• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

117食うべのブログ一覧

2024年02月13日 イイね!

走行1234km

走行1234km
ウラカンSTOが走行距離1234kmになりました。購入後200kmになるので、感想をまとめます。640psの馬力が意外とマイルドな印象で、安全制御が入るので、大人しい印象です。こういうところは、制御のないF355チャレンジ380psの方が炸裂感があって音も加速感も過激な感じで楽しいです。但し、遅いということではなく、滅茶苦茶速いので、実際には危険なスピードに達しているので注意が必要。ブレーキが滅茶苦茶効くのが救いで、PケイマンGT4のPCCBが効きすぎだったのを更に2倍ぐらい極端な効き方をします。軽く踏んだつもりがタイヤが地面と吸盤でくっついたように急ブレーキになるので、驚くことがしばしば。慣れれば問題ありませんが、私の場合、休日に何台も乗り換えるので、ウラカンの後に、旧車並みに効かないマセラティグランツーリズモMCストラダーレのカーボンブレーキは要注意(汗)エンブレでシフトダウンしながらじゃないとコーナーにオーバースピードで突っ込むことに・・・・(効きが悪いとわかっていてもそれ以上に悪い。熱が入れば普通には効くけど重いから仕方ない)
STOは、最新のエンジン制御で、回転がスムーズ、クラッチも瞬時に変速、タイムラグななく、変速ショックもないので、電気自動車みたい。そういう意味でも究極のエンジン車と言えるかも。私には何となく刺激が足りないかも・・・・

いつもの某人気道の駅にて
Posted at 2024/02/13 09:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウラカンSTO | クルマ
2023年11月27日 イイね!

納車(^O^)

納車(^O^)ウラカンSTO納車されました。
ウイング搬送車で、大事に持って来てくれました(^O^)
素敵な花束も嬉しい!!!ちょうどエアダクトに収まります(笑)

私の場合、納車日は雨ということが多いのですが
MINIに続いてウラカンの納車は曇っていたものの雨は降りませんでした(^_-)-☆
早速、ディーラーのKさんに同乗してもらって、ちょこっと走りましたが
最近のクルマってめっちゃくちゃ乗り易いのね~(*_*;
乗り心地も快適((+_+))
私のレーシングカーの感覚がクラッシック過ぎるのね~
確かに、これだとサーキット持ち込まないと
楽しめないかも"(-""-)"
Posted at 2023/11/27 10:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウラカンSTO | クルマ
2023年11月06日 イイね!

契約しました(^O^)

契約しました(^O^)今度こそ契約しました。

高い車なのでディーラーの方が安心と、ランボ麻布で契約しました!
プレミア付いて新車より高いですが
色がグリーングレーの珍しい特注カラーで、みる角度でグレーだったり
緑だったりします。

ウイング、フロント、ディフューザー等、外装フルグロスカーボン仕様(ボディの75%がカーボンなのに肝心の見えるところはカーボンにしていない。オプション設定で割高。フェラーリはアルミボディなのに空力付加物だけカーボンだもんね。見栄っ張りには、やはりカーボンだよね。軽量化にほとんど寄与しないけどね・・・)
更に、250万円するプロテクション施工済みなのでお得。
また黄色のアクセントとのマッチングが絶妙でレーシー。
完璧ストライクゾーン(^_-)-☆
ランボオーナーにしか割り当てがない車なので
それなりの価値があります(^^♪
納車は今月中旬と、早いみたい(^^♪
楽しみ!!!「
Posted at 2023/11/06 09:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウラカンSTO | クルマ
2023年10月25日 イイね!

次の候補

次の候補秋になると車を買ってしまう病気が今年も再発"(-""-)"
去年、P GT4売ってマセ MCストラダーレ買ったばっかなのに
もう、次のが欲しくなってしまいました((+_+))
完全に中毒。
今回は、ランボ
しかもウラカンSTO
Fの458スペチアーレ探していたのですが
どうしても中古の程度が気に入らずレーシーなのないの?と物色していて辿り着きました。
ウラカンSTO!!!!
完全にストライクゾーンです。
ランボオーナーでさえも、
新車ではオーダーできませんが
中古なら買える。
プレミアがついて新車より値段は張るけど
ランボ最期のV10内燃機関!!!!!
今後、間違いなく値上がりするから
今が買い時ではないでしょうか?
※まだ、契約していなかったので、すいません。ちょっと見栄張りました。
お詫びして訂正いたします((+_+))
まあ、STOを買うには買うんだけどね(^O^)
認定中古の方が安心かなと・・・・
迷い時(^^♪
Posted at 2023/10/25 11:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウラカンSTO | クルマ

プロフィール

「走行1234km http://cvw.jp/b/2023922/47529367/
何シテル?   02/13 09:44
117クーペ1600HM、べレットGTR、フェラーリチャレンジ等に乗っています。 まめなブロガーではないので、気が向いたら覗いたりしてます。旧車は部品がなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ベレット 奇跡のべレGR (いすゞ ベレット)
べレットGTRの未再生原車。レストアではなく、素の状態で錆、腐りなしという奇跡的個体。シ ...
いすゞ 117クーペ 奇跡のワンオナ (いすゞ 117クーペ)
奇跡の走行1万キロワンオナHMです。いろいろ見てきましたがこんな車見たの初めてです。シー ...
フェラーリ F355チャレンジ British Challenge (フェラーリ F355チャレンジ)
ロンドン名門レストアラーNick Cartwrightから直接輸入。有名RacingTe ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
嫁の買い物車で活躍しました。8年で8万キロ走破。子供の幼稚園、小学校の送迎と買い物。遠出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation