• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

117食うべのブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

悩みの種

悩みの種英国からやって来た右ハンドル355Challengeの少ない悩みの種が御覧のブレーキダスト!
自宅から往復距離約30kmの某スカイラインを飛ばしてくるとこんな状態。
Challengeのブレーキシステムはブレンボ製で、走行中は、パッドが固定されていないのでカタカタ音がします。初めて乗った時故障かと思った程ですが、メカニックにこれで正常と教えられました。
また強大なストッピングパワーはフニャフニャだったノーマルとは全く異なって安心して飛ばせるのですが、街中ではキーキーとトラックのブレーキぐらい大きな音を立てるので、格好だけでモディファイをお考えの方はよくご検討下さい。

いずれにせよ、あっという間にレッドゾーンまで吹けてF1サウンドに酔いしれることのできるフェラーリは355Challengeしかありません。

Posted at 2014/01/11 09:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 355Challenge | クルマ
2014年01月07日 イイね!

干支

干支今年の干支は馬。
ということでリアエンブレムをアップしてみました。
やっぱり欧州の人はレリーフ作るのうまいです!
躍動感に溢れて飛び出してきそうです。
今年は355Challengeには一層跳ねてもらわなければ・・
ついでに干支とは関係ありませんが117のフロントエンブレムも撮ってみました。

唐獅子ですね。神社に置いてある狛犬じゃありませんよ(笑)
狩野永徳の屏風絵はさらに迫力があります。

こちらも芸術性が高いですね。
風格が感じられます。
日本人の芸術的才能もまんざらではないです。
ジウジアーロは日本の芸術にも関心が高かったんですね。
やっぱ天才!
Posted at 2014/01/07 13:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 355Challenge | クルマ
2014年01月03日 イイね!

色違い

色違いシャッター付きガレージに引っ越していたシルバーと白と並べて記念撮影しました。
どちらも117定番カラーで似合っています。

ジウジアーロはシルバーの方がデザインが映えるということで
シルバーでプロトを製作してスイスジュネーブショーのコンクールドエレガンス賞を受賞したそうです。

なるほどシルバーは綺麗ですね。
Posted at 2014/01/03 08:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 117クーペ | クルマ
2014年01月01日 イイね!

走り初め

走り初めあけましておめでとうございます。
新春走り初めをして参りました。
しっかしこの車、走らせても新車のようで恐れいります。
私が子供の頃乗っていた1800HMとは全く別物で、1800はSOHCなので4000回転以下は太いトルクでSUツインのガバっと吸気音を轟かせながら余裕の走りですが、シルバーの1600HMは5000回転まで躊躇なく豪快なツインカムサウンドを響かせ、サウンドに比例して迫力を感じるのですが、白のHMは排気音が静かであっさり5000回転以上まで一気に吹け上がります。その上、バイブレーションをほとんど感じないため迫力がなく、乗り心地もボディ剛性が高く、ビシッっとしていて、現代の欧州車と比較しても遜色ない性能(レクサスより上)を持っています。昨日プリウスが仕掛けてきたので何気なくアクセル踏んだら、あっさり後方にいました。先方も驚いていました。ゼロヨン16秒台は本物ですね。
ポルシェ、フェラーリ、BMW、メルセデス、レクサスその他乗り継いだ私が言うのだから本当ですよ。
贔屓の引き倒しではないので悪しからず・・・(笑)
当時ロータスのポール・フレール氏が世界の第一級の性能と絶賛したのは嘘でないようです。

それにしても、悩みの種は、走ると走行距離が増えて罪悪感を感じてしまうこと・・・
自宅半径5km以内にしか生息しない筈なのですが・・・
何とかなりませんかねー~(笑)
Posted at 2014/01/01 09:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 117クーペ | クルマ

プロフィール

「走行1234km http://cvw.jp/b/2023922/47529367/
何シテル?   02/13 09:44
117クーペ1600HM、べレットGTR、フェラーリチャレンジ等に乗っています。 まめなブロガーではないので、気が向いたら覗いたりしてます。旧車は部品がなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

いすゞ ベレット 奇跡のべレGR (いすゞ ベレット)
べレットGTRの未再生原車。レストアではなく、素の状態で錆、腐りなしという奇跡的個体。シ ...
いすゞ 117クーペ 奇跡のワンオナ (いすゞ 117クーペ)
奇跡の走行1万キロワンオナHMです。いろいろ見てきましたがこんな車見たの初めてです。シー ...
フェラーリ F355チャレンジ British Challenge (フェラーリ F355チャレンジ)
ロンドン名門レストアラーNick Cartwrightから直接輸入。有名RacingTe ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
嫁の買い物車で活躍しました。8年で8万キロ走破。子供の幼稚園、小学校の送迎と買い物。遠出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation