。

昔は砂利道で、車もバイク(R1)も行けそうにない所だったので今回初走行となった。

ちょい長い感じで走ると鹿児島県工業技術センターにたどり着き、そこからまっすぐ海側に向かうとAZがある。

そこでちょっと休憩♪








そこでヘルメットからカメラを外し、リアフェンダーのマウントに切り替えてみた。

ところが・・・


しばらく走ると急にアクセルの感触が鈍くなった、トルクが薄くなった感じがした。

あれ?と思いシールドを上げると、エンジン付近から異音がする。

ただ、アクセルをあまり開けなければそんなには目立たない音。

でもアクセルを多めに開けるとカラカラ、みたいな音。

仕方なくまたYSPに連絡し、バイクを預けてきました(T_T)・・・

もしかしたら気のせいかもしれないけど、勘違いでなければまたヘッド周りの異常かと。


動画も上げてみました。

動画内では異音は聞こえませんでした。

https://youtu.be/v0CsTAuEYtQ


という訳で今年はもうバイクに乗ることはないでしょう(+_+)

と言うかこんな時期まで乗った事ないので(かなりの寒がりなので)
あとは年明けてから暖かい日だろうな~。

Posted at 2017/12/09 18:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | WR250R | 日記

プロフィール

「最近の動向 http://cvw.jp/b/1994833/48474559/
何シテル?   06/08 09:27
2013 09 24 からミンカラ始めました。 バイクのオリジナルパーツ製作などで楽しんでます。 これからは車のパーツでも検討してみようかな♪ 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

スプロケットチェーン3点セット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 17:26:29
青山さん、ハイスロを組む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 05:42:07
トヨタ(純正) GRMNトーコントロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 18:58:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この度、縁あってジムニーに乗り換えました。 まぁ、ボチボチと楽しんでいきます
ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
色々な思惑の中、久しぶりに欲しくなったので勢いで購入。 初期型には試乗していて、かなり乗 ...
ヤマハ WR250R WR (ヤマハ WR250R)
2017/11/03納車! ODO960km程度の中古です。 これから遊びに使います♪
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
2輪の知り合いのストマジを2台立て続けにチューンしていたら自分でも欲しくなり、中古の50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation