• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

10万キロ経過車両の定番整備(レガシィ)

今日はレガシィで発注していた部品がようやく整備可能となったので、部品取り付け。 長かったな…。 物はすぐ来ていたんだけど、整備工場が空かなかった。 写真1 まずはエアフローセンサー。 前回クリーナーで清掃したけど、あくまで応急処置。 最近アクセルレスポンスも悪いので丁度良い。 工賃込みで大体2 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 18:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年05月09日 イイね!

カストロールGTXのモデルチェンジとタイヤのメーカー

カストロールGTXのモデルチェンジとタイヤのメーカー
タイヤの現物確認に行ったところ、オートバックスに新パッケージのカストロールGTXが置いてあったので衝動買い。 あれ?GTXなのに鉱物油じゃない。 部分合成油になってる。 カストロール的にはグループ3オイルも合成油なので、このオイルはグループ3+グループ1の混合と言う事なのか。 MSDS確認する ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 19:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2024年05月06日 イイね!

ケンダ・コメットKR23Aのファーストインプレッション

レガシィに装着したケンダ・コメットKR23A 205/65R16のファーストインプレッションになります。 結論から言うと、もう履き替えたい。 ドライバビリティがとにかく悪い。 加速減速旋回の全挙動がワンテンポもツーテンポも遅れる。 だからすべての挙動が過剰になり、戻すための余剰操作が発生する。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 21:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | 日記
2024年05月03日 イイね!

連休中にレガシィの整備

写真1 最近安いオイルが中々ありませんね。 もう2,000円/4Lを切っていれば安いくらい。 カストロールGTX DC-TURBOが安売りで2280円って言うんですから、本当に高くなりました。 そう言えばドン・キホーテにカストロールXLXが売っていた事を思い出し、行ってみるとまだ取り扱いがあり ...
続きを読む
Posted at 2024/05/03 20:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2024年04月27日 イイね!

レガシィ1周年と今後の課題

本日でレガシィが納車されて1年が経ちました。 エンジンオイルすら交換しないストロングタイプの納車でしたが、まあボディが納車されたから結果良し。 いや、文句言った所で納車が伸び過ぎるのが問題だったので納車を優先したんですよ。 タイミングベルトもロアアームブッシュも、デフオイルもミッションオイルも、 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/27 21:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年04月20日 イイね!

整備予定と現状維持

コメリのオンラインセールがありましたが、内容は大した事は無く…。 もしかすると実店舗で何かやっているかも?と思いましたが、いつも通りの営業でした。 Castrol GTX DC-TURBO 10W-30が1,280円/4Lだったらダース買いしていたところでしたが。 現在、一番稼働率の高いレガシ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/20 22:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2024年03月31日 イイね!

サマータイヤ交換と現状

ステーションワゴンの冬の時代って話を時折聞くけど、そんな事はないと思う。 むしろ最盛期じゃないのかな。 って、カローラのタイヤをサマータイヤに交換しながら思ったのです。 写真1 これは私の所有するNZE144G型カローラフィールダーだけど、これにフェンダーアーチ付けたらSUVって言って通用すると ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 22:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2024年03月29日 イイね!

レガシィの次のクルマを考える

レガシィの次のクルマを考える
考えるだけです。 買う訳ではありません。 ・・・今のところは。 今日は子供の学校に写真撮影のために行ってきました。 なんでこんな日に? と思いながら、実験にはちょうどいいと思って学校まで30キロ。 中学生のうちから将来やりたい仕事が決まっていて、そのため高校は特別コースのある学校なので家から随 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/29 18:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月29日 イイね!

ネオリン・ネオスポーツのファーストインプレッション

ネオリン・ネオスポーツのファーストインプレッション
20年前のタイヤってどんな感じだったかな。 ちょうど私が自動車に乗り始めたくらいの時代の話になるね。 ちょっと資料が出てこないけど当時はエコロジータイヤが出始めで、スポーツタイヤ、エコタイヤ、コンフォートタイヤって分類がはっきりしていたな。 エコタイヤは本当に燃費だけに重点を置いていて、ウェットグ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/29 11:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | 日記
2024年03月17日 イイね!

カローラのサスペンションテスト走行

写真1 最近こまめはお日様が出ている時は日に当たっています。 そうでないと布団にもぐっていますが。 写真2 新品交換したカローラのサスペンションを試してきました。 横から見ると、結構車高上がったな。 いや、戻ったのか。 今回の交換項目は ・スタビライザーブッシュ前後 ・ショックアブゾーバー ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 20:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記

プロフィール

「道の駅は道中はもちろんだけど、行程を組み立てている時間が楽しい。」
何シテル?   11/06 22:18
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

撥水コート剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 21:06:13
2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation