• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taichi工房のブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

ちょっとドライブ♪ 鹿屋バラ園編

ちょっとドライブ♪ 鹿屋バラ園編今更ながら言うが、実は車の運転は下手なので好きじゃない、なのでブラッとどこかへ、なんて滅多にしないのである。
ところが、最近になって昔の友人から連絡があり、話の中で86に乗りたい、と言うのである。
なので今日は珍しく目的地以外計画のないドライブをしてきました。

とは言ってもあまりアチコチ行かないので道をよく知らない。
どうせなら外での食事だからと鹿屋にあるピエトロ(個人的に好きなパスタ屋さん)に行こうと調べると…

閉店しておりました(-_-;)

しかたなくGoogleMapを動かしてるとバラ園がある!
ココにしよう、とナビに設定をして出発♪

途中トイレ休憩で寄ったトコ
県道68号線の鹿屋市天神町にある荒平神社




さすがにこの辺だと海がキレイ♪




ついでに車もパシャリ





あらひらてんじん、と読むのだそうだ。しばらく読みで悩んだけどどうやらストレートに読めばいいらしい。

トイレの横に数台の小さいバイクが止まっていたが、ナンバーが三股。
都城からの人だったらしい。今日はバイクも気持ちよかっただろうな~♪


そこからちょっと走った所にある、鹿屋バラ園に到着!
結構、車も止まっており、賑わっているようだった。

過去に一度来た記憶はあるが、もうほとんど覚えてないので案内図を見てみた。



なるほど、かなり歩かなきゃいけないのね~、と見渡すと・・・



どうやら最盛期ではなかったらしい、残念(×_×;)

少々寂しいバラ園だったが、温室の方はちょっとあるらしいのでソッチに行ってみた。



思わず『タミヤのラジコンか!』と一人突っ込んでおいた。
しかし鮮やかな赤だった。コンデジだと色合いが微妙だけど・・・









とりあえずバラのアイスがあるのは知ってたが、ソフトクリームがあるのは知らなかった。
なのでバラとバニラのハーフを頂いた。かすかにバラの香りがする美味しいソフトクリームだった。


入り口にはなぜか向日葵があって、記念撮影が出来るようにカメラ台まであった。
キレイな向日葵だったので撮影♪





この向日葵にちょっとだけ元気をもらったような気がする(*^-^*)


バラ園では、ローズのボディソープとポプリを購入。
意外といい感じのボディソープでした♪
こんな事なら入浴剤も買ってくれば良かった・・・


昼も過ぎ、ハラが減ったので鹿屋市街に行き、食い物屋を探そうとするが、ほとんど知らない土地なのでうまく探せず、結局地元にもある、丸亀製麺での昼食となった。
(ハラが減って、探すのが億劫になり、たまたまあった事から店に飛び込んだ)

鹿屋の友人とはしばらく会ってないのと、バラ園からの鹿屋は初めてだったのでホントナビはありがたかった♪
しばらく走って、やっと知ってる道になったので自宅を目指す。

途中で寄った、大隅湖。





同じく休憩中のCBRと車を撮影してみた。


今日も天気が良く、ドライブ&ツーリング日和だった♪
車の中はちょい暑くてエアコン入れたくらいだった。

ほとんどプランの無いドライブだったが中々楽しかった♪


帰ってきてから早速作業。
届いたリップに厚付けパテを盛り、今朝軽く研いでみたところ、ピンホールがいくつもあったり、盛りがたりなかったり・・・






今回のリップは初回のよりエッジが死んでなかったのでパテもそんなに要らないかも、実際この程度で済んでるし。
なのであとは薄付けパテを軽く擦り込んでおいた。研ぎはまた次回へ


Posted at 2015/10/25 21:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

リップ破損のダメージチェック

リップ破損のダメージチェック先日ぶつけたリップ、そんなにダメージはないかと思われたが、ちまちまとダメージがありました。

一番大きいダメージは実は財布でして、しばらく節約の日々が続きそうです(;^_^A

どうせなので、勉強がてらバンパーごと外してみよう、という事で朝からやってみました。

まず、余計な傷付きを防止するために養生。
恐らく転がすであろうと思い、地面と接触の恐れのあるところをマスクした。



事前に予備知識として買っておいたメンテナンスDVDを見るものの、工具を握らないとテンション上がらないので途中で見るのをやめました。やっぱやらんと分からん!

それでものほほんと見ていたおかげである程度はラクに外せました。




しかしまさかワインカーも壊れてるとは思いませんでした。ただ衝撃で外れただけかと思ってました。




86のバンパーズレで出てくるこの部品



強化品、と言ってもあまり変わらない気がする。
この部品以外にも、発砲スチロールとバンパーの干渉などもあるので一概にこの部品だけで直るとは思えないですね。

せっかく外したのでアチコチきれいにしといた。

あのライト内側のくぼんだ部分やグリルのメッシュ部、エアインレット部など、黒い部分が白く汚れてたので掃除したら・・・



まるで新車のよう♪
あ、インテークパイプがそのままだった・・・

ちなみに気になってるHKSのインテークダクト、ここを変えるのね~



とか、ホーンはなんでこんな分かれて付いてるんだろ?



とか、本来の目的も忘れて見てました♪

ついでだったので、そのうち外すかも知れないエンブレムの裏側にあるピン2本も取っておいた。
これなら外す時面倒じゃないから♪

そうこうしてるうちだんだん暑くなり、さらに客人も来て、話をしながらの作業だったので中々進まず、体力だけが無くなってきた・・・

ちょうど客も帰ったのでさっさと組み付け。





無事に元通り♪ リップ以外は(^^;)

少々ズレてたバンパー左右のチリも問題無し





このあとハザード付けてカプラー指し忘れ確認をした。
車体側カプラーから縁切りすると、ハザード一発で確認が出来るからラクだよね♪

このあとハンズマンに行き、不足分のクリップリストを元にクリップを購入。




あとは新品リップが届いたら修正&塗装して取り付けるだけ。
あ!またしても現リップの修正を忘れた(^▽^;)>゛
まぁ、会社でマッキーでも塗っておこう♪


そうそう、リップを壊す前に注文しておいたいくつかのモノのうちの2点が届いた。

一つは今井美紀のベストアルバム。
中々いい歌詞の曲が多いので意外と好きだったりする。

もう一つはSMD LED。
最近やたらと広告エリアに出てくるので思い切って買ってみた。
どうせ不良率の高い製品だからと8つも買った。
その中の一つを安定化電源に繋ぐもまともに点灯しない・・・
安定化電源なのか製品なのか???
ま、そのうち気が向いたら車のあの部分にでも組み込もうと画策中!

あとの一つは・・・
今の時点では内緒、って事で(〃▽〃)あは♪

こうして自分のやらかした失敗のリカバリーで体はヘトヘト、財布は一機に貧乏になってしまいましたとさ(;^_^A
Posted at 2015/10/18 21:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

やってしまった・・・

最近の仕事の忙しさから、なかなか薬をもらいにいけず、肩こりがひどくなる時もあったので、今日は有給で休みをもらって病院へ行ってきました。

待合で長い事またされ、さらに待っていた外来のおじいちゃんが倒れてさらに待たされ、ようやく診察。
んで処方箋出してもらって会計を済ませ車へ。

車の中の携帯を見ると着信が。
とりあえず薬局へ行き、薬をもらって近くのコンビニから電話掛けようと急いでいたせいもあったかもしれない。
コンビニ入り口で見事にリップ引っ掛けて割れてしまいました(T_T)










リップ取り付けが頑丈過ぎたらしく、先端が折れて後ろ側に曲がり、バキバキッと・・・
さらに頑丈過ぎた為にバンパーもかなり動いたらしく、ウインカーも外れてました。
あと数本のプラ製クリップも飛んでなくなってしまってました。
















ウィンカーが外れた時にフェンダーを押したらしく、多少の変形と塗装も割れがありました。


結構、手間をかけて整形して付けたリップだっただけに結構ショック!!
ウチに帰ってからは不貞寝してました(;^_^A


FRPの修理も考えましたが、もう面倒だったので同じものを再度発注しました。

CHARGE SPEED FRONT BOTTOM LINE

今日は他のちょっとしたものを発注してたので、さらに追加料金発生!って感じになりました。

気になってるのが、パンパーがずれてる事、まさか中の方の固定もおかしくなってたりしないよね~、こりゃ一度バンパーも外してみなきゃいけないかも・・・
Posted at 2015/10/16 19:26:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

のんびり休日♪

昨日のツーリングで汚れたバイクを朝から洗車!



結構ホコリだらけになるのよね、バイクって。

んで昨日ちょっと気になった、ブレーキのクセ。
まさかパッドが減ってる?







どうやらパッドはまだ大丈夫みたい。
車と違ってパッドの厚みは新品でも薄いのである意味ほとんど減ってない感じがする。

ただ、ローターはちょっと筋目が入りつつあるので、これとパッドシムの汚れで変な感じがしたんだろう。

このバイクは中古で買ったんだが、その時もブレーキに不満があり、調べてみたらローターの厚みが一部だけ最大0.05mm程度薄いところがあり、すぐにローター交換した。
とまぁ、敏感すぎる右手も考えもんである・・・

とりあえず水気を拭き取り、一旦庭に放置。


そうそう、この前の阿蘇オフの時に購入したステッカー



リアが寂しかったのでトランクにでも張ろうと思って買ったのを忘れていたので貼ってみた♪

大体この辺でいいかな?





またしてもうまく貼れた♪ 一枚あまってしまった(^^;)


一通りやること終わったので近所のイオンに買い物。
お気に入りのサシェがただの紙になっていたのだ・・・

《センテーション マグノリア》



これはネットで買うよりイオン内のゴンゼレスで買った方が安いのだ。

帰りにコンビニで弁当買って帰り、メシ食って今から昼寝です♪

(ツーリングでアチコチ痛い・・・)
Posted at 2015/10/12 12:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

バイクツーリング by 宮崎編

バイクツーリング by 宮崎編首の手術前は良く行ってたツーリング、術後はさっぱり行けてません。
もうだいぶ良くはなってはいるんですが、タイミングが合わずに・・・

なので今日のツーリングは半分強引に決めちゃいました♪

メンバーは自分と、会社の人間2人、直前になって後輩にも声を掛け、都合4人でのツーリングでした。

とりあえず下井のローソンに集合してそこから10号を都城方面へ。

まず立ち寄ったのは財部の道の駅。
そこで一息入れてから都城を抜け、高速と平行して走る道を東へ。

途中でまたちょっと休憩。
道の駅『山之口』




ここでビックリするくらいのデカいピーナッツを購入。
焼き鳥の匂いに釣られないよう我慢するのが大変だった(;^_^A

その後、清武から東の海岸へ抜け、南下。
途中のJOYFULで昼食を取る。

昼食後は目的地の道の駅フェニックスへ。
ココは前に一度バイクで来たことがあり、かなりの数のバイクが集まる場所でもある。
バイク仲間に朝堀に誘われた事もあったが、さすがに朝は無理だった。
おもむろにバイクを撮影しようとすると、見た事のある車が!?



HSRや阿蘇オフで見かけた車だった。
思わず声を掛けたが、覚えてないようだったので早々に退散した。
(ビックリさせてゴメンなさい!)

せっかくだからと電池切れ寸前のデジカメで海も撮ってみた。



なんかすごい景観。自然の力って凄いのね~・・・

んで知らない間に鵜戸神宮に向かう話になっており、着いたはいいがあの階段を登ると言い出した。

とてもじゃないがそんな元気はない、と一人抵抗するが3人して登り始める。

とそこへ降りてきた客が『すごい大変でした、頑張って登ってくださいね』と声が掛かる。
それで一同眼が覚めたのか神宮行きは無しになりました♪





時間と距離を考えてそろそろ帰ろうか、という事になったが、ちょっとだけ回り道で帰る事に。

ずっと東の海側を下って走ったので気分はかなり良かったね。
やっぱキレイだね~、海が(^-^)

またしても休憩で立ち寄った弥五郎どんの、道の駅???



ここら辺でちと寒さを感じるようになったのであとはまっすぐ自宅周辺へ。

本日最後に止まった、国分下井のドライブイン跡地



今日の反省と挨拶をしてそれぞれ帰宅した。

久しぶりのツーリングで中々疲れた。やっぱ二輪の筋肉がかなり落ちてた・・・

いつもだと、ツーリングは緑のKLXの人と二人なので結構ガンガン行くが、今回は初参加メンバーが2人居たので結構なノンビリペースだった、ほぼ車と同じ位で走ったのだった。
おかげで途中の給油も無しに走りきった♪



距離で約225キロ、時間で8時間ほどでした。




多分、バイクでのロングツーリングは今年最後かも。
プチツーはまた考えよう。
その時はいい天気でありますように(*^-^*)

Posted at 2015/10/11 20:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の動向 http://cvw.jp/b/1994833/48474559/
何シテル?   06/08 09:27
2013 09 24 からミンカラ始めました。 バイクのオリジナルパーツ製作などで楽しんでます。 これからは車のパーツでも検討してみようかな♪ 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 12131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スプロケットチェーン3点セット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 17:26:29
青山さん、ハイスロを組む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 05:42:07
トヨタ(純正) GRMNトーコントロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 18:58:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この度、縁あってジムニーに乗り換えました。 まぁ、ボチボチと楽しんでいきます
ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
色々な思惑の中、久しぶりに欲しくなったので勢いで購入。 初期型には試乗していて、かなり乗 ...
ヤマハ WR250R WR (ヤマハ WR250R)
2017/11/03納車! ODO960km程度の中古です。 これから遊びに使います♪
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
2輪の知り合いのストマジを2台立て続けにチューンしていたら自分でも欲しくなり、中古の50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation