• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

【有ったら便利かもシリーズ①】 完結編!トランクオープンキックセンサーの取り付け

【有ったら便利かもシリーズ①】 完結編!トランクオープンキックセンサーの取り付けキックセンサーの事前検証が終わったので実際に車体に取り付けてみます。
現物を見ながら決定するのは以下の2点です。
Ⅰ. トランクオープンボタン配線に割り込みをかける場所
Ⅱ. キックセンサー本体を取り付ける場所



Ⅰ. は事前検証によってトランクオープンボタン近辺にて「この配線に繋げれば良い」というのは分かっています。この配線は車体の内部からやってきているので、わざわざトランク蓋の内部で結線する必要はありません。
そこで適切な接続箇所を探すためにトランク内張を本格的に剥がしてみました。

内装はがしの手順は以下を参照ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/car/2465141/6335607/note.aspx

内装がはがれたところです。


ちなみに、前に無くしたリアランプユニットを固定している取手付きナット
は見当たりませんでした。。。バンパーを外しても結局見つからず。ついに取っ手付きナットは完全に行方不明となってしまいました。ガーン (;´Д`)

さて、本題に戻ります。
トランクオープン配線は、以下の図の経路で車体側に繋がっています。

赤はトランクの開閉に連動して動作する領域、青はトランクが動作しても動かない領域、オレンジは他の配線が合流して束が太くなっている領域です。
目的の配線は紫色をしており、最終的にはバッテリー横のヒューズボックスに入っていきます。なので、内装をここまで剥がさなくても、ヒューズボックスの直前で紫色の配線を探し出すのが一番合理的です。
私は確実性を優先して、配線が動作せず/束が少なくて配線が見つけやすい青色の領域にてキットの「緑色」配線とトランクオープン「紫色」配線を接続することにしました。


次の問題は「Ⅱ. キックセンサー本体を取り付ける場所」です。
以下の写真のようにバンパーを外してみたのですが。。。


やはりパンパーにはセンサーを取り付けられるような平面がありませんでした。
なので、結局センサーはバンパーよりも一段奥にあるアンダーカバー?に取り付けることにしました。

実はこのアンダーカバーはプラスチックナットで固定されているだけで、バンパーとの関連はありません。よって単独で取り外すことができます。つまり結果からいうと「バンパーは外す必要は無かった」ことになります。。。(´·ω·`)ショボーン


大体の位置合わせをして、ドリルでアンダーカバーに穴をあけてビス止めします。
センサーからの配線をトランク内に引き込む必要がありますが、その経路には写真のようなバッテリー横ヒューズボックス近くのグロメットを利用しました。ここは標準のリアパーキングセンサー(バックソナー)への配線が通っているところです。


しかし、アンダーカバーにセンサーを付けるのであれば、バンパーは外さないでトランク底面の以下の写真の位置にあるグロメットを利用して配線を通すのが正解だと思います。それが最も作業量少なく効率的に施工する方法ですね・・・


さて、バンパーも元通り取り付けました。下から除くと以下のようなビスの頭が見えるだけです。


バッテリー横のヒューズボックスから常時電源とACC電源を取り出し、アースと緑配線を接続して完成です。


ディーラーに出したり、洗車を頼んだりする際の誤作動を防ぐためにバッテリー脇にキルスイッチを付けておきました。(アース線を遮断するように配線しています)
万が一、洗車中に空いちゃったらトランク内が水浸しになってしまうので(笑


最後に動作確認の動画を以下に掲載しておきます。なかなか感度良好です。

このセンサーは良くできていて、手では絶対に動作しません。どうやら「足くらいの大きさ」の物(生体)に反応するようにチューニングされているようです。

ということで 【有ったら便利かもシリーズ①】 完結です!


<おまけ動画>
洗車中にトランクが誤動作したランドローバー
これってキックセンサーで無くても、トランクのボタンをブラシで押してしまったらこうなるよね。怖い・・・


2021年04月18日 イイね!

【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの動作試験

【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの動作試験前回の続きです。
入手したセンサーがどのような感度なのか、足の動きにどのように反応するのか、取り付ける前にあらかじめ動作確認したいと思います。

最初は家の中で簡易電源やLED電球と接続して、センサーが検知したらLEDが光るようなテスト環境を作ってみたのですがセンサーの上で手をいくら動かしてもLEDは全く光ることは有りませんでした。


センサーの故障なのか、電圧や使い方が悪いのか、よくわからないので実車に接続してみることにしました。バッテリーから電源を取り、、、


トランクオープンスイッチに至る配線の途中で「アースでは無いほう」に接続します。


センサーの上で手を動かしましたが、やはりピクリとも反応しません。どうしたものかと悩んでいたら、急に「ガシャン」とロック解除ソレノイドが動作しました。どうやら初期化に少し時間がかかるようでした(笑

で、実際に下に向けて動作確認をしてみました。分かりやすいように動画を撮ってみました。


音声を聞いていただければわかると思うんですが、足を動かすたびに「ガチャン」と鳴っているのがロック解除ソレノイドの動作音です。かなり感度良く動作しますね~

前回記載した図が一部間違っていたので訂正します。
検知結果としてセンサーから電流が出てくるように記載しましたが、実際はGND(アース)に落ちるようになる、というのが正解のようなので、新しい結線図を以下に示します。リレーは要らないですね。


あとはACCをどこから持ってくるか、が課題です。以下の写真はバッテリー後方にあるリレーボックスですが、黄色く囲ったあたりがACCとして機能する電源で、赤く囲ったヒューズがサンシェード用らしい=私の車では使っていないポートになるので、ここを流用しようと思います。


後はバンパーのどのあたりに付けるか。
ギブリのバンパー自体は下方には水平面がないのでどうしたものかと。
以下の写真の水色□あたりが良い感じなのですが。


取り付け編に続きます~


予備画像

2021年04月13日 イイね!

【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの追加検討

【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの追加検討沢山の荷物を持っていたり雨で傘をさしているために、両手が塞がってトランクのオープンに困った事は無いでしょうか? そんな不便さを解消するために、今どきのお車には「キックセンサー」が後部バンパーの下部に備わってたりします。足をさっとバンパー下で動かすと、その動きを検知してトランクを開けてくれるのです。あー便利(笑



この機能はオプション選択したギブリさんには備わっているらしいのですが、完全ベースグレードのマイギブリ君には付いて無いので、なんとか付けてあげられないかなと。

オプション車はトランクの開閉も完全に電動化されており、足の動きでトランクを「閉じる」こともできるようですが、課題に対しては開いてさえくれれば解決できますので、オープンするだけの単機能の追加を目指します。
幸いギブリ君のトランクは軽くて、オープンスイッチを押せばバネの力で全開まで開いてくれます。なので自動でスイッチを押せれば良いわけです。

そこでまずは以下のような「キックセンサー」を入手しました~
アマゾンで2,559円 安っ!


表面?


裏面?


激安だったせいか説明書も付いてません。なのでネットで似たような商品の説明を探します。


そこで分かったのは以下の点です。
・このセンサーはバンパーの内部に仕込む前提。
・両面テープ側がセンサー部。そちらを下に向ける。
・ACCがONの時は無効化できる。駐車して戻ってきた際に使う前提。
・足を検知したら電流が流れる線がある。リレーと組み合わせて活用する。

バンパー素材を通過して検知できるのには驚きました。
電波?音波?電磁波?何を使っているのか・・・謎

後はこれを車体に対してどのように繋げるかを検証します。
考え方としては、センサーから出てくる電流を使って、トランクに有るオープンスイッチを押した状態を再現できれば良い訳です。
なので、スイッチを押すと何が起こっているかを調査しました。

トランクに付いているライセンスプレートライトバーを取り外し、、、
https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/car/2465141/6310349/note.aspx


オープンスイッチ部の検証をします。


なるほど、スイッチを押している時だけ、電流が流れる(ON状態になる)ことが分かりました。つまりこのスイッチに付いている2本の線(入力線と出力線)を直結してあげればONとなり、トランクが開く と言うことですね。
ということで以下の図のような配線をしてあげれば良いことになります。

<2021.04.18追記>
上図の間違いを見つけました。続きの事前検証にて訂正しました。

ということで理論的にはうまくいきそうです。
あとはこのセンサーの動作が気になります。足の動かす向きに対する検知度合いや、バンパー板を挟んだ時の感度など。
これらを予め動作確認してから、取り付けに移りたいと思います。

事前検証に続きます。

プロフィール

「@SNJ_U さん 私は自動運転は電車のようにどこかで全てを統合管理するか、近隣の車同士が直接会話して間隔制御するなどで実現されると思っていたのですが、数年前からAIが人間の代わりをする方向性になってからこれは無いなと思っていました。急いで電気自動車買う気持ちが理解できません。」
何シテル?   04/23 13:05
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 3456
7891011 1213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16
maniacs ドット・グラデーション・ベースシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 19:05:53

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
またイタリア車に戻ってきました! いじるところはあまり無さそうですが、ドライブ自体を楽し ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
嫁の通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、という ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
156の最低地上高が低すぎで日常運用に困るためRV車を検討してましたが何故だかこれになり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation