• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤカワユキヒデのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

ゆるオフE&W 2017 体験レポート



ゆるオフE&W 2017に参加してきました!
ざっくらばんに体験レポートしていきます。

場所は岐阜県美濃加茂市にある平成記念公園。
「日本昭和村」なのですよ。



前日。

20時ごろからガレージで卓上スタンドの明りを頼りにブツの取り付け。
ちなみにオフ会とはなんら関係はありませんw;
あくまでも自己満足の世界ですネ。



当日。

5時ごろ起きて近所のコイン洗車で洗車。
そこから高速で名神経由で現地に向かいました。



途中、虎渓山PAで休憩。
すると。



こんなところでもオフ会が!
今日はいいお天気なので、絶好のオフ会日和ですなー。
という訳で、現地に。

インターを出てすぐのところで日本昭和村へ。
めちゃ広い駐車場をうろうろさまよってると……。



でん。



ででん。



でででんっ!

みごとなまでにFIT3が揃ってました。
まぁ、現行の型式ですしねー。
それでも現行型が発売されたの2013年の9月ごろでしたっけ。
あれから4年。当時違和感を覚えていたこのお顔も今ではすっかり見慣れたモノに。

それにしても北は東北、南は九州?
みなさまのバイタリティの高さに脱帽ですー。



あいちけーん。
そしてうちは朱に交われないOTL



れんくまさんのあいさつでゆるオフの始まり~。
そこから自己紹介があって。



3月生まれのひとにはケーキのプレゼントがっ。
ひとくち、おいしくいただきました☆



そこから民族大移動して、園内に。



牧歌的な園内を移動して……。



お昼はここで。
ちなみに木曽路ではなく「飛騨路」ですよ(謎)。



焼き肉バイキング。
牛肉も豚肉も美味しくいただきました♪



お昼の後の自由行動で、ひとりふらふらと園内を散策。



カートに乗る。
石野のレンタルカートを思い出す……。



さらに散策してみたら。



アートな場所に出た。
藁でつくったオブジェを抜けると。



ひつじー。



アルパカー。



やぎー。

どうぶつたちに癒されますw

癒されたところで会場に戻ります。
戻ったところで、途中で車の中でブラックアウト;

起きたら。



撮影会やってました。



別アングル。



後ろの方ではGTRのオフ会がやってましたねー。

最後はみんなで集合写真を撮って解散です。
れんくまさん、参加されたみなさま、お疲れさまでした☆

帰りは素直に東海環状で。



上郷SAで夕飯。
ラーメンが食べたかったので!

という感じで、かなり自由度の高いオフ会でめっちゃ楽しかったです。
おかげさまでとても充実した一日を過ごせました。

今度は全国オフ?ですかねー。
Posted at 2017/03/19 22:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆるオフE&W 2017 | クルマ

プロフィール

「6月になりました。 http://cvw.jp/b/2072727/47756602/
何シテル?   06/01 21:33
初めましてオリガミ改め「ハヤカワユキヒデ」です。 2013年の暮れからみんカラを始めて以来、気付けばいつの間にやらアラフォーの仲間入りになってましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 06:03:11

愛車一覧

ダイハツ ミラバン みらたん (ダイハツ ミラバン)
2022年2月12日にモーターランド三河にてクラッシュした「旧」みらたんに代わり、本日よ ...
ダイハツ ミラ みらたん (ダイハツ ミラ)
現在メインで乗ってるCVTのフィットでは物足りなくなったため、MT車がどうしても欲しくて ...
ダイハツ ミラ しるどらん (ダイハツ ミラ)
20代の若かりし頃、かつて乗っていたクルマ。 当初はフルエアロのドレスアップ仕様でした ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ギンさん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。 購入当初はもっぱら通勤用のアシ車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation