• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

117食うべのブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

祝日本自動車殿堂入り!

祝日本自動車殿堂入り!
117クーペが2014年日本自動車殿堂の「歴史車」に選ばれました。
新聞記事の写真がSOHCシングルキャブのハンドメイド1800Nというのが憎いですね。
フローリアンと同じフェンダーミラーとホイールキャップが付いてます。
最廉価版のNでさえ137万円もした高級車でありました。
1600DOHCが172万円でしたから、意外と価格差がないですね。
ちなみに最上級グレードのECは日本車初の電子式燃料噴射装置を装備して187万円。
いすゞは、先端的な取り組みをしてきたメーカーだったことが伺えます。
1968年に発売され、日伊のクルマづくりの魅力を提示しているということです。
量産車としての美しさということでは、イタリア車を上回っているように思います。
日本人の美意識と工業技術の高さを感じます。
但しリアサスがリーフリジッドであることでネガティブに評価されましたが、フェラーリ250もリーフだったので、こだわらなかったという説があります。これは賛否両論ですね。
走りに拘るのであれば独立懸架のべレットGTRがあった。

いずれにせよ当時の117クーペ開発、発売に携わった方々の情熱を感じずにはいられません。
未だ美しさという意味でこのクルマを上回るクルマにお目にかかったことがありません。
本当におめでとうございます。
ハンドメイド万歳!!

Posted at 2014/11/04 09:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 117クーペ | クルマ

プロフィール

「EV食わず嫌いに終止符(^^♪ http://cvw.jp/b/2023922/48557674/
何シテル?   07/22 17:00
117クーペ1600HM、べレットGTR、フェラーリチャレンジ等に乗っています。 まめなブロガーではないので、気が向いたら覗いたりしてます。旧車は部品がなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819 202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ベレット 奇跡のべレGR (いすゞ ベレット)
べレットGTRの未再生原車。レストアではなく、素の状態で錆、腐りなしという奇跡的個体。シ ...
いすゞ 117クーペ 奇跡のワンオナ (いすゞ 117クーペ)
奇跡の走行1万キロワンオナHMです。いろいろ見てきましたがこんな車見たの初めてです。シー ...
フェラーリ F355チャレンジ British Challenge (フェラーリ F355チャレンジ)
ロンドン名門レストアラーNick Cartwrightから直接輸入。有名RacingTe ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
嫁の買い物車で活躍しました。8年で8万キロ走破。子供の幼稚園、小学校の送迎と買い物。遠出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation