• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

117食うべのブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

お別れ(*_*;

お別れ(*_*;新車から8年以上乗ったAクラスとお別れです。
嫁の買い物車として8万キロを走破

他の愛車達が年間1~3千キロしか乗らないので
結構、乗り倒した感があります。
毎日、200mの幼稚園、小学校の送り迎えと
スーパーへの買い物程度ですが故障もなく走りました。

サンルーフは、屋根が黒くて格好いいということで付けましたが
結局、開けたのは10回未満(爆)
その他、当時はまだ装着車が少なかったACCや衝突軽減、
ブラインドアシスト等、安全装備フルオプション仕様で
家族の安全を守ってくれたAクラス。
走りは、エンジンは、1.6Lターボですが、十分な走りで
特にコーナリングは、街中で運転するフィーリングは
ミッドシップスポーツカーをしのぎます。
購入当初は、硬めの乗り心地に閉口しましたが、
ランフラットから普通のタイヤに履き替えたのと
4万キロを超えた辺りから、車高が下がって
見た目がスポーティになって、滅茶苦茶、乗り心地が好転。
ドイツ車あるあるですが、クラス以上の乗り味になりました。
車高は、20mmくらい落ちていると思います。
そのお陰で、滅茶苦茶ハンドリングがクイック(^^♪


また、フロントへビーなFFの重量配分を感じさせない
どころか、高い接地感で、ハンドルの切り角に忠実に
曲がるので、限界を超えないスピードであれば
正確に気持ちよくラインがトレースできます。
ここら辺の素性の良さは、A45といったハイパワーモデルで立証されています。
ベンツの4気筒エンジンは褒められませんが
(BMWやHONDAのモーターの様なスムーズさはない)
必要十分なパワーは提供してくれます。
総評としては、当時、Audiの販売が好調で、販売台数が低迷していたベンツが若者の開拓を狙って、投入した初のFFモデル。その意気込みが感じられる力作。デザイン、性能、インテリアの質感、安全機能、価格といったすべてで合格点と言えるのではないでしょうか(^_-)-☆
未だに、ボディはしっかりしていてミシリとも言いませんが、乗り換えになります。次、何にするかは、次回、ご紹介します。結構、悩みましたが、最善の候補と自負しています。(爆)
Posted at 2022/06/15 10:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aクラス | 日記
2014年04月01日 イイね!

でかい面の新米

でかい面の新米消費増税に吊られて嫁の車が新しくなりました。
なんだかわかりますか?
こう見えてベンツAクラスです。
ご覧の通り巨体のA7たじたじの大きな顔で後ろから迫られたらSクラスと勘違いしそう(笑)
先日娘と動物園行ったら、カピパラとAクラスが似ていることを発見!!
顔はでかいけどお尻がキュートで愛嬌のある奴です。
ちなみに、今度のAクラスは、若者にターゲットを絞って、ベンツが販売台数を挽回するために真面目に作っただけあって、なかなかいい車ですよ。
FFですがターボエンジンでデュアルクラッチと最新技術てんこ盛り。日本車では当たり前になった衝突回避ブレーキやレーダークルーズにブラインドセーフティまで付いて、安全装備はA7と変わりません。きびきび走って、内装もアルミを多用していてしょぼくないしと思ったら、
デザイナーがSLSと同じだそうです。
道理で格好いい訳だ・・・
BMW、ボルボ、ルノー、シトロエン、VW等激戦の末たどり着いたのがこのAクラス!
ドイツ車らしくなく(失礼)小物入れが一杯付いて使い勝手考えられてます。
男にはどうでもいいんだけど、嫁には重要なファクターなんで・・
大きく開口するガラスサンルーフは絶対お薦め。
これがないと後ろに座った子供は狭く感じるかも・・・・

うしろはこんな感じでA7と並べると長さはトランク分短いけどボリューム感はこちらの方がある感じ。


態度でかいでしょ?



Posted at 2014/04/01 16:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aクラス | クルマ

プロフィール

「走行1234km http://cvw.jp/b/2023922/47529367/
何シテル?   02/13 09:44
117クーペ1600HM、べレットGTR、フェラーリチャレンジ等に乗っています。 まめなブロガーではないので、気が向いたら覗いたりしてます。旧車は部品がなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ベレット 奇跡のべレGR (いすゞ ベレット)
べレットGTRの未再生原車。レストアではなく、素の状態で錆、腐りなしという奇跡的個体。シ ...
いすゞ 117クーペ 奇跡のワンオナ (いすゞ 117クーペ)
奇跡の走行1万キロワンオナHMです。いろいろ見てきましたがこんな車見たの初めてです。シー ...
フェラーリ F355チャレンジ British Challenge (フェラーリ F355チャレンジ)
ロンドン名門レストアラーNick Cartwrightから直接輸入。有名RacingTe ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
嫁の買い物車で活躍しました。8年で8万キロ走破。子供の幼稚園、小学校の送迎と買い物。遠出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation