いすゞのクルマが3台ありますが、もう1台追加しました。ヤフオクで走行4万2千キロ、ハンドリングバイLOTUSが出ていたので落札。写真の写りがボケていたので、落札するか迷いましたが、実車確認に行ける距離ではないので、誰かが入札したら、と画面を見ていたら、入札者がいたので、これは実車確認して問題ないと判断したに違いないと決断。実際に見てみると、綺麗な車で、オリジナルの塗装。内装の状態もよく、お決まりのダッシュボードも割れなく、綺麗でした。走行距離も、実走の様です。その場で受け取って静岡から自走して来ました。梅雨の真っ盛りでしたが、折悪く38度の猛暑日で、これなら雨の方が車にはよかったかなと思いつつ、途中、名古屋の湾岸高速の渋滞でオーバーヒートすることもなく、無事帰宅できました。エアコンは、ちょっと弱いけど、1990年式なので、贅沢は言えません。それなりに快適です。ベレット、117coupeは1967~1970年式なので、20年の差は大きい感じ。普通に乗れるし、高速道路を120Km程度で巡行するのは、まったく問題なし。5速マニュアルの希少な個体で、ミッションの感じは、ベレットGT系のカチッとした感じではなく、117coupe量産型の、曖昧なシフトフィーリング。タイヤがポテンザなので、当たりがきついけど、ロータスは5リンクなので、私が社会人最初に新車で購入したネロ、イルムシャー(黒にゴールドのホイールキャップで3リンク)より足が動く感じ。標準的なタイヤに交換したら、かなり快適になると思います。走行は少ないとはいえ、34年前のクルマだから、タイヤは変えた方が車にはよいと思います。それにしても、ターボラグのない、乗り易い特性で、結構上まで回るので感心しました。昔はATだったので、エンジン特性は気にしなかったのですが、マニュアルなので、特性が際立ちます。いすゞは欧州車の雰囲気を持った、いい車作りしますね。ピアッツアは、熟成を重ねて、ハンドリングバイロータスで完成域に達したということですね。



![]() |
奇跡のべレGR (いすゞ ベレット) べレットGTRの未再生原車。レストアではなく、素の状態で錆、腐りなしという奇跡的個体。シ ... |
![]() |
奇跡のワンオナ (いすゞ 117クーペ) 奇跡の走行1万キロワンオナHMです。いろいろ見てきましたがこんな車見たの初めてです。シー ... |
![]() |
British Challenge (フェラーリ F355チャレンジ) ロンドン名門レストアラーNick Cartwrightから直接輸入。有名RacingTe ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Aクラス 嫁の買い物車で活躍しました。8年で8万キロ走破。子供の幼稚園、小学校の送迎と買い物。遠出 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |