• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taichi工房のブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

友の会ぶどう狩りオフ

本日8月20日は、前回の台風で延期となったぶどう狩りの日だった。
実は前回の8月5日もそうだったんだが、今回も前日の夜は飲み会。
しかも19日のは初メンバーの飲み会だったのでどうなるか分からず・・・
しかし幸いな事に食事&話がメインとなり、さほど飲まなくても良かった。
なのでなんとか朝早くに起きられてぶどう狩りに参加出来ました。

ただ、準備して出かける段になってガソリンが入ってない事に気づく。
とりあえず出発しGSにGO!

満タンになってからいつもの出勤路で竹子まで走り、あとはその約3倍の距離にある部動屋さんへ。

すでに数人集まっており、話をしていると続々と集まってきた。






このあとにそうめん流しに行くはずが、先行車に付いて行くと何故か流れ庵の看板を通り過ぎて行く。

あれ?変更になったんだっけ?とハイドラ見るといつの間にか先行集団を追い越している???

やっぱ流れ庵なんじゃないの?とスマホで確認するとやはりそうめん流しは流れ庵。
とりあえず引き返さないと、と思いちょっと広い場所を見つけて左ウインカーで停車。
しかし後続は追い抜いて行ってしまった・・・

仕方ない、一人で行くか、と流れ庵へ。

やはり自分が正解だったらしくほとんどのメンバーが待っていた。

通り過ぎて行った先行車達はずいぶん遠くまで走っていってたみたいでした(^^;)

しばし待ってから食事になったけど、今回もそうめんごときにやられた。
もう腹いっぱいで食えない~(>_<;)

流れ庵からトンボ返りで部動屋さんへ。
そのままブドウ狩り。

去年も、その前も結局ブドウはほとんど家族に食われてしまったので今回はちと多めにGET!






今年はちょっとだけ色の付き具合が悪かったらしく、ブドウ園のおば様が親切に
『これはまだ。これくらいならいいよ。』
と教えてくれたのでそれを切って袋へ。

しかし毎回暑いわ~、その時点でシャツは汗でびっしょり。

去年は着替えをもっていって少しはマシだったので今年もブドウ狩りの後に着替え♪

そのままみんなで道の駅阿久根にツーリング。

道中、色んな人からの視線が結構熱かった(^^;)




ここでは『ぼんたんソフトクリーム』なるものを買ってみた。
意外と美味しいのね~、また行こうかな?


ここで一旦解散したが、まだ時間があると勘違いして、サテライト阿久根まで行く事にした。

いつも撮影をする場所。






よくよく時計を見ると、帰り着くのが遅くなりそうだったのでここから岐路につく。

途中、妹のとこに寄って、ぶどうをおすそ分け。
じゃないとウチに来て全部食われてしまうから・・・

無事に18時に帰宅。


本日の走行は約227キロ。
メーター内AVG表示は15.4キロでした。

通勤以外ではこの車は使わないので、久しぶりに遊びに使いました♪


暑かったけど色々と話しが出来て楽しい一日でした。


追記
やっぱ車高調見直そう(^^;)
Posted at 2017/08/20 21:54:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

連休最終日

本当は今日から業務開始なのだが、ちと訳アリで今日は有給で休み、明日から本番。

ただ、最近は長いこと洗車してなかったので涼しくなる夕方から洗車してみた。



もうね、雨染みとか草とか沢山で、かなり汚れてた。




まぁ、近いうちに洗車しようと、近所に最近出来たTRIALにたまたま行った際に、シュアラスターのゼロウォーターがあったので買っておいたのだが、やっと使う日が来た、って感じ。


とりあえず水でボディを濡らす ~ 濡れたスポンジで軽く撫で洗い ~ 調合したクリーナーで水垢取り ~ シャンプー ~ 仕上げクリーナーで残った汚れを落とす ~ 水洗い

これだけしてからようやくゼロウォーターの出番。
こんだけやればかなり綺麗にはなるが、面倒だったのでかれこれ一年近く洗ってなかったのでした(;^_^A


なんとか頑張って綺麗になった♪




しかし久しぶりに洗っていくつか発見!

ヘッドライトがかなり白くなっててくすんで見える。
これは小傷落としで綺麗にしておいた。


テールランプ内リフレクターの塗装した赤が薄くなってる
これは再塗装しなきゃダメだろうな・・・

未塗装の黒い部分が白くなってた。
これ、プラスティック復活材みたいなものがあったはず。今度探してみよう。


やっぱ3年超え、40000キロ超えだとちょっとずつ傷んでくるのね~…
まだまだ乗らなきゃいけないから大事にしないと o(^-^)o
Posted at 2017/08/16 20:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月14日 イイね!

暑くてあまり車をいじれてません…

最近、86がちょっと違う変化をしている。

〇燃費がいい

これまでは大体12k/L後半位だったのが、今年5月辺りからちょっとずつ燃費が良くなり(メーター内AVGの数値とトリップ)最近は14K/L程になっている。
もしかして足回りをチェックするために加減速の細かいコントロールをしてたので燃費が良くなったか?


〇うるさい

通勤中の道路は荒れた路面が多いので、ロードノイズが酷いところもあるのだが、最近はそこだけじゃなく全体的にロードノイズが大きい。
このタイヤ、最初はこんな音してなかったよな~・・・


〇タイヤがそこそこ滑る

交差点や合流でアクセルちょっとだけ踏むとタイヤが鳴く。
下りのブレーキで今までより早くにABSが入る。


〇サスを少々いじっても変化が分かりにくくなった

暑さで頻繁ではないが、それなりにチマチマと足の変更はやってるのだが、変化量が少なく感じる。
体が鈍感になってるのかな~


どちらにしてもタイヤの影響がありそうなので、もしかしたらタイヤが減ってきてるのかも、そろそろ交換かなぁ、と思っていつ付けたか調べたら、去年の6月。
まだ1年ちょっと。こりゃ~交換は勿体ないなぁ。

ただ、安いタイヤだっただけに痛みも早いのかな?と思い何気なく溝深さを確認すべく触ってみると、トレッド面がカチカチ!?
こりゃ~燃費いい訳だよ・・・

製造は、というと



2015年の40週。
さほど古くはなさそうなんだけど、こんな固くなるのか???

まぁ、どのみちロードノイズは気になるので近いうちに交換しよう。
タイヤも足回りの一部だしね。


そうそう、暑い外作業用に、と今回扇風機を買ってみた。



山善 45cm工業扇風機

それでも暑さには勝てなくて最近は部屋で涼んでる休みが多い訳だが。

ちなみに夕方涼しくなった頃の倉庫の中



まだ35度あります。
ダイエットには最適!
死ななきゃね・・・
Posted at 2017/08/14 20:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

台風の接近する中、車の下に潜ると・・・

台風の接近する中、車の下に潜ると・・・今日も休日出勤を無しにして、土日連休です♪
なんせ6日はオフ会の予定だったので土曜は休みたいな~、という事で今週は頑張って仕事進めて休みにしました。

そうそう、今週届いたパーツ

クスコ ステアリングラック補強ステー




路面の悪い所を走った時にコトコトという音がするのが、もしかしたらステアリングラックの保持剛性を上げると収まる、なんてのをいくつか見た気がしたのと、たまたまお気に入りに入れてたこの部品が使えるかも、と思い購入してみた。

意外と大きく重たい。




今朝はたまたま早くに目が覚め、朝はいい天気だったので早速準備に取り掛かる。

ずいぶん前にオクヤマのメンバーブレースを付けた時の手順とほぼ同じだったのだが、今回は作業性を考慮して馬に乗せた。

取り付け自体はそこまで難しくはなく、ある意味ボルトを外して間に挟み込み、戻して終了、なんだが、撮影やら考察も兼ねてバラすのでついつい時間が掛かってしまっている。

とりあえず左側を付けて撮影、しばし休憩して今度は右に取り掛かる。




まぁ、ステアリングラックのボルトはかなり固く、メガネを手でどついてなんとか外れる感じ。

右側のボルトを外してから考えてみた。
これ、もしかしたら強化ブッシュ&ロングボルトの方が重量軽くて剛性上がるんじゃ???
なんて考えてたらなんか音がする!?
と同時に足へ軽い振動が???

そう、急に大雨になったのだった。
慌ててデジカメやキー、財布を非難させてる間にも自分はびしょ濡れ。
しかも寝ての作業に敷いておいたマットにも雨がたまってる。

仕方ないのでそのまま続行!
パーツ自体は取り付けてたのであとは車体下部の2枚のカバーのみ。
アルミのカバーはボルトも少なくていいが、後ろ側のカバーはたくさんのボルトで止まってるので面倒だった。
そうしてる間にも雨はザンザン、ズボンとシャツの背中は水が…

組付け済んで道具を片付け、車を戻して終了。

車を戻す時に、ハンドル回すとシャキット感があったがとりあず終了した。


午後からちょっと買い物がてら車を動かしてみたが、ハンドルを回す初期の柔らかさが消えて、代わりにハンドルに伝わる振動が増えた。と同時にボディに入る路面の振動もハンドルに来るようになった。
多分、これなら路面の状況が分かりやすくなるんじゃないかな?
ただ、パーツの重さがそこそこあるので、出来ればSTIのロングボルトと強化ブッシュの方が総合的にはいいのかと。




そうそう、コトコトの音は変わらず、逆にタイヤの音が聞こえてくるようになったので自分の欲しいものとしては逆効果だったみたい。

これじゃあハンドル回すのが楽しくなって飛ばしたくなるじゃんか・・・


さて、今夜は飲み会という名の食事会なのですこしでも雨が降らなきゃいいな~。
明日は台風の影響で一日部屋にいなきゃいけないみたいなのでゴロゴロ過ごそう。
Posted at 2017/08/05 15:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の動向 http://cvw.jp/b/1994833/48474559/
何シテル?   06/08 09:27
2013 09 24 からミンカラ始めました。 バイクのオリジナルパーツ製作などで楽しんでます。 これからは車のパーツでも検討してみようかな♪ 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
6789101112
13 1415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スプロケットチェーン3点セット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 17:26:29
青山さん、ハイスロを組む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 05:42:07
トヨタ(純正) GRMNトーコントロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 18:58:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この度、縁あってジムニーに乗り換えました。 まぁ、ボチボチと楽しんでいきます
ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
色々な思惑の中、久しぶりに欲しくなったので勢いで購入。 初期型には試乗していて、かなり乗 ...
ヤマハ WR250R WR (ヤマハ WR250R)
2017/11/03納車! ODO960km程度の中古です。 これから遊びに使います♪
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
2輪の知り合いのストマジを2台立て続けにチューンしていたら自分でも欲しくなり、中古の50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation