• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

ケンダ・コメットKR23Aのファーストインプレッション

レガシィに装着したケンダ・コメットKR23A 205/65R16のファーストインプレッションになります。
結論から言うと、もう履き替えたい。


ドライバビリティがとにかく悪い。
加速減速旋回の全挙動がワンテンポもツーテンポも遅れる。
だからすべての挙動が過剰になり、戻すための余剰操作が発生する。
おかげですべての挙動をスローにしなければならず疲れる。

そもそもこのタイヤはまっすぐ走ろうとしない。


ハンドリングは初期レスポンスが非常に緩やか。
ハンドル中央2~3センチくらいの不感帯があり、進路修正が難しい。
まっすぐ走らないタイヤなので、常にカウンター当てながら走っている感覚。

ただ、ハンドル切っている状態ではきちんと切った通りに動くので、中央の不感帯が問題みたい。


ロードインフォメーションはほとんどない。
まっすぐ走らず修正舵も効きにくいのに、どこ走っているかわからない。
まだスタッドレスタイヤでアイス路面走っているほうがインフォメーションがある。
完璧なドライ路面でこんな調子なので、雨が降ったらどうなるんだ。



快適性はイマイチ。
何ならスポーツタイヤと比べて悪いレベル。
乗り心地は18インチのスポーツタイヤに劣る。
ちょっとした衝撃もきちんとキャビンに伝えてきて、ドン!ダン!といった衝撃でいつも車内は騒がしい。
扁平率65だよ!?


静粛性に関しても良いとは言えない。
時速60キロ程度までならスタンダードタイヤ並みの静粛性はあるけれど、高速道路を走ると常にゴーっというロードノイズが車内を満たす。
路面によっては若干マシにはなるけれど。

まっすぐ走らないのに快適性も低いので、ドライバーの疲労度はものすごく高い。


ドライグリップは良好。
峠越えの際も路面をつかんで離さないので、まあまあペースを上げても大丈夫。
しかしハンドリングレスポンスが緩慢なのとインフォメーションの希薄さから、とてもではないけれど気持ち良く走れない。
流れに乗って走るのが精いっぱい。


スタンダードタイヤ以下のドライバビリティとスポーツタイヤ以下の快適性によって、すでに履き替えたい気持ちでいっぱいです。
これを新品で買うくらいなら中古の国産タイヤ買ったほうが幸せになれますね。
ブログ一覧 | タイヤ・ホイール | 日記
Posted at 2024/05/06 21:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

continentalスポーツコン ...
新☆サビ抜き鉄火さん

ネオリン・ネオスポーツのファースト ...
ペンタゴン7さん

ミシュラン・プライマシー4 長期レ ...
lily220さん

2024年JAF中国ジムカーナ選手 ...
KAZUYAさん

シャア専用の拘りはここにも!
赤いおばちゃんさん

この記事へのコメント

2024年5月7日 21:34
どおもです。(^^)ゝ
そうですかぁ、あまりお薦めできなさそうですネ。
…以前、ホームセンタでKINGSTARという、ハンコックのセカンドブランドの激安タイヤに触れたんですが、
コンパウンドが消しゴムの様に柔らかく、少々怖い印象を受けたんですが、
ふとそれを思い出しました。(^^;)
ケンダコメット、割と目にしますし、
みんカラ内もレビュー見掛けますんで
危険て事は無いでしょうけど、
ウ〜ン、そうなんですネ〜…。
コメントへの返答
2024年5月7日 21:58
ファーストインプレッションなので今後変化する可能性はあります。
思うに、トレッドゴムが変形しすぎているのかと?
摩耗すると剛性が出てよい感じになる可能性もあります。
ドライグリップは結構高いので、かっちりとした走りを望まないのならばそんなに不満は出ないかもしれませんね。

プロフィール

「@フカケン 14.0km/Lオーバーに期待ですね」
何シテル?   06/13 21:54
BM9型レガシィB4とNZE144G型カローラフィールダー、M910A型ルーミーに乗っています。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 567 8
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これって本当に猛暑だけが原因なのだろうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:22
GVBインプレッサ純正マフラーを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:00:14
ニセコに戻ってきたらまず倶知安に行きます。(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:32:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガヲ (スバル レガシィB4)
雪国なら迷うことなくスバル。 長距離を走るならレガシィ。 グレードはBM9型レガシィB4 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
尖ったところのない、普通を極めた普通のクルマ。 平成20年式(2008年)11月登録のN ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
クロハチロクから乗り換えのシロハチロク。 2021/12/02納車。 オプション装備は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation