• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

タイヤとトランスミッションの気付きと違い。

グレイスのタイヤをスタッドレスタイヤに変えた訳ですが、やはり違うなと。 違うってのはサマータイヤとスタッドレスタイヤの違いではなくて、クルマとタイヤの相性です。 元々ピレリって西洋のガイシャ向けセッティングと感じていました。 重くてボディ剛性高くてサスペンションがよく動くクルマ向け。 だからガイシ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 20:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | グレイス | 日記
2017年10月15日 イイね!

思いつきで行く福島ドライブ20171015

思い返してみれば、グレイスを買ったにも関わらずフリードの出番が多くて中々グレイスで走りに行けていません。 やはり後部座席がリクライニングするというのはかなり重要ですから、家族で出かける時はフリードの出番になってしまいますね。 しかし今日は夫婦でのドライブなので、グレイスの出番です。 グレイスも短 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 20:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年10月14日 イイね!

アタリとハズレ

アタリとハズレ
今日はイベントがあったので、いつもとは違うホンダディーラーへ行きましたが…。 ホンダディーラーは駄目な店もあると言われるのは本当なんだなと実感しました。 せめてホンダディーラーへホンダ車に乗ってきた人間に対してくらいは客として扱おうぜ…。 新規顧客増やすためにイベントやっているんじゃないのかな。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 18:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年10月09日 イイね!

越後三十三観音巡り完了

写真1 三連休という事で羽根を伸ばして、道の駅胎内併設の樽ヶ橋遊園に遊びに行ってきたり、色々走り回ってきました。 アルパカの毛はいつでもふわっふわ。 写真2 今日は久しぶりに越後三十三観音巡りへ。 ここは32番礼所宝塔院。 幼稚園併設の、面白いレイアウト。 写真3 そして最後は三条 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/09 19:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年10月02日 イイね!

久しぶりのサーキットラン。ヒーローしのい二回目。

最近定時帰りでストレスが凄いです。 終電ないからガンガン仕事できるのが田舎の良い所だと言うのに…。 という事で、ストレス発散には走るのが一番。 れありす殿主催のヒーローしのいオフに行ってきました。 写真1 グレイスはナンバー外してGO! とは言え基本スポーツタイヤ履いているだけのフルノーマ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/02 20:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ターボのエンジンオイルは普通40番以上だろ!というのは遥か昔の話。20番オイルが純正とか凄い時代。」
何シテル?   08/06 21:28
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8 910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation