• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

117食うべのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

両雄そろい踏み

両雄そろい踏み奇跡のべレGRがガレージに収まりました。
定位置のF355Challengeをお色直しに出しているので丁度空いていました。
でも戻って来ると入りきらないので、ガレージ増築を計画中。
117クーペとべレGRの両雄がお揃いです。
いすゞ博物館ですね。
いすゞでもノンレストアの個体は持っていないのでは?
べレGも117に劣らずカッコイイクルマです。
戦闘機のキャノピーのようなティアドロップシェイプで
空気抵抗が少なそう。
フロントマスクは、冷却のために大きく開口していますが、クラシックでまた、それが格好いい。
乗った印象は一言では、117がグランドツアラーなのに対し、べレGRは戦闘機。
印象的なのは、乗り心地が滅茶苦茶いい。117より足が軽い感じで、よく足が動きます。
クイックさはなんとF355Challengeを上回ります。(絶対性能が違い過ぎて比較になりませんが・・)ポルシェ993S、turboはダルなので論外。
嫁のベンツAクラスと比較した方がいいかもしれませんが、やっぱり軽いのは武器です。
ボディが軽いからハンドルに瞬間的に反応します。
グラチャン伝説のヘアピンコーナーでスカGRを抜く必殺技がこれかとわかりました。
但し、神経質なハンドリングなので、一般道で危険回避せざるを得ない状況で急ハンドルを切ったら怖いかもしれません。リアのグリップが低いだけでなく上下の不自然な挙動を示します。
これが、実際に横転事故につながったらしいです。
クイックなステアリングの代償と捉えるべき?でもちょっとヤバすぎ。
まあ安全なハンドリングなら117がありますから。
これがあったから117がリジッドになった可能性もありますね。
いずれにせよ、F355Cが戻るまでべレGRが某スカイラインでの相棒になってくれそうです。
ハンドリング等は別途詳細レポートします。

Posted at 2014/11/25 07:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | べレGR | 日記
2014年11月20日 イイね!

もう病気です(;一_一)

もう病気です(;一_一)またしても年末に車を買ってしまいました。
もう完全に中毒です。
見たものが欲しくなります。
今回はいすゞべレットGTR前期型。
昨年末奇跡の117HMを購入した時
有名いすゞ車専門店に入庫していたのは知っていたのですが
最近妙に気になってお店に見に行ったのが運の尽きでした。
あまりにも程度がよく、べレGは走り屋のクルマなので乗り倒されることが多く、程度がよいものはレストアなんです。
ところが、このクルマはショップが謳う通り未再生原車というやつで
ボディは当然のことながら下回りも全く腐ってないどころか、錆の浮き
さえないんです。こんなクルマがあること自体奇跡なんですが
それがまた奇跡的に誰にも買われてしまっていなかったので
永久保存版ということで買ってしまいました。
昔から117HM派だったので、べレGを買うことはないと思っていましたが
クルマが訴えていたように感じたので(そんなことは絶対ありえない笑)
今年はクリスマスがまだ来ていないというのに娘の誕生日に納車されてどうする?
確かに娘はオレンジ色が気に入ったみたいなのでプレゼントってことにしてます。冷ゃー
完全に病気(;一_一)
納車日はまた例によって雨・雨・雨・涙・・・・
心掛けが悪いんでしょうか
トホホホ



Posted at 2014/11/20 15:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | べレGR | クルマ
2014年11月04日 イイね!

祝日本自動車殿堂入り!

祝日本自動車殿堂入り!
117クーペが2014年日本自動車殿堂の「歴史車」に選ばれました。
新聞記事の写真がSOHCシングルキャブのハンドメイド1800Nというのが憎いですね。
フローリアンと同じフェンダーミラーとホイールキャップが付いてます。
最廉価版のNでさえ137万円もした高級車でありました。
1600DOHCが172万円でしたから、意外と価格差がないですね。
ちなみに最上級グレードのECは日本車初の電子式燃料噴射装置を装備して187万円。
いすゞは、先端的な取り組みをしてきたメーカーだったことが伺えます。
1968年に発売され、日伊のクルマづくりの魅力を提示しているということです。
量産車としての美しさということでは、イタリア車を上回っているように思います。
日本人の美意識と工業技術の高さを感じます。
但しリアサスがリーフリジッドであることでネガティブに評価されましたが、フェラーリ250もリーフだったので、こだわらなかったという説があります。これは賛否両論ですね。
走りに拘るのであれば独立懸架のべレットGTRがあった。

いずれにせよ当時の117クーペ開発、発売に携わった方々の情熱を感じずにはいられません。
未だ美しさという意味でこのクルマを上回るクルマにお目にかかったことがありません。
本当におめでとうございます。
ハンドメイド万歳!!

Posted at 2014/11/04 09:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 117クーペ | クルマ

プロフィール

「走行1234km http://cvw.jp/b/2023922/47529367/
何シテル?   02/13 09:44
117クーペ1600HM、べレットGTR、フェラーリチャレンジ等に乗っています。 まめなブロガーではないので、気が向いたら覗いたりしてます。旧車は部品がなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819 202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ベレット 奇跡のべレGR (いすゞ ベレット)
べレットGTRの未再生原車。レストアではなく、素の状態で錆、腐りなしという奇跡的個体。シ ...
いすゞ 117クーペ 奇跡のワンオナ (いすゞ 117クーペ)
奇跡の走行1万キロワンオナHMです。いろいろ見てきましたがこんな車見たの初めてです。シー ...
フェラーリ F355チャレンジ British Challenge (フェラーリ F355チャレンジ)
ロンドン名門レストアラーNick Cartwrightから直接輸入。有名RacingTe ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
嫁の買い物車で活躍しました。8年で8万キロ走破。子供の幼稚園、小学校の送迎と買い物。遠出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation